ボージョレに合う!はちみつが隠し味のコク旨♡カプレーゼ

ぐっち夫婦 料理家
更新日:2020-01-15 14:56
投稿日:2019-11-17 06:00

「ちぎりモッツァレラとミニトマトのハニーカプレーゼ」の作り方

 今回のコクハクめしは「モッツァレラチーズ」を使ったカプレーゼのご紹介です。

 イタリア料理を代表する前菜「カプレーゼ」。トマトやチーズ好きにはたまらないテッパン料理ですが、隠し味にはちみつを少しだけ加えることで、コクをプラスしてみました。

 また、モッツァレラチーズは手でちぎることで、包丁で切った時とはまた違う食感を楽しむことができます♪

【材料(2人分)】

モッツァレラチーズ 1個(100g程度)
ミニトマト 8~10個ほど
バジル 2~3枚

【A】
オリーブオイル 大さじ1/2
レモン汁 大さじ1/2
はちみつ 小さじ1/2
塩・こしょう 各適量

【作り方】

1. ミニトマトは半分にカットする。
モッツァレラチーズはペーパーで包み、軽く水気をとる。
2. ボウルに【A】を合わせてよく混ぜる。
3. 2のボウルにモッツァレラチーズをちぎり入れる。1のミニトマトを合わせてさっと和える。
4. 皿に盛り、ブラックペッパー(分量外)をかけ、バジルをちぎって飾る。

  ◇  ◇  ◇

 まもなくボージョレの解禁日。今年はどんな味わいなのか……。果たして、どんなキャッチコピーに!? ハニーカプレーゼを用意しながら待つとしますか^^

 次回は、「パクチーとえびのエスニック餃子」をご紹介します!

【嬉しいお知らせ】ぐっち夫婦の新刊プレゼント

 ぐっち夫婦待望の書籍第一弾「夜食以上、夕食未満。野菜多めで罪悪感なし 遅く帰った日の晩ごはん」(KADOKAWA)が発売されます!

 発売日は11月22日、夫婦の日♡

 発売日以上にこだわっているのは、その中身。掲載されているのは、忙しくても、ちゃんと食べたいというアナタの味方になるお助けレシピ全103品です。そうそう、SHINOさんとTatsuyaさんのほんわかショットも収められてます♪

 というわけで、発売を記念して抽選で「コクハク」読者計5人の方に新刊をプレゼントいたします。

 ご希望の方は、teamコクハクの「質問・相談・その他のご依頼フォーム」からご応募ください。

【応募方法】
●執筆者…「ぐっち夫婦」を選択
●質問・相談・ご依頼の内容…「新刊プレゼント」と明記いただき、合わせて、ぐっち夫婦へのエールやコクハクへの感想などをお寄せください。
●氏名またはハンドルネーム、性別、年齢、メールアドレスの「必須事項」の記入もお忘れなく!

 応募の締め切りは2019年12月2日13時まで。当選者の方には追って編集部よりご連絡させていただきます。

ぐっち夫婦
記事一覧
料理家
Tatsuya (夫)料理家とSHINO(妻)料理家/栄養士/フードコーディネーター。モットーは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」。食を通して、日々の楽しい!のきっかけをお届けできたらと、夫婦ふたりで料理家をしています。各種メディアの記事執筆、レシピ開発、動画制作、イベント登壇等、幅広く活動中。著書は「夜食以上、夕食未満。野菜多めで罪悪感なし 遅く帰った日の晩ごはん」(KADOKAWA)、新著に「ぐっち夫婦の下味冷凍で毎日すぐできごはん」(扶桑社)。
HPInstagramXYouTube

関連キーワード

フード 新着一覧


「おからのお好み焼き」にハマってます! 2022.4.26(火)
 あらゆるものが値上げとなり、ひーひー言っております。なんでも“食卓の優等生”であるもやしも、値上げの危機にさらされてい...
「真子ガレイのムニエル」ゴージャスな見た目でホムパにも◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鶏むね肉のケイジャン風味揚げ」やば、ビールが止まらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鰆のコンフィ 西京味噌のクリームソース」フレンチ+和♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
 はい、突然ですがここで親子丼をどうぞ。  どうですか、鮮やかな玉子の黄色がおいしそうでしょう? ネギの緑も美しい...
「豚ロース肉のソテー粒マスタードソース」パンチ効いた味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
お花畑だ!かわいすぎるカレーにうっとり♡ 2022.4.21(木)
 春ですね。東京の桜は散ってしまったけど、あちこちでいろんなお花が咲いていて、なんだかウキウキします。そんな季節にピッタ...
「鶏もも肉のマッシュルームクリーム煮込み」簡単フレンチ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「クリームチーズ西京漬け」市販のクリチを1週間漬けるだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
激安で激ウマ!三ノ輪の「しらすどんどん」2022.4.19(火)
 お散歩の気持ちいい季節。前々から気になっていた東京・三ノ輪にある「餃子専門 さかい食品」を目指し、てくてくしてきたので...
「海鮮アボカド納豆」ドカ食い防止!お腹回りが気になったら
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「ジャガイモ酒盗バター」至福の∞ループ!酒盗は業スーでも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「牡蠣の味噌漬け」粉チーの至福ってやつは…濃縮うま味が◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「春キャベツとサバ缶のアンチョビー風味」パスタ投入? もちろんグー!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
自販機で購入!注目食材「ビーフン」を食す 2022.4.14(木)
 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で小麦の高騰が続いています。食品メーカーのはごろもフーズは2022年2月の出荷分からパ...
「新玉ネギのピザ風チーズ焼き」生地不要、春の定番に決定!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...