メイクをアップデートして若々しく!老け見えポイント4選

七海 ライター
更新日:2020-01-17 06:00
投稿日:2020-01-17 06:00
「メイクを昔から変えてないんだけど、最近老けて見える気がする……」
 もしかしたらあなたのメイクには若々しさをプラスするためのアップデートが必要かもしれません。老けて見えがちなメイクのポイントをご紹介します。

今すぐやめて! こんなメイクは老けて見える

目尻重めのアイメイク

「面長だから下まつげのメイクをして顔の余白を埋めよう!」

 そんなふうに下まつげの一本一本を濃く太く伸ばしてしまうと、目元のくすみや目の下のくまを強調してしまいます。また、下まぶたのアイラインのやりすぎも同じく、くすみやくまを目立たせてしまうので、やりすぎに注意が必要。

 浜崎あゆみがアイコンだった2000年代のギャルメイクを引きずっていると、ついつい目尻重めのガッツリアイメイクをほどこしがちですが、今風に仕上げるメイクには抜け感も必要です。ブラウン系のマスカラやアイライナーを使うと簡単にメイクに抜け感を出せるのでおすすめ。

眉下にハイライトを入れる

 眉メイクの後にさっと眉の下にハイライトを入れていませんか? 彫りが深く見える効果がある一方、まぶたが窪んで老けてみえる原因になってしまいます。また、眉骨にハイライトを入れると、ちょっぴり「バブル」感のある上がり眉に見えるため、見た目より老けてみえます。ハイライトを入れるなら眉の下ではなく上に入れましょう。

位置が下めのチーク

 小鼻より下にチークが入っていると、顔の下半分がぽってりと膨張して老けて見える原因になります! 顔のたるみが気になるのであれば、頬の高い位置にチークを入れるとリフトアップ効果が期待できます。面長さんは頬骨の下にまあるく楕円形にチークを入れると良いでしょう。

ラメ感が強いハイライト

「キラキラのラメを顔に載せよう!」――ラメ感が強いハイライトは、メイク仕立ての時の方は良くても毛穴に落ちた時に汚くなってしまいます。パール感のある上品なハイライトで、内側から発光しているかのような若々しい肌を演出しましょう。

 入れる位置は1.鼻すじ、2.ほうれい線、3.鼻と目頭のあいだ、4.目尻の下に入れると綺麗に見えます。

終わりに

 年齢とともに似合うメイクは変わっていきます。

「大人っぽく見せるためのメイクが似合わなくなってきた」

「そろそろ違う方法でメイクした方がいいのかも?」

 メイクで老けて見えないよう、日々メイクにはアップデートが必要です。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...
乳液クレンジングが人気♡メリットや正しいやり方のポイント
 今、乳液を使ったクレンジング方法があることをご存知ですか? スキンケアアイテムである乳液は保湿力に優れていることから、...
ネイリスト直伝!「ジェルネイル」を長持ちさせる4つのコツ
 ジェルネイルをして爪先が美しくなると、テンションが上がる女性も多いですよね。しかしせっかくいい気分になったのに、持ちが...
見た目年齢はどこで判断される?若さを取り戻す5つの対策法
 あなたは、実年齢よりも若く見られますか?それとも、老けて見られるでしょうか?誰だって、見た目年齢は若く見られた方が嬉し...
ナイトルーティン5つの美習慣!日々の生活にキレイと輝きを
 仕事が終わってから寝るまでの時間に、ちょっとでも美容にいいことを取り入れられたら日々の生活も輝くはずです♪ 面倒に思っ...
洗顔ブラシで毛穴レスに♪ 嬉しい3つの効果&正しい使い方
 日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケア...
モーニングルーティンにしたい美習慣5つ!ズボラ女子でもOK
 モーニングルーティン動画を見るのが大好きで、夜な夜なYouTubeを徘徊中。リアル感漂うものから憧れのものまで、たくさ...