更新日:2020-01-25 06:00
投稿日:2020-01-25 06:00
今、若者の間で流行っている「チャイボーグ」というメイク方法をご存知でしょうか。
チャイボーグは「チャイナ」と「サイボーグ」を掛け合わせた造語で、シューディングを全体的に施し、彫りを強調したメイク法のこと。ナチュラル美に逆行したメイクなので、大人がそのまま取り入れると浮いてしまいますが、ポイントを押さえておくと、整形級の凹凸をメイクで実現することができます。
今回は、チャイボーグメイクで簡単に彫りの深い顔になる2つのテクをレクチャーします。
チャイボーグは「チャイナ」と「サイボーグ」を掛け合わせた造語で、シューディングを全体的に施し、彫りを強調したメイク法のこと。ナチュラル美に逆行したメイクなので、大人がそのまま取り入れると浮いてしまいますが、ポイントを押さえておくと、整形級の凹凸をメイクで実現することができます。
今回は、チャイボーグメイクで簡単に彫りの深い顔になる2つのテクをレクチャーします。
1.「レンガレッド」のアイカラーで切れ長アイを仕込む
筆者がチャイボーグメイクで最も使うアイカラーは、赤一択。レンガのような赤茶色を選ぶと、肌にのせたときに違和感なく馴染むので、使いやすいです。
やり方は簡単。
まず指の腹で二重幅全体にぽんぽんと乗せていきます。
次に、下まぶたの目尻から中央まで、同じアイシャドウを乗せていきます。
注意すべきは、目頭まで色を乗せないこと。目頭に抜け感を残すことで、グッと切れ長の印象がアップします。
次に、手持ちの濃いブラウンシャドーを、アイラインを引くように乗せていきます。
これで完成です。
いかがでしょう? レンガレッドとブラウンだけで、自然かつ切れ長で、彫り深い印象になりましたよね。アイカラー自体は濃い印象を受けないのに、とても華やかになるので、大人のメイクにもおすすめです。
ビューティー 新着一覧
日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケア...
モーニングルーティン動画を見るのが大好きで、夜な夜なYouTubeを徘徊中。リアル感漂うものから憧れのものまで、たくさ...
暖かい季節になり、ショーウィンドウのマネキンが着ている色、素材も軽やかなものに変わり……となると、春物の買い物が楽しい...
春の訪れが楽しみな時期になりました。でも、待ち遠しい一方で、春は花粉症の方にとっては、悩みの多い季節……。肌も揺らぎや...
カサカサしているなら「乾燥肌」、ベタベタしているなら「脂性肌」など、美肌を目指す上で自分の肌質を知るのは大切なこと。で...
ほんのりと優しい甘みで、身も心もほっこり温まる甘酒。最近では「美容にも良い!」と注目され、飲む点滴とも言われています。...
春はもうすぐ、メイクアイテムも更新したくなりますよね。カラーアイテムを買い足す前に、定番色であるブラウンアイシャドウを...
「このあいだ、デパートでパーソナルカラー診断をしてきた!」
「わたし、黄み肌だと思ってたけど、診断したら違ったみた...
「あの子はいつも可愛い自撮りができていいなぁ……」なんて思っていませんか? でもそれ、メイクのおかげかもしれません! そ...
デスクワークや家事など、気づかないうちに負担がかかっているのが腰。腰痛や腰の重さ・だるさ等でお悩みの方も多いのではない...
ポカポカとした日差しが嬉しい春。でも、この時期の肌荒れに悩まされる方は少なくありません。実は、春は冬の乾燥や花粉の影響...
新型肺炎やインフルエンザ対策で、ふだんより入念な手洗いと手の消毒をしていると、気づけば手がガサガサ! なんてことも起こ...
メイクしたてはサラサラ肌なのに、時間が経つと顔がテカリ始める……こんなお悩みありませんか? 顔のテカリはある程度仕方が...
新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている...
お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナ...
















