更新日:2020-03-15 15:31
                                投稿日:2020-03-01 06:00
                                
                                                                
                            「具材たっぷり!生ハムと新玉ドレのトマトサラダ」のレシピ♡
【材料(2人分)】
生ハム 50g
新玉ねぎ 1/2個
トマト(小サイズ) 3個
リーフレタス 適量
<A>
オリーブオイル 大さじ2
酢 大さじ2
レモン汁 小さじ2
塩・こしょう 各少々
2. 新玉ねぎはみじんぎりにして水にさらす。生ハムも同様にみじん切りにする(写真2)。
3. ボウルに②、Aを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。
4. 器にリーフ野菜、トマトをのせる。食べる直前に、③をかける。
◇ ◇ ◇
生ハムのドレッシングは、グリルしたアスパラにかけたり、冷製パスタと和えたり、クリームチーズと合わせてスライスしたバゲットにのせてもGood! お好みでいちょう切りにしたレモンや、刻みオリーブを加えても合いますよ。いろんなアレンジを試してみてくださいね♪
では、みなさんまた次回お会いしましょう~♪
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
                                                
                                             今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。
 例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
                                                
                                             昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
                                                
                                             みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!
 ...
                                                
                                             お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...
                                                
                                             1日平均乗降人員23.8万人超が利用する、それはもうビッグなビッグな東京メトロ大手町駅。待ち合わせの時間に遅れそうー!...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、米...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、マ...
                                                
                                             全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。
 そんな流山市内を走る流鉄流...
                                                
                                             一日の計は朝ごはんにあり! だけど、実際ちゃんと作るのは大変ですよね。寝ぼすけ&ズボラな筆者は、食べない日もしばしば。...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














