更新日:2020-07-17 06:00
                                投稿日:2020-07-17 06:00
                                
                                                                     伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一就さんに、ピリ辛でお酒が進む「ラー油きゅうり」のレシピを教えていただきました。
                                                                                                    
                            つまみの原点は油っぽさ
店主の間口さんは若い頃から、飲み歩くのが好きだったそうです。西宮の居酒屋で食べたピリ辛きゅうりに感動。それをアレンジしたのが、このレシピです。
「その店のきゅうりは漬けてあっておいしかった。でも、おつまみは手早くできなければいけません。思いついたら、すぐ作って出す。酒飲みに漬ける時間などない。そのためにどうしたらいいかを考えたレシピです」
見た目のよさと、味を染み込ませるために、皮はスイカのように剥いてから、両手でぐっと上から押さえて、叩ききゅうりのような感じにします。それから調味料をさっと和えます。
「西宮の居酒屋は昭和が漂う店でした。直感で“ここだ”と思った。当時、僕は20代。70代くらいの方がやっていた。おつまみの原点のような味がして、真似したいと思っていたんです」
つまみの原点のひとつは油っぽさではないかと言います。酒で舌を洗いたくなる味覚が酒を誘う。だから、これもラー油。こしょうをかけて、フォークを添えて出されると、不思議とハイボールを飲みたくなります。
【材料】
きゅうり1本
ポン酢10㏄
ラー油小さじ1
醤油小さじ2分の1
こしょう少々
【レシピ】
きゅうりの皮を軽く剥き、叩いて、食べやすい大きさに切る。ボウルに移して、ポン酢、醤油、ラー油と和える。皿に盛ってこしょうをかける。
本日のダンツマ達人…間口一就さん
▽まぐち・かずなり
 愛媛県生まれ。大学在学中から酒場で働き、大阪・北浜で「ロックフィッシュ」を立ち上げ、2002年に銀座進出。ハイボールと缶つまブームの仕掛け人となった。いまや、全国を飛び回り、自慢のハイボールを作り続けている。おつまみ本の著書多数。 
(日刊ゲンダイ2017年7月5日付記事を再編集)
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は宮崎市の板前料理店「福重」の福重浩さんに、魚の自...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤羽の名店「Nomka 」の五十嵐祐二さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西麻布のイタリアン「オッジ・ダルマット 」...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食店「かこい亭」の栫山賢一さんに、...
                                                
                                            ぐっち夫婦は気の合う仲間となかなかの頻度でホームパーティをしているそう。みんなで食べるごはんは2倍も3倍も美味しいもので...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神田のビストロ「関山米穀店」のオーナーシェ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・白銀高輪の中華料理店「蓮香」の小山内耕也さ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・谷中の焼肉店「焼肉 炭聖」の許聖周さんに、...
                                                
                                             和洋中さまざまなレシピを紹介しているインスタグラムのフォロワー数はざっと17万8000。かくして各種メディアの記事執筆...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、暑...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は広島市・鷹野橋駅の鉄板料理店「こぱん亭」の鬼頭典...
                                                
                                             共働き料理家のぐっち夫婦がコクハクに初登場! 美味しくて簡単なレシピは必見ですよ! 記念すべき第1回目は、女性に人気の...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














