おうちで簡単に作れる!かぼちゃとベーコンの絶品キッシュ

ぐっち夫婦 料理家
更新日:2020-12-21 01:21
投稿日:2020-11-22 06:00

「だし香る かぼちゃとベーコンのキッシュ」の作り方

耐熱容器を使ってお手軽に(写真:ぐっち夫婦=以下同)
耐熱容器を使ってお手軽に (写真:ぐっち夫婦=以下同)

【材料(2人分)】(11cm×14cmの容器使用)

かぼちゃ 100g
ベーコン(ハーフカット) 4枚
じゃがいも 1個
卵 2個
バター 10g
シュレッドチーズ 適量
塩・こしょう 各少々
パセリ、オリーブオイル お好みで

【A】
小麦粉 大さじ4
マヨネーズ 大さじ2
白だし 大さじ2

【作り方】

1. かぼちゃは種を除き、5mm厚の薄切りにする。じゃがいもは皮をむいて、5mm厚の半月切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。

ベーコンを入れるだけで味わいに深みが増しますよね
ベーコンを入れるだけで味わいに深みが増しますよね

2. 耐熱容器に、かぼちゃ、じゃがいも、バター、塩・こしょうを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分半加熱する。

材料の大きさを揃えると均一に火が入り、仕上がりもワンランク上に
材料の大きさを揃えると均一に火が入り、仕上がりもワンランク上に

3. オーブンを200℃に予熱する。ボウルに卵を割り入れ、よく溶きほぐしたら【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。

マヨネーズと白だしの組み合わせて…ぐっち夫婦のアイデア満載☆
マヨネーズと白だしの組み合わせて…ぐっち夫婦のアイデア満載☆

4. 耐熱容器に油(分量外)を塗り、具材を交互に重ねて入れ、混ぜ合わせた卵液を流し入れて表面を平らにする。上からチーズをかけて、200℃に予熱しておいたオーブンで20分ほど焼く。

キッシュ液を流し入れて…
キッシュ液を流し入れて…

5.オーブンから出し、粗熱が取れたら取り出す。食べやすい大きさにカットし、パセリ、オリーブオイルを振る。三角に切るとかわいいですよ♪

おいしくなーれ、おいしくなーれ(笑)
おいしくなーれ、おいしくなーれ(笑)

簡単に作れるキッシュ!よかったら作ってみてね!

お呼ばれ&持ち寄りパーティーにも絶対使える
お呼ばれ&持ち寄りパーティーにも絶対使える

 難しそうなイメージのあるキッシュですが、実はとっても簡単です! ぜひ、イベント目白押しのこれからの時期に作ってみてくださいね~!

では、みなさんまた次回「チキンとマカロニのトマトバジルグラタン」でお会いしましょう~♪

ぐっち夫婦
記事一覧
料理家
Tatsuya (夫)料理家とSHINO(妻)料理家/栄養士/フードコーディネーター。モットーは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」。食を通して、日々の楽しい!のきっかけをお届けできたらと、夫婦ふたりで料理家をしています。各種メディアの記事執筆、レシピ開発、動画制作、イベント登壇等、幅広く活動中。著書は「夜食以上、夕食未満。野菜多めで罪悪感なし 遅く帰った日の晩ごはん」(KADOKAWA)、新著に「ぐっち夫婦の下味冷凍で毎日すぐできごはん」(扶桑社)。
HPInstagramXYouTube

関連キーワード

フード 新着一覧


価格2倍のボージョレは無理!感動級“山梨ヌーボー”はいかが
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-30 06:00 フード
新食感! ファミマ新作スイーツ実食ルポ 2022.11.29(火)
 11月も残すところあと1日。冬の気配が近づいています。寒くなると甘いものが欲しくなりません? つめたーい風にこわばった...
「へしこあぶり梅干しの大根サラダ」白ワインと一緒にどうぞ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「車麩と谷口屋の油揚げ 福地鶏のピリ辛煮」ダシがしみしみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「爆速ドリア」で料理上手な女になった? 2022.11.26(土)
 絶対に作りたい。  記事を読んだ瞬間、そう心に誓った料理がある。爆速クリエイターおよねさんが教えてくれた「革命的...
「イカの雲丹醤油つぶつぶ和え」ここぞという日の贅沢おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「ハタハタの唐揚げ 山椒あんかけ」あんかけで和食上級者に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「革命的シーフードドリア」片栗粉でホワイトソースを作る!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-21 06:00 フード
「福井ポーク、上庄里芋の黒糖炒め」黒糖で野菜をおいしく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「アペロ」って知ってる?成城石井で買うお手軽1本はこれ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-16 06:00 フード
「油あげのお袋煮」なんでも詰めちゃう“おばあちゃん”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、懐かし...
「豆苗のベビースター和え」ふりかけ感覚で簡単&クセになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、1分で...
脳がバグる「カップヌードル 餃子 ビッグ」2022.11.10(木)
「すいませーん、ラーメンと餃子ください」  40年ちょい生きてきて過去何回、このセリフを言ったことでしょう。ラーメンと...
「『大芽園』風焼きそば」麺とモヤシ! 今はなき“名店”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
爆速「オートミールお好み焼き」フライパンでまぜて焼く!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-07 06:00 フード
つまみになるご飯!「納豆チャーハン」をパラパラに作るコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...