“女子アナ”上等!結婚願望が叶わないトホホ女性の共通点とは

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-03-09 06:15
投稿日:2021-03-09 06:00
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする、「40代50代の大人婚」連載の番外編。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、日本仲人協会にて「2015~2019年 5年連続 成婚数全国1位」に表彰されたやり手の仲人、五十嵐まこ先生に「40歳オーバーで結婚願望が叶わない女性の共通点」について、全3回にわたって聞く2回目です。五十嵐先生は、“気軽に相談できる隣のお見合いお姉さん”ではありますが、入会者には「連続でダメ出しもします」とのこと。やや辛口のアドバイスもありますが、ご承知おきを。

男性が好む「永久不滅のスタイル」とは?

――前回、五十嵐先生は40歳オーバーで結婚願望が叶わない女性の共通点として、「柔軟性がない」の一言に尽きるとおっしゃっていました。前回の項目以外に共通点はあるのでしょうか。

五十嵐まこ先生(以下、五十嵐先生) 私は会員の皆様にヘアメイクやファッションアドバイスをしているのですが、女性には年齢を問わず、男性に好かれやすい永久不滅のスタイルを提案しています。その女性の年代や雰囲気に合っていることが条件ですが、ピンク色やオフホワイトといった、お顔の色が映える明るい色のお洋服です。お洋服のデザインは、基本的に女性らしいラインを演出できる、ノースリーブのワンピース。言うなれば、女子アナ風ファッションに近いかもしれません。

40代以上でもイタくない? 男性の反応は?

――40代の女性だと、そのファッションに抵抗を覚える人も多いのでは……。

五十嵐先生 たしかに、「40代の私がそんな洋服を着たら、無理な若作りをしていると思われるのでは?」とか、「いつもと違うファッションをしている私は自分ではないからイヤです」とおっしゃる女性は大勢いらっしゃいます。男性は「視覚」で相手に惹かれることを理解できていないから、拒否するのです(ちなみに女性は「聴覚」で惹かれるとのこと)。

 40代の女性が婚活用ファッションに身を包んでも、男性はネガティブな反応を示しません。むしろ、「若々しくていいですね。会ってみたいです」とおっしゃいます。私服はボーダーのカットソーと黒いパンツという40代のYさんは、婚活用のヘアメイクとファッションにチェンジして、たった2カ月で成婚退会しました。ずっとそのままの格好をしていなければいけないわけではありません。婚活中だけなのに受け入れられないということは、みずからご成婚へのシャッターを閉ざしていることと同義です。

――見た目のフルチェンジが、選んでもらえる入り口になるということですね。

五十嵐先生 昔は身上書とともに、写真館で撮影した大きなお写真を交換するのが正式なお見合い方法でしたが、今はお相手のお写真をスマホでチェックするのが一般的です。スマホという小窓の中で、たくさんいる女性との勝負に勝たなければいけないのです。

 つまりご成婚の第一関門は、自分の写真をクリックしてもらうこと。弊社では40代の女性も大勢ご成婚していますが、年齢的に間口が狭いのもたしか。「同年代の男性がいい」という女性が多いのですが、同年代の男性は30代女性とも真剣交際に発展できています。年下の女性との勝負に勝ち抜かなければ、会ってすらもらえないということです。

 写真をクリックしてもらい、会っていただくためには、間口を広くする必要があります。間口を広げる簡単な方法が、婚活用のヘアメイクとファッションなのです。

 間口をみずから狭くしてしまうかのように拒む女性に、私は根気強く伝えています。

「あなたが60代など年上の人と出会いたいのであれば、そのままの見た目でいいでしょう。あなたが同年代か年下と出会いたいと言うから、選んでもらえる見た目につくり変えないとダメなのよ」と。加えて婚活用のお写真は自撮りではなく、プロのカメラマンに撮ってもらうことも鉄則です。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「僕が離婚を決めた原因は…」鬼嫁に愛想を尽かした男の真実
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-11-13 18:13 ラブ
高齢の親を呼んでこき使う…夫が呆れた“究極の鬼嫁”の愚行
 世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。 ...
並木まき 2019-05-10 06:00 ラブ
「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
しめサバ子 2019-05-10 06:00 ラブ
一体どういう意味? 男性から来る「謎LINE」の真意を解説!
 LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。  気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
ミクニシオリ 2019-11-11 12:29 ラブ
彼が仕事で忙しい時こそ会いたくなる女性になる方法とは?
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
孔井嘉乃 2019-05-08 06:01 ラブ
インスタ女子もドン引き 「いいね!」をケチる男の恋愛傾向
 渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...
田中絵音 2019-05-07 18:58 ラブ
入籍直後に発覚 義母を震撼させた「新米鬼嫁」の奇行事件簿
 結婚した当初くらいは「姑に気に入られたい」と、たゆまぬ努力を重ねる女性も少なくありません。ところが世間には、入籍を済ま...
並木まき 2019-05-15 08:18 ラブ
男性と女性の趣味に対する考え方の違い…真のモテ趣味って?
「ご趣味は?」と聞かれた時、あなたは何と答えていますか?もしも男性ウケを狙って「料理」なんて答えているなら要注意!もしか...
孔井嘉乃 2019-05-06 06:00 ラブ
女性起業家に迫り寄る 自称スーパーコンサルタントの魔の手
 IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
しめサバ子 2019-05-05 06:00 ラブ
息子が不憫…義母が心痛める“鬼嫁疑惑のある年上妻”の実態
 息子が結婚し、お祝いムードに浸っていたのもつかの間、ひょんなことから嫁の本性を知ってしまい、愕然とする義母も珍しくない...
並木まき 2019-05-15 08:19 ラブ
“熱い男”松岡修造に成長する可能性を秘めた男子の特徴とは?
 新入社員が選ぶ「理想の上司」で常に上位にランクインし、著書「まいにち、修造!」はベストセラーと、人を惹きつけてやまない...
しめサバ子 2019-05-03 06:00 ラブ
時代錯誤…婚約中に飛び出した彼ママの“時空を超えた迷言”
 大好きな彼と婚約し、幸せな気分でいたのもつかの間、姑となる彼ママから強烈なるイヤミを浴びせられる女性もいるようです。高...
並木まき 2019-05-02 06:00 ラブ
結婚するなら「適当系料理男子」 見分け方のポイントは?
 結婚相手を選ぶ時、相手が料理男子か否かというのは重要な要素ではないでしょうか。日々の家事の中でも「料理」を分担できると...
孔井嘉乃 2019-05-01 06:00 ラブ
30歳を過ぎた女性に多い…婚活を卒業できない「3つの理由」
 結婚につながる恋のコンサルタント、山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第4回は、30歳を過ぎた女性にありがちな“婚...
山本早織 2019-05-01 16:39 ラブ
女性のネイルアートを褒める男性に要注意! そのワケとは?
 女性からネイルを褒められることはあっても、男性から褒められた経験がある方は少ないのではないでしょうか。でも、もしも、「...
孔井嘉乃 2019-04-30 06:05 ラブ
パートナーにすべきは「優しい男」か「話し合える男」か?
 優しい人――。これ、パートナーに求める極めて大事な条件ですよね? 優しい人がいい、という点では誰も異論はないと思います...
しめサバ子 2019-10-24 20:54 ラブ