5分で完成♡「くるりんぱ」だけでできる華やかツインテール

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2021-04-24 06:01
投稿日:2021-04-24 06:00
「デートの時はオシャレしたい! でも、難しい髪型はできなくて……」とお困りではないですか? 好きな人と会う時は、オシャレしたいのが恋する乙女ですよね。とはいえ、可愛くなりたい気持ちがあっても、難しい髪型に挑戦するのは大変なのも確か……。

 でも、安心してください! 難しくないのに難しそうに見えて、可愛く見える髪型は存在します。それが、「くるりんぱ」だけで作るツインテールです! ツインテールは可愛らしい髪型の代表で、子供っぽいイメージを持たれやすい髪型ですが、時短美容協会でヘアアレンジを担当する筆者の手にかかれば、大人っぽく見えるツインテールだって簡単にできちゃうのです♡

 さっそく、その極秘テクニックを伝授しましょう。

ステップ1. 髪の毛を二つに分け、縛る

 髪の毛を2つに分けたら、さっそく縛っていきます。今回は耳の高さ、もしくは耳よりも低く縛ってください。

 しっかり目に結ぶよりも、少し緩く横に引っ張る形で縛ると、この後の工程がやりやすくなります。

ステップ2.「くるりんぱ」をしてから、ほぐす

 先程縛った髪の毛を、上から下に入れる要領で「くるりんぱ」をします。下から上に「くるりんぱ」をすると髪の毛が外側に飛び、まとまらなくなるので注意してください。

「くるりんぱ」をしたら、まとまっている毛束を2つに分け、横に引っ張るようにして髪の毛をキツくします。こうすることで、髪をほぐしやすくなります。最初に縛るときにキツくしてしまい、髪の毛が乱れてしまった人は、もう一度縛り直してみてください。

 逆に、緩くしすぎると、キツくした時に乱れやすくなってしまいます。何度か繰り返すことで、適度な加減を見極められるはずですよ。

 緩く結んでも、後からキツくすると、上の写真のようになります。

ステップ3. ステップ1と2を繰り返す

 くるりんぱした髪の毛のゴムの下、2センチぐらいのところで、また縛ります。

 そして、ヘアゴムとヘアゴムの間の髪の毛を使って、再度「くるりんぱ」をします。こちらも同様に輪を作り、その中に手前から奥に入れるようにしてください。

「くるりんぱ」をしたら、また少しゴムをキツくします。ここであまりキツくすると可愛くないので、以下の写真を真似てみてください。ほぐす時のコツは、細かく髪の毛を引き出すこと。ただし、あまり引き出しすぎると、バランスが悪くなってしまうので気をつけてください。

 下のゴムのあたりが引き出しにくい部分ですが、そこの髪の毛を丁寧に引き出すことでバランスが良くなります。

ステップ4. 毛先を巻く

 ストレートアイロンかコテを使って、毛先をワンカールにします。細かく巻くと、動きが出て可愛くなりますよ。

 髪の毛が長い人は細めのコテを使うと、簡単に巻髪を作ることができます。長くないけれど、巻髪にしたい方は、アレンジする前に毛先を中心に巻いておくといいでしょう。

さいごに

 ヘアアレンジは複雑ではなくても、可愛いものがたくさんあります。複雑なものが可愛いのではなく、「可愛くなりたい!」と思いながら、ヘアアレンジをすることで可愛く見えるようになるから、不思議。オシャレは、思っているよりも簡単なのです。

 みなさんもぜひ、「くるりんぱ」をデートの勝負ヘアにしてみてくださいね。

(時短美容協会所属/鈴木友香)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ナイトブラと育乳ブラの違いは?昼と夜の使い分けがベスト♡
 おしゃれなインスタグラマー御用達として、最近頻繁に見かけるようになった「ナイトブラ」や「育乳ブラ」。でも、この2つのア...
ぽっこりお腹をなんとかしたい!おもな原因&解消方法4つ♡
 ある日突然、「あれ? 私のお腹ってこんなにぽっこりしてたっけ!?」って気づくことがありますよね。特に暴飲暴食をした訳で...
マニキュアが剥がれない塗り方4STEP♡ 剥がれる原因は?
 コロナ禍自宅で過ごす時間が増え、セルフネイルをする方が増えているのではないでしょうか? サロンに行かなくても綺麗な爪が...
美容のプロが注目する「知る人ぞ知るスキンケアコスメ」3選
 話題になっていたり、ネットで人気を集めていたりする基礎化粧品が自分の肌に合うとは限りませんよね。口コミで高評価なスキン...
顔色が悪いのはなぜ?4つの原因&血色感アップのメイク方法
 顔色は、健康のバロメーターと言われています。そのため、普段から顔色が悪いと「どこか悪いのかな?」なんて、原因が気になっ...
2020冬!お得な限定スキンケアキット3選♡ 自分へのご褒美に
 今年ももうあと少しで終わりだなんて……1年が過ぎるのは、なんて早いのでしょうか! コロナの影響でライフスタイルが大きく...
ラ・シュシュナノプラスでバストケア♡効果的な使い方を伝授
 女性にバストの悩みはつきものですよね。ハリがなくしぼんでいたり、デコルテからそげていたり……。そんな悩みを持った女子の...
ヘルシーメイクのコツは?飾らないヌケ感を演出したい人へ
 その人本来の魅力を引き出す、「ヘルシーメイク」。飾らない美しさが際立つこのメイクは、年代を問わず、日常に取り入れやすい...
くせ毛の原因&直す方法4選!憧れのストレートに近づこう♡
 くせ毛って、本当に頑固で嫌になりますよね。雨の日に広がってまとまらなかったり、うねって理想のヘアスタイルができなかった...
おこもり美容で何する? 全身美人を目指せるケア&グッズ♡
 コロナでオンライン化が加速し、おうち時間が長くなった人は多いでしょう。そんな中、今までできなかった「おこもり美容」を楽...
立体感を出すコントゥアリングメイクのやり方&顔別のコツ♡
 外国人と比べると、日本人は顔がのっぺりとした平坦な人が多いと言われます。そんな顔に立体感を出すには、流行りの「コントゥ...
辛い冷え性に効くツボ6選!手軽なストレッチやマッサージも
 女性に多い「冷え性」。本当に辛いですよね。冷え性になると、冷え以外にも肩こりや頭痛、頻尿、不眠など、さまざまな症状を併...
気になる首のシワ…原因&効果的なおすすめネックケア4選♪
 最近、若いのに首のシワが気になる女性が増えているようです。実は、顔のケアは欠かさないのに首のケアをしていない人は、非常...
グラニティデコルトクリームでぷるんとした弾力バストに♡
 バストに必要なのは、ボリュームだけではありません! どんなに大きくても、ハリやツヤのないバストってなんだか貧相に見えて...
今すぐ美意識高め女子♡ まず揃えたい必殺トレンドコスメ3選
 美意識が高い女性に憧れるけれど、何から始めたらいいのかわからない……と、口にする女性も少なくありません。そこまで美容へ...
マスクでも落ちない口紅の選び方&落ちないテクニック6選♡
 コロナ禍でマスクが手放せなくなった今、女性たちの間ではメイクに関する悩みが続出しています。特に多いのが、「マスクに口紅...