おうちデートに最適♡ 彼に内緒で「かわいい」を作る名品3つ

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-05-12 06:00
投稿日:2021-05-12 06:00
 まったり派な彼氏とのおうちデートでは、とことん怠惰なデートを楽しみたい日もありますよね。とは言っても、清潔感やかわいさは、どんなデートにもマストなポイントですので、いかなるシーンでも手を抜くわけにはいきません。
 トイレや洗面所を使うタイミングで、“時短キュート”なお直しができれば、まったりデートを楽しみながらも、彼には内緒で“かわいい私”をアピールできるモテ術に。
 時短美容家の並木まきが、おうちデートに用意しておくと、こっそりキュートをキープしやすい時短な名品をご紹介します。

1:パーフェクトワン ローズジェル 

 化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6つの機能を1本に凝縮したオールインワンジェル。こちらがあれば、彼を待たせることなく、洗顔後のスキンケアを手早く終えられます。

 数あるオールインワンジェルのなかから私が今回こちらをおすすめしたい理由が、「うるおい持続」「抗酸化」「ハリ・弾力改善」と時短でエイジングケア(※ 年齢に応じたお手入れのこと)ができるところと、豊富なコラーゲンが配合されている点。すっぴんや、すっぴん風の肌で過ごす女性も多いおうちデートでは、内側から弾けるような“ハリ感”のある肌がモテ肌になりやすいだけに、リッチな配合が魅力的です。

 ブルガリアンローズの香りがリッチな時間を演出するところも、ラブラブな彼とのおうちデートにぴったりではないでしょうか。

2:ズボラボ 休日用乳液UV

 完全なる「すっぴん」では恥ずかしいけれど、ベースメイクをしているのは彼にバレたくない…!と考える女性におすすめなのが「保湿」「UVカット」「肌色補正」がひとつでできる「ズボラボ 休日用乳液UV」です。

 セラミドやリピジュアなどの美容成分が多く含まれていて、もちもち肌に導きながらも、とことん自然な肌色補正がポイント。毛穴や気になる部分を「ばっちりカバー」ではなく、あえての「うっすらカバー」によって、美しいすっぴんに見せやすいのです。

 SPF28、PA++なので、部屋に届く日光を浴びるシチュエーションにも安心感があります。

3:ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー

 おうちデートでは、まったりと過ごすほどに、ヘアスタイルの乱れも気になりがち。ゴロゴロと過ごしたあとに、気づいたら髪がぐちゃぐちゃになっていた…なんてことも起こりやすいですよね。

 そんなシーンにおいてシューッとするだけで、ふわんとしたボリュームまで取り戻しやすいのが「ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー」。汗や皮脂による髪のベタつきを抑えるだけでなく、気になるニオイもカバー。お風呂やシャワーにすぐに入れない場面でも、清潔感を出しやすいだけでなく、配合されているホホバオイルによって、髪に自然なツヤを演出します。

 上手に使うポイントは、髪に近づけすぎず、15センチほど離してスプレーすること。こうすることで、白くなりにくく、自然なスタイリングをかなえやすくなります。

 リフレッシュハーブを配合しているので、男性好みのさっぱりとした香りも、高ポイントです。
 
 ◇  ◇  ◇

 特に予定を作らずに、ふたりでひたすらまったりと過ごせるのは、おうちデートの醍醐味のひとつ。しかしそんな場面でも「かわいい!」は、忘れたくないのが女心ですよね。時短で使える名品を揃えておくと、デートを白けさせることなく「キュートな私」をキープしやすいのではないでしょうか。

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ビューティー 新着一覧


仕上がりが変わる♡ ファンデーションの正しい切り替え時期
 みなさんは、ファンデーションを季節ごとに変えていますか?「面倒だから、ずっと同じのを使っている!」という人も多いでしょ...
買ってよかった「筋トレ器具」ベスト3を発表 2021.4.2(金)
 長引くコロナ禍で、テレワークはすっかり定着しつつありますよね。毎日座りっぱなしで、ひたすらパソコンに向かって仕事をして...
まさに女神♡ 韓国トレンド「ヨシンモリ」を5分で作る裏ワザ
 みなさんは「ヨシンモリ(女神ヘア)」をご存じですか? ヨシンモリは韓国で流行っている髪型で、もはや韓国では定番のスタイ...
痩せ見えコーデの5つのポイント♡太って見えるNGコーデも
 女性なら誰もが、痩せ見えコーデで少しでもスタイルを良く見せたいと思うもの。ダイエットで体重を減らすのは簡単ではありませ...
モテトークに♡マスク生活の男性に喜ばれるスキンケアのコツ
 コロナ禍のマスクによる影響で、恋人や夫から「肌悩み」の相談を受ける女性も増えているようです。これまではスキンケアに無頓...
半身浴で美ボディに♡ 正しいやり方&避けるべきタイミング
「半身浴」は、以前から美容に敏感な女性たちに注目されている美容法のひとつ。半身浴を効果的に行うためには、正しいやり方をし...
美容感度UP♡ 雑誌の豪華付録で最新&高級コスメが試せる!
 雑誌の付録のスキンケアとコスメには毎回驚き感動していますが、今回は書店購入の限定ノベルティまでゲットできたので、お得さ...
ストッキングが伝線しない方法マニュアル♡裏技&応急処置も
 買ったばかりのストッキングが伝線すると、本当に凹みますよね。予備のストッキングを持って外出ことなんてあまりないため、困...
この春溺愛中の洗顔グッズ3品 2021.3.25(木)
 乾燥対策が主だった冬のそれとは違い、さらに複雑化する春のスキンケア。  花粉やら黄砂やらで肌がごわつき、何なら気...
彼や夫がイケメン化⁉ 基本のメンズメイクと3種の神器を知る
 近年、男性がBBクリームや色付きリップなど使用することはさほど珍しくなくなってきていますよね。とはいえ、メンズメイクな...
ハトムギ化粧水×ニベアのW使いが話題♡ 使い方や注意点
 プチプラで、肌にも優しい「ハトムギ化粧水」と「ニベア」。殿堂コスメとして有名ですので、誰でも一度は見かけたことがあるで...
手軽で簡単♡ 足湯の効果的なやり方&4つの便利アイテム
 空前の足湯ブームから、全国の温泉地にたくさんの足湯スポットができた今、旅先でも気軽に足湯を楽しむことができるようになり...
ロングヘアは何歳まで?30代から40代を美しく魅せる髪型5つ
 若い頃はツヤツヤのロングヘアの人が多いですが、なぜか年齢を重ねるごとに多くの女性が髪を短くしていきます。中には、「ロン...
髪が静電気でぺったんこ!今すぐできる対策&アイテム10選♡
 乾燥する時期になると、髪の静電気に悩まされるという女性は多いでしょう。朝、時間をかけてセットした髪がぺったんこになって...
男性に大人気♡マシュマロボディになる4つの習慣&NG習慣
 男性が大好きな体型といえば、「マシュマロボディ」でしょう。マシュマロのようにふわふわで、思い切り抱きしめたくなると、と...
髪の“ツヤ出しスプレー”で天使の輪ができる♡ 効果や使い方
 せっかくヘアサロンでトリートメントしたのに、時間が経つとパサパサになってしまった経験はありませんか? 特に縮毛矯正をか...