更年期? イライラが止まらない…女性ホルモンとバラのお話

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-05-26 06:00
投稿日:2021-05-26 06:00

香りでリラックス効果絶大! 鎮静効果抜群の「花の女王」

 バラはそもそも紀元前のペルシャ(今のイラン)では薬や香油を得るために栽培されておりました。特に古代エジプトの女王クレオパトラのバラ好きは有名でございます。

 バラの花を浮かべたバラ風呂に入り、寝室にはバラの花が敷き詰められ、花や香油をふんだんに使って英雄と呼ばれる男たちを虜にしてきた……という伝説がございます。

 以前にも紹介させていただきました「ローズの日」の解説の中でも、バラの効能については多少触れさせていただきました。

 女性にとって「血の道」といわれる婦人病は誠に頭の痛い病でございます。とりわけ齢を重ねた女性にとって、「更年期障害」という一口では片づけられない、患う期間も含め個人差のある症状は、家族やパートナーの理解を得られないことでさらにヒートアップ。いよいよ万策尽きて寝るしかねぇ!と思っている方のなんと多いことか。

 ワタクシの知り合いには、お医者様で薬を処方されても芳しくなく、あまりの更年期障害のつらさでお仕事を辞めてしまったり、商売をたたんでしまって、「更年期だから仕方ない」では済まされない方も多く、同じ女性のワタクシもこの問題は他人事なのではないのでございます。

バラの香りでホルモンバランスを整える

 バラは古より「」として用いられておりました。

 精神の鎮静や肌の保湿・抗菌といった効能だけでなく、特に女性ホルモンと関係の深い「血の道」に効果が期待できる薬として、血の巡りの改善にローズウォーターやオイルが珍重されておりました。

 バラの香りを楽しむということは、良好なホルモンバランスの大敵であるストレスをやわらげ、自律神経を整え、ホルモン分泌をコントロールする下垂体にも作用するとされ、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌を促進、生理周期を整え更年期障害の改善をするいわれております。

 お風呂上りに体に塗るマッサージオイルにローズエキスを混ぜたり、ローズウォーターを体に散布すると香りが立ちのぼって「あ~、満たされる~」という幸福感が湧き出てまいります。

 あるいは、ドライにしたバラの花弁から立ち上る香り高いローズティーやローズポリフェノールたっぷりのジャムを食べることも大変に効く予感がいたします。

「香り」を体に取り込み、脳にズバンと記憶と衝撃を与えることも、大切な方法なのかもしれませんね。

生花の「バラ」を飾ることで期待できるのは…

 バラはギリシャ神話において、愛と美の女神アフロディーテが生み出したお花とされております。

 花そのものに強力なエネルギーがみなぎっており、そのエネルギーは広範囲に届くといわれております。確かにお花屋さんにはたくさんの種類のお花はございますが、一番目に留まるのが不思議とバラの花。どんな色や大きさであっても、やっぱり一番目立ってしまうのでございます。

 そんなバラの花、視覚や臭覚など五感に直球で訴えかけるフラワーセラピーとカラーセラピーで。そのお色や飾る場所を変えてみてはいかがでしょうか?

 特にバラの香りは直接脳に到達して、幸せと優しさ、愛情ホルモンのβエンドルフィンとオキシトシンの分泌を促し、幸福感と安心感を与えるといわれております。それにカラーがプラスされれば、さらなる効果が期待できますわよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ラブ 新着一覧


【日本橋編】個室ラウンジコンへ参戦 “IT地蔵オトコ”に警戒
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:23 ラブ
新種「プレゼン合コン」で彼氏を作れる? 現場潜入レポート
 春の訪れを感じさせる3月末日、東京・東池袋にて「プレゼン合コン」なる聞き慣れないイベントが開催されました。情報をキャッ...
しめサバ子 2019-04-13 06:00 ラブ
わずか7日で構築された支配のパターン 美沙さんのケース#1
 最近、30代~40代の女性にまとわりついて苦しめるモラハラ男が増えています。  女の稼ぎをアテにするヒモ男や、女に依...
神田つばき 2020-01-11 07:08 ラブ
一見ハイスペでも…結婚できない「乙女おじさん」のタイプ
 一見すると、結婚相手として条件が揃っているような中年の男性が独身である場合「乙女おじさん」である可能性も潜みます。独身...
並木まき 2019-04-10 06:00 ラブ
45歳バツイチ男に“オバサン呼ばわり”されたアラサー女の悲劇
 女も30を過ぎるとシビアな婚活情勢をひしひしと感じるようになって、それまで目もくれていなかった「バツ有り男」も一気に視...
田中絵音 2019-04-09 06:00 ラブ
上品だから好き 年下男性が焦がれる熟女の“3種の神器”はコレ
 超年上を好む年下男子が増加中です。若くてイケメンでも30代や40代の女性とデートしたがるという不思議な現象が起きていま...
内藤みか 2019-05-29 16:39 ラブ
恋愛強者になるための最強の学問は“PDCA”と“統計学”である
 ビジネス書の世界では「PDCA」と「統計学」が大流行しています。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Chec...
しめサバ子 2019-04-11 13:49 ラブ
【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ
元嫁は疫病神? “離婚”で人生が好転した男性のコクハク3選
 離婚を推奨する気は毛頭ありませんが、世間には、離婚したことにより、結婚していたころよりも、明確なハッピーを実感している...
並木まき 2019-03-31 14:04 ラブ
あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に
 せっかくお付き合いに発展しても、男性にとって「この女、ないわ」と思われてしまうのは避けたいところ。どうせなら、付き合っ...
しめサバ子 2019-03-30 06:00 ラブ