アイメイクよれを防いでマスク美人に♡ キープする3つのコツ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2021-07-02 06:00
投稿日:2021-07-02 06:00
 ふと鏡を見たときに「アイメイクがよれて、汚くなっている……」と、がっかりしたことはありませんか? 目は印象を左右するとても大切なパーツですし、特にマスク生活では第一印象を左右するパーツでもありますから、アイメイクをキレイに保つことは、大人女子にとっても大切なことですよね。
 時短美容協会に所属するメイクマニアの筆者が、アイメイクのよれの原因から対策まで徹底解説します。

そもそも「アイメイクよれ」って?

「アイメイクよれ」とは、粉落ちや二重幅の溝にアイシャドウが溜まるなど、時間が経つにつれて起こりがちなアイメイク崩れのことです。

 目元はアイクリームなどの油分を多く含むスキンケアをしていたり、まばたきをして常に動かしていたりと、よれの大敵が潜んでいます。

 そんなよれやすいアイメイクをキレイに保つためには、ちょっとした対策が必要です。原因を意識しながら、自分に合った対策をしていきましょう!

アイメイクよれ防止のキーは「水・油・粉」

 基本的に化粧品は「水・油・粉」の3つから成り立っていて、この3つの要素のバランスを取ることで、お肌に密着します。

 逆に、このバランスが崩れてしまうとアイメイクの密着が妨害されて、アイメイクよれの原因に。そのため、アイメイクを保つには「水・油・粉」のバランスを意識することが大切です。

 そこで、ここからは、この3つのバランスが崩れてしまうおもな原因を紹介します。

原因1. スキンケア後すぐにメイクをする

 スキンケアで使う乳液やクリームは肌の乾燥を防ぐ必須アイテムですが、メイクとの相性はイマイチ。特にアイクリームは油分が多く含まれているので、アイメイクには大敵です。

 メイクを落とす際、クレンジングに含まれる油分によってメイクの油分が浮き上がることを考えると、メイクが崩れやすくなることは想像できますよね。

 そのため、アイメイクをする際は、スキンケアをしてから少し時間を置いたり、ティッシュオフをして余分な油分を除去してから取り掛かるようにしましょう。

原因2. ベースメイクをしていない

 きちんとベースメイクをせず、ファンデーションをそのまま肌に塗っていると、キーポイントの「水・油・粉」のバランスが崩れ、メイクが落ちやすくなる原因に。

 化粧下地は肌の細かな凹凸を滑らかにし、皮脂やクリームの油分を抑えてアイメイクを密着しやすくしてくれますので、省くのはご法度です。また、アイメイクの着色料が肌に直接触れることを防いでくれるので、色素沈着の防止にもなります。

 目元がベタつきがちなときには、皮脂崩れ防止成分が含まれているものを選ぶようにすると安心です。

原因3. アイシャドウの塗り方が合っていない

 アイシャドウは、油分を多く含むリキッドタイプから油分が少ないパウダータイプまで、種類もいろいろ。塗り方を間違えるとよれを招きやすくなるので、種類別によれにくい塗り方をマスターしておきましょう。

・水分量が多いアイシャドウはチップを使う

 水分量が多いアイシャドウ(湿式アイシャドウ)は、水分が多いぶん密着度が高く、発色をキープできます。しかし、時間が経つと肌の皮脂と混ざり合い、二重幅に溜まりやすくなるのが気になるところ。

 そういった湿式アイシャドウを塗る際は、指で塗らないようにしましょう。指を使うと指の皮脂が混ざってしまい、さらにアイメイクよれを加速させてしまいます。

 チップやブラシを使って、余計な油分を防ぐことが大切です。

・水分量が少ないアイシャドウは指を使う

 水分量が少なめなアイシャドウ(乾式アイシャドウ)は、サラサラとしたテクスチャーで長時間つけていてもよれにくいのがポイント。しかし、そのぶん密着度が低いので、ラメが飛びやすい・発色キープがイマイチなのがデメリットとして挙げられます。

 そういった乾式アイシャドウは少しだけ指圧をかけてのせると、密着度が増して落ちにくくなります。

まとめ

 アイメイクよれはなかなか手強いものですが、ぜひみなさんも「水・油・粉」のバランスをアイメイクに取り入れてみてください。

 日常的にマスクをする今は、目元の印象がとても大切。よれ知らずの魅力的な目元をキープしていきましょうね。

<文・社>時短美容協会所属/星野真唯>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


おうちで「ニードル美容」のメリット&アンダーマスク活用術
 数年前からじわりとブームになっている「ニードル美容」。今はサロンに行かなくても、自宅で手軽に楽しめる時代になりました。...
ニューヨークで人気!コスパ抜群“オリーブオイル石鹸”の魅力
「オリーブオイル」は、サラダやパスタなどの料理でよく使われているオイルですが、実は料理だけでなくスキンケアに使える美容ア...
油断禁物!室内でできる日焼け対策&紫外線影響をチェック!
 あなたは、家で過ごす時にも日焼け対策をしていますか? 「室内だから」と、ついつい油断してしまう人も多いでしょう。しかし...
“爬虫類顔”の女性が人気急上昇中! 特徴&おすすめメイク術
 顔にはさまざまなタイプがありますが、最近、人気急上昇しているのが「爬虫類顔」の女性! “爬虫類”というとあまり良いイメ...
いつものヘアケアにプラス♪ 梅雨時期を乗り切る湿気対策3選
 近頃は気温が30度超えする日もあったりして、季節はだんだんと夏に近づいています。温度と共に高くなるのが湿度ですが、この...
ダイエット中の空腹感を制する!我慢するデメリット&対処法
 今までに、ダイエット経験がある女性は多いでしょう。ダイエットと言えば空腹との戦いですが、今までのダイエットでは食欲を我...
おうちで簡単セルフカラー!キレイに仕上がる方法をご紹介♡
 セルフカラーは「髪が傷んだり、上手く染まらなそう」と思い込んでいましたが、今回、20年ぶりくらいに市販の髪染めを買って...
コスメの寿命はどれくらい?アイテム別寿命&劣化を防ぐ方法
 あなたがお使いのコスメは、使い始めてからどのくらい経っていますか? 中には、お気に入りのアイテムを長年愛用し続けている...
濃いめと薄めが大事!オンラインメイクで「映える」ポイント
 少しずつ日常生活を取り戻している人も多いものの、ビフォアコロナ時代とは異なる生活様式が求められている昨今。少し前と比べ...
体型コントロールに“低GI食材”はいかが?簡単レシピを紹介!
 だんだんと夏らしい気候になってきましたね。おうち時間が増えている今は、運動不足や食べ過ぎなどでピンチ……という人もいら...
顔がパンパン…! むくみの7つの原因&簡単にできる改善方法
 朝起きて鏡を見た時、「顔がパンパン……!」と、自分の顔のむくみにびっくりした経験はありませんか? 「このままじゃ外出で...
“うっかり日焼け”のアフターケア4選&効果的な紫外線対策!
 女性の大敵である「紫外線」。どんなに日頃から日焼け対策に気を使っていても、うっかり日焼けをしてしまう時があるものです。...
ネイリスト直伝♪“ホホバオイル”を使ったハンドマッサージ法
 環境の変化などから、なにかとストレスが溜まりやすい現在。「心も体も疲れている……」という人も多いのではないでしょうか?...
チークとハイライトでメイク力アップ♡役割&効果的な使い方
 メイクにはさまざまなアイテムがあり、それをどう使いこなすかによって仕上がりが変わってきます。今回のテーマである「チーク...
脱マンネリ!旬のバンダナを使った夏のヘア×メイクコーデ術
 夏は軽装のため、なんとなくマンネリなコーディネートになってしまいませんか? そんなあなたにオススメなのが、バンダナを使...
リバウンド予防の5つのコツ!健康的なスタイルを保つには?
「せっかくダイエットしたのにリバウンドしちゃった……」そんな経験はありませんか?ダイエットは、ただがむしゃらに運動をした...