時短で秋メイク♡ “アースカラー”の抜け感アイで誰でも旬顔に

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2021-09-13 06:00
投稿日:2021-09-13 06:00
 秋は「アースカラー」が映える時期です。洋服のコーディネートでも、カーキやブラウンといった、落ち着いた色合いのものを着る機会が多いのではないでしょうか。このアースカラーはアイメイクに取り入れても、可愛くレディライクに仕上がります。ぜひみなさんも、この機会にメイクもコーディネートも、全身秋色カラーにフルチェンジしてみませんか?
 時短美容協会に所属するアイシャドウコレクターの筆者が、誰でもすぐに旬顔になれる、この秋のアースカラーメイクのコツをご紹介します。

「アースカラー」とは?

 アースカラーとは、“地球の大地や植物などの自然物をイメージした色”の総称のことです。

 色合いは、ベージュ、ブラウン、テラコッタ、カーキ、モスグリーン、ブルー、グリーンなど、自然をイメージする茶色系や青緑系のものを指します。

秋服コーディネートに似合うアースカラーメイク

 秋は、落ち着いたカラーが映える季節ですよね。

 アースカラーは自然物をイメージしたカラーだけあって、メイクも派手になりすぎず落ち着いた印象を与えてくれます。いつもブラウン系だけになりがちな人も、アースカラーをちょい足しするだけで、今っぽいメイクになりますよ。

 秋服の色がアースカラーであることが多いために、秋冬のコーディネートに合わせやすいアイメイクだと言えるでしょう。続いて、実際に筆者がしているアースカラーメイクをご紹介しますね。

グレイアッシュブラウン×モード赤

 こちらは、深みのあるグレーのマットタイプを中心とした仕上がりにしました。

 マットタイプのアイシャドウを乗せ、アイホールの中心のみにラメを乗せるとメリハリがつくのでおすすめ。

 今回はさらに、差し色として赤をほんのりつけて目元を引き締めてみました。あまりやりすぎると「舞台メイク」になってしまうので注意! 赤の差し色はジュワッと発色するように、目尻のキワからベースのブラウンと混ざるようなイメージで塗ってください。

くすみグレー×オレンジ

 くすんだ色合いは、秋にぴったりですよね。くすみグレーとオレンジを組み合わせることで、スモーキーなアイメイクに仕上がります。

 くすみグレーもオレンジも、日本人の肌に馴染みやすいカラーです。抜け感を出すためには、両方のカラーを半々に使用し、アイホールの中心部分で混ざり合うように乗せていくこと。

 くすみグレーとオレンジを使用しているので、暖色系が似合うイエベの人も、寒色系の似合うブルベの人にもどちらにもおすすめ。肌色を選ばない組み合わせです。

まとめ

 個人的に、この秋はナチュラル思考が強まる影響もあって、アースカラーがさらに流行る予感がしています。

 ブラウン一辺倒で「アイメイクに飽きちゃった」という人にも、アースカラーはイチオシ。いつもと同じメイクでも、色を変えるだけでトレンドなメイクを目指せますよ。

<文・社>時短美容協会所属/星野真唯

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


美人じゃなくてもモテる! 魅力的な女性に見える簡単な方法
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。美人なのにイマイチ男性からモテない女性がいます。写真で見ると綺麗な人なのに、...
アホ毛対策9選! 毎日のケアでまとまるツヤ髪になれる♡
 髪の表面にある、短い「アホ毛」って、とても気になりますよね。髪が人に与える第一印象はとても大きいため、乾燥してアホ毛が...
指毛ってどうしてる?処理方法&種類別メリット・デメリット
 女性の中でも意見が分かれる「指毛」の処理問題。世間の女性の中には、実際に「そんなに見られないでしょ」と、処理をしていな...
美容のプロが注目! “スーパーフード”配合の最旬コスメ3選♡
「スーパーフード」という言葉が、私たちの生活になじみ深くなって久しい今日この頃。実は昨今、コスメ界においてもスーパーフー...
スムージーで美容&健康を守ろう♡ 女性に嬉しいレシピ5選
 近年、美容や健康のため、「腸活」が流行っていますよね。善玉菌の多い腸内環境に整えると、肌トラブルの予防だけではなく、免...
顔痩せしたい! フェイスラインを引き締めて小顔にする方法
 体重や体型は変化していないのに、なぜか顔だけが大きく見える時ってありますよね。一体これは何が原因なのでしょうか? この...
デスクワークの運動不足を解消! 簡単なストレッチ&筋トレ
 コロナ禍の昨今、 PC作業や資料作成などで連日長時間デスクワークをしている方も多いですよね。座っている時間が長時間続く...
儚げメイクで守りたくなる♡ 色素薄い系モテ女子になる方法
 最近話題の「儚げメイク」をご存知ですか? 儚げメイクとは、気だるくどこか儚げで色素が薄く、つい守りたくなってしまう女性...
リモート&オンライン会議で映えるメイクの4つのポイント♡
 コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
時短で華やか♡ 毛先の“ワンカール巻き”を徹底レクチャー!
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
“白髪染め”と“カラー”の違いは?自宅で染める4つのコツ
 少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
三日坊主脱出! ウォーキングを続ける4つのコツ&メリット♡
 ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
VIO脱毛で人気の形はどれ? アンダーヘアの形おすすめ3選♡
 最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
“色素薄い系メイク”って? 特徴やメイク方法を徹底解説♡
 近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
グラマーな女性ってやっぱりモテる? 体型の特徴&魅力とは
 よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲン美容でお肌プルプルに♡ 美肌を作るケア方法5選
 コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...