ハンサムメイクでモード系美人に♡ 綺麗に仕上げるやり方5選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-11-05 06:00
投稿日:2021-11-05 06:00
 ファッションに取り入れただけで一気にトレンド感がアップする「ハンサムメイク」。同性からのウケも良くオシャレに見えると、多くの女性から注目されていますよね。今回は、ハンサムメイクの特徴と綺麗に仕上げるやり方をご紹介します! ぜひ、参考にしてくださいね♡

“ハンサムメイク”ってどんなメイク? 特徴をチェック!

「そもそもハンサムメイクって?」と思っている人のために、まずはハンサムメイクの特徴をご紹介します!

“可愛い”よりも“カッコイイ”印象のメイク

 ハンサムメイクとは、その名の通りクールなカッコイイ系の印象のメイクのこと。年齢とともに、ふんわりした可愛い系メイクよりもカッコイイ系のメイクに憧れる人は多いため、大人の女性の間で注目されています。

「童顔だし……」「自分に似合うか不安」という理由でチャレンジできない人も多いようですが、やり方のコツさえ掴めば誰にでも簡単にマスターできますよ。

トレンドを意識したモード系メイク

 ハンサムメイクは、トレンド感に溢れたモード系メイク。キリッとクールな印象が強く、トレンドに敏感なオシャレ女子の間で話題になっています。

「今までとは違った雰囲気に挑戦したい」「こなれ感を出したい」という人にも、おすすめのメイク法です。

“ハンサムメイク”を綺麗に仕上げるやり方5選!

 それではさっそく、ハンサムメイクを綺麗に仕上げるやり方をアイテム別にチェックしていきましょう!

1. ベースはナチュラルなツヤ感があるセミマットに

 ハンサムメイクのベースは、ナチュラルなツヤ感があるセミマットに仕上げていきます。スキンケア後に化粧下地をムラなく均一に馴染ませたら、リキッドファンデーションを薄く塗っていきます。

 仕上げに使用するフェイスパウダーは、ツヤ感が出るものを。全体的に厚塗りにならないように注意して、仕上げていきましょう。

2. アイシャドウは深めのカラーを選ぶ

 シャープな印象のハンサムな目元を作るためには、落ち着いた深めのカラーのアイシャドウを選ぶことが大事。

 肌馴染みの良いブラウン系や、くすんだブルー系、グレー系のアイシャドウがおすすめです。ラメの入っていないマットなものを選んで、ハンサムな目元を作っていきましょう。

3. 眉は太めの直線眉に

 ハンサムメイクでもっとも重要なポイントだと言われているのが、アイブロウ。眉頭、眉山、眉尻の位置をペンシルで決め、下のラインが直線になるように描いていきます。

 仕上げに眉頭の毛をマスカラで立たせるように塗ると、モード感がアップしますよ。

4. チークは赤みを抑えたヌーディーカラーに

 チークは赤みを抑えたヌーディーカラーを選ぶことで、ハンサムな印象になります。逆に、ピンク系やレッド系のチークを選んでしまうと可愛らしさがアップしてしまうので気を付けましょう。

 頬骨の下に幅広めの楕円形にぼかすことで、自然な陰影に。濃くなりすぎないように、注意して塗りましょう。

5. リップは濃いめのブラウン系レッドでカッコよく

 ハンサムメイクのリップは、濃いめのブラウン系レッドでカッコよく決めましょう。濃いめのブラウン系レッドのリップで仕上げた途端、一気にモードでハンサムな雰囲気に。

 秋冬は濃いめのカラー、春夏は少し薄めのカラーにすることで季節感が出るのでおすすめです。

“ハンサムメイク”のやり方をマスターしてモード系美人になろう♡

 一見、難しそうに感じるハンサムメイクですが、ひとつひとつ見ていくと「意外と簡単!」と思った人も多いはず。モードでオシャレなハンサムメイクは、女性ウケも抜群のメイクです。ぜひ、あなたもハンサムメイクのやり方をマスターしてモード系美人を目指してくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“老け見えメイク”になってない? 5つの特徴&脱出する方法♪
 メイクは人から教わることがないため、「何年も同じメイクを続けている」という人も多いのではないでしょうか? でも、古いメ...
ピューレパールは脇の黒ずみケアやニオイ対策に効果がある?
 体の中でも、「脇」はムダ毛処理や摩擦などで黒ずみやすい部位。そんな気になる脇の黒ずみを解消してくれると人気なのが、黒ず...
大人女性必見♡ 簡単で正しい頭皮ケアの方法&NG行動も
 髪は、女性らしさを演出する大切なもの。ヘアスタイルやアレンジにこだわりを持っている人も多いでしょう。しかし、髪を支える...
在宅ワークをもっと快適に♪ 腰痛を防ぐおすすめアイテム5選
 コロナ禍の今、テレワークがメインになった人は少なくありません。 しかし、在宅ワークは環境を整えないと腰痛など身体の不調...
誰にも言えない…デリケートゾーンの臭いに悩み続けた話
 ずっと、誰にも言えなかった悩みがあるんです。それは、「デリケートゾーンの臭い」。最近、ずっと一緒にいたいと思える彼氏が...
体の黒ずみは市販の専用クリームでケア♡メリット&選び方
 脇、デリケートゾーン、肘、膝……など、体の黒ずみに悩む女性は多いでしょう。「ニベアやワセリン、重曹などで黒ずみが消える...
オシャレに見せたい♡ ファッションセンスを磨く7つの方法
 オシャレな女性に憧れてはいるものの、「自分にはどんな服が似合うかわからない……」なんて、ファッションを諦めている人も多...
1日で真っ黒…日焼けしやすい私が選んだ黒ずみ対策方法♪
 30代になって、だんだんシミや黒ずみが目立つようになってきたこの頃……。今までコンシーラーで隠せていたのに、範囲が広が...
プチプラでもできる“量産型メイク”で女の子度MAXに♡
 巷で流行っている「量産型メイク」を知っていますか? 男ウケを狙ったふんわりガーリーな仕上がりが人気で、多くの芸能人やモ...
イビサクリームは本当にデリケートゾーンの黒ずみに効くの?
 脚の付け根やVIOの黒ずみは人に相談しづらいですし、どうやってケアしていいかわからない人も多いはず。  夏は水着...
気になる肌の黒ずみは今年こそ解消♡ 原因&対策方法7選!
 どんなにおしゃれな服を着ても、ちらっと見える肘や膝が黒ずんでいたら台無しですよね……。しかし、一度できた肌の黒ずみは頑...
キャンメイクもセザンヌも♡ “艶っと女”になる新作コスメ3選
「キャンメイク」「セザンヌ」「ダイアン」と言えば、ドラッグストアを中心に大人気のプチプラコスメブランド。この夏の新作には...
絶対に崩れないメイクの方法&裏技♡ ひと手間で美肌キープ
 せっかく丁寧にメイクを仕上げても、「すぐにメイクが崩れてしまう……」と悩んでいる女性も多いでしょう。でも、そのお悩みは...
すぐに実感!二の腕痩せのトレーニング&マッサージのコツ♪
 露出が多くなる季節になると、特に気になるのが「二の腕」。綺麗に引き締まった二の腕になりたくても、二の腕は部分痩せが難し...
マスクでたるみ&老け顔が加速…3つの撃退方法で対策を!
 コロナ禍の今、マスクをつける機会が増えた私たち。意外にも「しみやシワ、たるみや肌荒れを隠せる♡」と喜んでいる人もいるの...
“地雷メイク”が病みかわいい♡ メイク方法&3つのポイント
 病みかわいいと人気の「地雷メイク」。芸能人でもりゅうちぇるさん、ゆきぽよさん、藤田ニコルさんなどが地雷メイクをして、話...