信頼できる定番アイテムが正解!毛穴がスッキリするアイテム3選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-12-05 06:00
投稿日:2021-12-05 06:00
 最近、使ってよかった毛穴ケアアイテムを3つご紹介します。もうすっかり「定番アイテム」として定着している商品は、リピートが多かった証拠ですよね。人気の秘密は毛穴がスッキリすることと、洗い上がりの肌触りにありました!

毛穴汚れにはこれがおすすめ!

 この半年間ほど、外出時はマスクで顔を隠せるので、メイクをすることすらやめていました。しかし、気がつくと毛穴の汚れが目立ってなんだか手触りもザラザラしている……なぜ!?

 メイクをやめた代わりに、クレンジングもしなくなってしっかり汚れを落とせていなかったのかもしれません。すぐに毛穴ケアアイテムを購入し使ったところ、肌触りが良くなりました。助かりました!

敏感肌の私でも使えた「ミノン:アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー」

 肌の弱い私は、酵素洗顔に対して「刺激が強そう」というイメージがありました。ミノンは乳液を何度もリピートしている安心感のあるブランド。そこで、酵素洗顔パウダーを試してみることに。

 ティースプーン1杯程度のパウダーを、泡立てネットでよく泡立ててから優しく洗います。体にも使えるので、デコルテやひじなど気になるところに使うのも◎。

 週1回程度使うだけでも、小鼻周りのざらつきが気にならなくなりました。余分な角質を優しくオフできて、なめらかな手触りになるのでリピート決定です!

メイクを落としながら毛穴汚れも落とせる!「DUO:ザ クレンジングバーム ブラックリペア」

 DUOの「ザ クレンジングバーム」の中でも、毛穴の黒ずみやザラつきにお悩みの方は、「ブラックリペア」がおすすめ。独自開発のブラックパウダーと活性炭が、毛穴の黒ずみをスッキリと洗い上げてくれるそうです。

 使い心地が良く、肌をほぐしながらメイクも落とせます。W洗顔不要なのも嬉しいポイント。

 6つの成分が無添加(パラベン・鉱物油・石油系合成界面活性剤・合成香料・合成着色料・アルコール)で、デリケートな肌の方でも優しく使えます。使用後はしっかり蓋を閉めて、水が入らないように注意してくださいね!

話題になった洗顔ジェルでざらつきオフ!「ビオレ:おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル」

 まさにパッケージに書いてあるような、「ゴワゴワ乾燥する肌の毛穴汚れ」だったので思わず購入。使ってみたところ洗い上がりは肌のザラつきがなくなり、エステ帰りの肌のようにワントーン明るくなりました。

 ジェルタイプの洗顔を使うと、すぐに肌のくすみが取れるのがお気に入り。肌がザラついているなと感じたり、毛穴汚れが目立つ時に週1回程度使っています。これを使うようになってから、肌がなめらかになったと感じることが多くなりました♪ 

まとめ

 毛穴ケアのお助けアイテムとして、持っておくと安心な3商品をご紹介しました。ズボラな私でも、時間がある時に使うだけで手触りが良くなるので、続けられています。自分の肌がツルスベだと、やっぱり嬉しいですよね! マスクで隠れている今のうちに、素肌美人を目指して毛穴ケアを始めてみませんか♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


1週間で3kg痩せたい!健康的な短期集中ダイエット方法6選♪
 結婚式や同窓会など大事な予定などが入った時に、少しでも痩せてスタイルを良く見せたいと思うのが女心というもの。「短期間で...
中身も優秀☆シンプルルックなシャンプー&ボディソープ4選
 バスルームのインテリアに凝りだすと、気になるのは日常的に使うシャンプー類のデザイン。最近は、スタイリッシュなボトルに入...
洗顔後タオルでゴシゴシはNG?ティッシュ拭き取りで美肌に♪
「丁寧に泡立てて顔を洗ってるけど、なぜか肌荒れが治らない」「高い化粧水を使っているのに、なぜかおでこの吹き出物がずっと残...
七海 2020-07-15 06:00 ビューティー
ニベア青缶パックでもち肌♡メリットや正しいやり方&注意点
 万能アイテムとして知られる「ニベア青缶」。実はいま、「ニベアがパックとしても使える!」と話題になっているのをご存知でし...
大人女子必見! “血色メイク”のポイント&パーツ別やり方
 ほんのり血色感を出す「血色メイク」が、近年大人気! やりすぎ感もなくナチュラルなのに、色っぽさを醸し出せるため、男性ウ...
美容ドリンクはいつ飲むもの?おすすめのタイミング&選び方
 コンビニやドラッグストアなどで見かける「美容ドリンク」。お肌が疲れている時や、デートの前日など、ここぞという時のお守り...
知らないと損!夏場にミスト化粧水を使うメリット&使い方
 シュッと一吹きで肌に馴染ませることができる「ミスト化粧水」は、スキンケアの時間を短縮するだけでなく、夏の暑い季節に用い...
眉メイクが落ちない4つの方法! 原因を知って綺麗眉キープ♡
 朝、せっかく時間をかけてメイクしても、数時間で崩れてしまう……女性なら誰しも経験していることではないでしょうか? その...
炭酸美容で美肌になる♡メリットや種類、炭酸化粧品の選び方
 数年前から人気の「炭酸美容」。ドラッグストアなどでも手軽に手に入る炭酸化粧品を、試したことがある方も多いのではないでし...
日本でもOK! スウェーデン&アメリカの“ホームデンタルケア”
 ここ数年で歯科クリニックへの通院は、治療より予防や審美が目的という女性が増えているのだとか。一方、海外では“ニコッと笑...
効果ばっちり!小顔メイクの方法をアイテム別にご紹介♪
 女性なら誰もが、モデルのような「キレイな小顔」に憧れるでしょう。顔の大きさをすぐに変えることは難しくても、メイクで小顔...
自炊で体重コントロール♪ 反省&改善ポイントをレポート!
 毎日自炊すると体重コントロールがしやすいため、ダイエットにもつながります! 食生活を変える健康的なダイエットなら、無理...
おうちで「ニードル美容」のメリット&アンダーマスク活用術
 数年前からじわりとブームになっている「ニードル美容」。今はサロンに行かなくても、自宅で手軽に楽しめる時代になりました。...
ニューヨークで人気!コスパ抜群“オリーブオイル石鹸”の魅力
「オリーブオイル」は、サラダやパスタなどの料理でよく使われているオイルですが、実は料理だけでなくスキンケアに使える美容ア...
油断禁物!室内でできる日焼け対策&紫外線影響をチェック!
 あなたは、家で過ごす時にも日焼け対策をしていますか? 「室内だから」と、ついつい油断してしまう人も多いでしょう。しかし...
“爬虫類顔”の女性が人気急上昇中! 特徴&おすすめメイク術
 顔にはさまざまなタイプがありますが、最近、人気急上昇しているのが「爬虫類顔」の女性! “爬虫類”というとあまり良いイメ...