おでこのシワが気になる人必見!原因&シワ対策の顔トレ方法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-02-08 06:00
投稿日:2022-02-08 06:00
 どんなに美容に気を使っている人でも、悲しいかな、年齢とともに肌は変化していくものです。中には、いつの間にかできたおでこのシワが気になっている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、おでこにシワができる原因とシワ対策の顔トレ方法をご紹介します。

なぜできる!? おでこにシワができる原因

 おでこにシワができる原因は、意外なところにあります。原因を知れば、納得する人も多いのではないでしょうか。

紫外線などによるダメージ

 紫外線や乾燥などの外的刺激は、肌老化を早める大きな原因です。年齢的には若くても、ダメージを受ければ、当然、シワなどもできやすくなります。特におでこは紫外線が当たりやすい場所のため、日頃から対策をしていないとダメージを受けやすいのです。

 また、おでこは皮脂が多い部分。テカりが気になり、必要以上に皮脂を落としてしまうことで乾燥を引き起こし、それがシワの原因となることもあります。

表情の癖

 私たちは無意識に額の皮膚の上げ下げを繰り返して、さまざまな表情を作っています。おでこのシワは、そんな表情の癖も原因のひとつ。

 若いうちであれば、もともと肌にハリと弾力があるため、元の状態に戻すこともできますが、加齢によって肌のハリや弾力は失われるため、元に戻る力が弱くなり、シワができやすくなってしまうのです。

おでこのシワを解消する顔トレ5ステップ

 シワができると「もうなおらない」と、諦めてしまう人も多いでしょう。でも、諦める必要はありません! 今日から顔トレをして、気になるシワ対策をしていきましょう。

 用意するものは、あなたの「手」のみ! また、鏡があると効率良く顔トレを行うことができますよ。何もつけずに行うと肌との摩擦が起こってしまうため、乳液などを使って滑りを良くして行うのがおすすめです。

ステップ1. 前頭筋が動かないように手のひら全体で押さえる

 おでこにシワができるのは、まぶたを上げる筋肉が弱っている証拠ともいえます。要は、まぶたの開閉を前頭筋でサポートしている状態ですので、おでこにシワができてしまうということ。そのため、まずは、このまぶたの筋肉を鍛えていきましょう。

 最初に前頭筋が動かないように、手のひら全体を使って額を押さえます。シワの原因は、額の筋肉を使うことですから、額が動かないようにするのがポイントです。

ステップ2. 上瞼を引き上げて開け閉めする

 次に、おでこを押さえた状態で上の瞼を開いていきましょう。この時、前頭筋が動かないように意識することが大切です。

 この状態で、瞼の開け閉めを10回程度繰り返していきましょう。鏡を見て、あごが上がらないように、正面をまっすぐ向いたまま行いましょう。併せて、おでこにシワが入らないかどうかも、チェックしていきましょう。

ステップ3. 横ジワは前頭筋を拳でほぐす

 おでこの横ジワが気になる人は、硬くなっている前頭筋をほぐしていくのが効果的です。

 前頭筋のマッサージのやり方はとても簡単。親指以外の指4本をくっつけて、手をグーにします。手を握って、第一関節、第二関節の間の平らな部分で前頭筋を優しくマッサージしていきましょう。

ステップ4. 重みを使って圧をかける

 さらに、拳を作ったまま、テーブルや机に肘をつきます。そして、そこにおでこを当て、頭の重みを使って圧をかけていきましょう。

 この時、肩が上がりすぎると肩こりの原因になるため、テーブルや机の高さに注意が必要です。

ステップ5. 拳で額をほぐす

 最後は、拳を使って額全体をほぐしていきます。まずは、左右の眉頭の少し上あたりに拳の平らな面を当て、5回程度くるくるとほぐしていきます。そして、徐々に外側にずらしながら、こめかみまで4箇所程度ほぐしていきます。

 最後に額の中心、生え際と外側に向かってくるくると優しくマッサージをしましょう。

おでこのシワを諦めないで! 顔トレで上手に対策しよう

 シワができると、多くの人は「トシだから仕方がない」と諦めてしまいます。しかし、顔トレをすれば予防だけでなく、できてしまったシワも目立たなくさせることができるかもしれません! ぜひ、あなたも今日から顔トレでおでこのシワ対策をしてくださいね♪

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


下着の買い替え時っていつ? 寿命の見極め方&正しい捨て方
 毎日必ず着用する下着ですが、いつ捨てたら良いのかタイミングが難しいと感じたことはありませんか? 着ようと思えば着られる...
美容家がレク! “ちょこっと白髪”に優秀ホームケア&裏ワザ
 アラサー・アラフォー世代になると、チラホラと出てくる「白髪」に悩む女性も増えますよね。今のご時世では、以前のように気軽...
ボディに化粧水って必要? クリームと併用する時の正しい使い方
 毎日お風呂上がりにせっせとボディクリームを塗って乾燥対策をしているのに、膝や肘が乾燥してしまうことってありませんか? ...
“美髪”と言われる5つの絶対条件♡簡単なセルフケア方法も
 潤いがあるキレイな美髪は、女性にとって永遠の憧れ。しかし、そんな髪に憧れを抱いていても、「くせ毛だから……」「髪の毛が...
まるでスパ気分♡ご褒美バスタイムを叶えるプチプラ入浴剤6選
 その日の気分で使い分けられるように、入浴剤はいつも数種類ストックしています♪ 気分で選ベるのは楽しいので、バスタイムが...
仕上がりが変わる♡ ファンデーションの正しい切り替え時期
 みなさんは、ファンデーションを季節ごとに変えていますか?「面倒だから、ずっと同じのを使っている!」という人も多いでしょ...
買ってよかった「筋トレ器具」ベスト3を発表 2021.4.2(金)
 長引くコロナ禍で、テレワークはすっかり定着しつつありますよね。毎日座りっぱなしで、ひたすらパソコンに向かって仕事をして...
まさに女神♡ 韓国トレンド「ヨシンモリ」を5分で作る裏ワザ
 みなさんは「ヨシンモリ(女神ヘア)」をご存じですか? ヨシンモリは韓国で流行っている髪型で、もはや韓国では定番のスタイ...
痩せ見えコーデの5つのポイント♡太って見えるNGコーデも
 女性なら誰もが、痩せ見えコーデで少しでもスタイルを良く見せたいと思うもの。ダイエットで体重を減らすのは簡単ではありませ...
モテトークに♡マスク生活の男性に喜ばれるスキンケアのコツ
 コロナ禍のマスクによる影響で、恋人や夫から「肌悩み」の相談を受ける女性も増えているようです。これまではスキンケアに無頓...
半身浴で美ボディに♡ 正しいやり方&避けるべきタイミング
「半身浴」は、以前から美容に敏感な女性たちに注目されている美容法のひとつ。半身浴を効果的に行うためには、正しいやり方をし...
美容感度UP♡ 雑誌の豪華付録で最新&高級コスメが試せる!
 雑誌の付録のスキンケアとコスメには毎回驚き感動していますが、今回は書店購入の限定ノベルティまでゲットできたので、お得さ...
ストッキングが伝線しない方法マニュアル♡裏技&応急処置も
 買ったばかりのストッキングが伝線すると、本当に凹みますよね。予備のストッキングを持って外出ことなんてあまりないため、困...
この春溺愛中の洗顔グッズ3品 2021.3.25(木)
 乾燥対策が主だった冬のそれとは違い、さらに複雑化する春のスキンケア。  花粉やら黄砂やらで肌がごわつき、何なら気...
彼や夫がイケメン化⁉ 基本のメンズメイクと3種の神器を知る
 近年、男性がBBクリームや色付きリップなど使用することはさほど珍しくなくなってきていますよね。とはいえ、メンズメイクな...
ハトムギ化粧水×ニベアのW使いが話題♡ 使い方や注意点
 プチプラで、肌にも優しい「ハトムギ化粧水」と「ニベア」。殿堂コスメとして有名ですので、誰でも一度は見かけたことがあるで...