骨付き肉を食べるなら…サイゼリヤ一択! 2022.1.27(木)

コクハク編集部
更新日:2022-01-27 06:00
投稿日:2022-01-27 06:00

野生の血が騒いだらサイゼリヤに急げ!

 無性に骨付き肉が食べたくなる時があります。野生(?)の血が騒ぐのでしょうか。本能のままに肉にむしゃぶりつきたい。そんな欲求にかられたら、筆者は必ずサイゼリヤに行くことにしています。

 お目当てはこちらの「骨付きももの辛味チキン」。税込500円です。骨付きもも肉だよ。それが500円て! 太っ腹が過ぎるでしょ。

サイゼリヤの思い出

 思えば学生時代から、サイゼリヤにはお世話になりっぱなしでした。通っていた大学のすぐ近くに店舗がありまして。めっちゃ入り浸っていました。週5で行ってた。1日に何度も行ったこともあります。お昼からワインを飲んで午後の授業をすっぽかすなんてのはしょっちゅうでしたなあ。就活の時は友人たちとひたすら履歴書を書いていた気がします。

 いまから20ウン年前、地元の神戸にはまだサイゼリヤはほとんど進出しておらず、上京して初めてその存在を知りました。ファミレスなのになんでこんなにオシャレなん!? 東京すごい! と驚いたものです。まあ、通っていた大学は神奈川県にあったし、サイゼリヤ創業の地は千葉県なんですけどね。東京、関係ないやん。

 話が脱線しましたね。何が言いたいかっていうと。サイゼリヤが大好きなんです。愛してる。

いただきまーす♪

 いざ、かぶりつきます。至福!!

 大きさだけでなくお味もGood! パリッとした皮目に対し、お肉はとってもジューシー。かみしめるごとに、肉汁が口いっぱいに広がります。

 メニューにはご丁寧に「骨に沿って、くの字にナイフを入れる」と書いてありましたがガン無視です。お行儀なんて気にしません。野生化してますから。ただただ、肉に歯を立て咀嚼します。

 食べかけの写真で失礼いたします。

 ひとかじりしてもまだこんなにお肉が残ってるー。嬉しいなあ。

多彩な味変アイテムに感激

 お肉もそろそろ残りわずか……というところで、味変です。

 サイゼリヤって、味変アイテムがたくさんあるのも魅力ですよね。

 辛いもの好きの筆者は迷わず、ホットソースをぶっかけます。これがまた、酸っぱさと辛さのバランスが素晴らしいんですよ。お肉にピッタリ!

持ち帰り用の冷凍メニューも

 ものの10分ほどで平らげてしまいました。もうちょっと食べたいんだけどな……という筆者の思いが通じたのでしょうか。なんと、冷凍の持ち帰り専用「骨付きももの辛味チキン(2ピース入り/税込980円)」も発売しているんです。神かよ! 迷わずお買い上げしてしまいました。

 肉を食って肉を買って帰る、なんという無限ループなのでしょう。ああ、でも幸せ。品格ある大人女子の皆様も、たまにはサイゼリヤで骨付き肉を思い切り食べて、野生に帰るのもありですよ! (編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「レンコンのマリナーラ風」瓶詰ピザソースならすぐに完成
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
生ハムの“食べるドレッシング”!?女子会向けごちそうサラダ
 おうちで女子会をするとき、「生ハム」をとりあえず買うことってありませんか? そのまま食べることも多いかと思いますが、今...
ぐっち夫婦 2020-03-15 15:31 フード
「温野菜と漬物タルタルソース」ご飯のお供がイタリアンに!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代官山のイタリアン「ARMONICO」の佐...
フライパンで作る「鶏炭火焼きとひよこ豆のシェリー蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
「あさりのシードル蒸し」りんごの甘みと酸味の相性が抜群!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
プロ直伝!「レバームースパテ」で朝食も晩酌も幸せな時間に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は横浜・野毛のビストロ「ジィーロ」の市川路朗さんに...
「肉せんべい」豚ロースを延し棒で薄くしたら低温でパリッと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・末広町の和食店「神田明神下みやび本店 」の...
「鶏とあさりのブイヨン」フレンチの基本をおウチで作る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...
山形のだしをアレンジ「マグロだし」ヘルシーなサラダ感覚で
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・長堀橋「和旬 撫子」の卜部吉恵さんに、山形...
和風ケイジャンスパイスをイメージした「鳥肉の塩麹漬け」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の創作和食店「やまだや」の高山和慶さん...
「鶏皮カラシ和え」安い食材が爽やかなおツマミに大変身!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「がっしょ出雲」の野津宏太さん...
サクッと仕上げる「ブロッコリーの素揚げ サムライソース」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「赤坂 まるしげ」の与那覇朝雄...
「糸島塩豚の明太柚子胡椒」とろーり軟らかなのに煮崩れなし
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
タイ料理の定番「ガパオごはん」みんな大好き“つゆだく路線”
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、ご...
トマトソースを絡めるだけ「ラタトゥイユ ベーコン添え」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
めんつゆLOVE「とろ~り豆腐あんかけ」で寒い日はポカポカに
 まだまだ寒い冬におすすめのアツアツ料理をご紹介! 体の中からほっこり温まるとろ~りあんかけをかけた簡単豆腐料理です。味...
ぐっち夫婦 2020-03-02 10:26 フード