更新日:2022-04-21 06:00
                                投稿日:2022-04-21 06:00
                                
                                                                     春ですね。東京の桜は散ってしまったけど、あちこちでいろんなお花が咲いていて、なんだかウキウキします。そんな季節にピッタリなカレーがあるということで、「Namery Roasted 日比谷店」にやってきましたよ。
                                                                                                    
                            Namery Roasted 日比谷店へGO!
白壁にグレイの瓦屋根がなんだか懐かしい雰囲気。新緑によく映えますね。おじゃましまーす。
こちらの「Namery Roasted 日比谷店」さん、 こだわりのコーヒーやチーズケーキが有名で、休日は長蛇の列になるとか。筆者がお邪魔したのは平日の10時だったので、スムーズに入店できました。後日ネットで口コミを見たところ、2時間待ちだったなんて書き込みも。よかったよかった。
カレーの世界にも春が来た!
入店時にカウンターでオーダーを伝え、席で待つこと10分程。お待ちかねのカレーが登場です。
じゃーん。見てください。
か、かわいい……。まるでお花畑やないかーい! 春だ! カレーの世界にも春が来たぞ! 花びらなんか散らしちゃってもう、なんなの。かわいい。
さらに紫キャベツとニンジンが華やかを追加。加えて真ん中でほほえむ半熟卵の鮮やかさよ。かわいいとしかいいようがない。
食べるの、もったいないわあ。まあ、食べるけど。
2種類のルーを選ぶとのことで「ほうれんそうカレー」(左)と「ナメリカレー」(右)をチョイス。どちらも使用しているお肉はビーフ。さらに、ナメリカレーはなんと松坂牛を使っているのだそう。贅沢ぅぅ。
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、大阪・北新地の割烹料理店「仲島」の仲島宏明さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             韓国ドラマの食事シーンで、必ずと言っていいほど登場する韓国焼酎「チャミスル」。ストレートでも飲みやすいけれど、アルコー...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             関東地方を中心に展開しているスーパー「肉のハナマサ」は、とにかくお肉が安く買えるということで有名ですよね。筆者も月に1...
                                                
                                             デジタル大辞泉によると、
【ほっぺたが落ちる】たいへんおいしいことを表す言葉。ほおが落ちる。
 そうなんで...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
                                                
                                             信州の知り合いから、ぶどうをいただいたので食べ比べてみました。一度に一房を平らげてしまうほどのぶどう好きの筆者。こんな...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の人気焼き鳥店「鳥田中」の田中惣一...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・築地のイタリアンバル「TIME」の時任健...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・築地のイタリアンバル「TIME」の時任健...
                                                
                                             今回は「大人のティラミス」レシピを紹介していきたいと思います! 前回のアマトリチャーナに引き続き、本格イタリアンのお料...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                















 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                