突如現れた進撃の「ポリアモリー」 “奇行種”に気をつけろ!

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-05-01 17:44
投稿日:2019-04-17 06:01
 あなたは「ポリアモリー」をご存知ですか?カップルがお互いの合意のもと複数の恋人を持つ――そんな関係のことを指す言葉がポリアモリーです。
 2018年ごろから巷をざわつかせ、恋愛市場におけるホットトピックとなった言葉ですが、どうやら、このポリアモリーという概念を都合よく語る“奇行種”が、とくに男性側に発生してきているようです。
 今回は、要注意対象である“ポリアモリー奇行種”についてお話しさせていただきます。

ポリアモリーってなに?

 さて、奇行種について語る前に、まずは本来のポリアモリーについておさらいしてみましょう。

 ポリアモリーという概念は、1990年代のアメリカで始まりました。発祥はサンフランシスコで築かれたケリスタ共同体というコミュニティーであり、アメリカには、約50万人のポリアモリーがいると言われています。

 ケースとしては、片方に複数のパートナーがいる場合、双方それぞれに複数のパートナーがいる場合の2つが存在するようです。

 重要なのは、「お互いの合意」が明確にされていること。

 一夫一婦制だけでは取りこぼされてしまう可能性のある、男女の関係性のあり方を補完する形で生まれた概念と言えるでしょう。

ポリアモリーの利点はあるのか?

 過去の研究では、ポリアモリー型の恋愛をしている場合、<恋人に対する親密感と愛がより深まった><その上、嫉妬心もあまりなかった>と答えるケースもあったそうです。

 お互いが満足していて、かつ恋人に感じる信頼感も上昇するというわけです。それぞれが相手を受け入れるという精神構造を持つことで、安定した関係性ができているのでしょう。

奇行種ポリアモリーとは?

 そんなポリアモリーですが、男女の恋愛に対する道徳感が強い日本では、受け入れられているとは言い難い状況です。それでも意識の高い先進的な男女の間では、一定の理解を示す人も出てきています。

 そこに付け込んで現れた“奇行種”が「自称ポリアモリー」の、単なる複数の女性と関係を持ちたいだけの男たち。彼らは「俺、多分ポリアモリーなんだよね」とささやきながら近寄ってきます。

「ポリアモリーならしょうがないか……」と理解を示してしまう心の広い女性は要注意。

 そんな自称ポリアモリーに引っかからないような見分け方を今回はご紹介いたします。

1. 本命彼女に、もう一人相手がいることは言っているか?

 本命彼女がいるポリアモリーが新しい女性を口説く際、本命彼女にそのことを開示する傾向にあります。一方で、自称ポリアモリーは、すでに付き合っている彼女に対し、新しい別の彼女ができたことを言わないことが多いようです。

 つまり本命彼女との関係性はこれまでと同じまま、新しい彼女にだけポリアモリー的な関係を要求するパターンになるケースがあるのです。

 これでは結局、浮気相手と何が違うの?と思われるのも当然ですよね。

 こうしたケースを避けるためには「今度、彼女も含めてみんなでご飯食べようよ」と言うなどして、相手の反応を見てみるのも良いかもしれません。

2. 一緒にいる時間にちゃんと愛情を向けているか?

 自称ポリアモリーは、いろんな女性と一緒にいたがる割には、「自分の時間」を非常にほしがる傾向にあります。恋人と一定以上親密になることに負担を感じ、そこから回避するような行動をとるのです。

 一緒にいるのに、うわの空だったり、気持ちを伝えると急に会う回数が減ったりする場合、それは自称ポリアモリーの可能性がございます。

3. ちゃんと話し合って向き合ってくれるか?

 ポリアモリーはその性質上、お互いがきちんと問題を話し合って解決していく関係性を持たなければ継続できません。なぜなら、違和感を感じたり不安を感じた時に、それをオープンに話し合える関係性がなければ、すぐにストレスで関係が悪化してしまうためです。

 しかし、自称ポリアモリーは、こうした話し合いを避ける傾向にあり、雰囲気で物事を済ませてしまうことも多々あるようです。

まとめ

 ポリアモリーは、新しい男女の関係のあり方としてメディア等でも注目されていますが、こうした流行りの言葉を悪用するヤカラが必ず出てくるもの。くれぐれも奇行種の「自称ポリアモリー」には気をつけてくださいね。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しま...
並木まき 2019-04-17 03:29 ラブ
究極のモテは「わたし、気になります!」な好奇心旺盛女子
「わたし、気になります!」  こちら、大人気TVアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田える (ちたんだえる)の決めゼリフ...
しめサバ子 2019-03-13 15:55 ラブ
男性の脳を刺激 “香りマーケティング”は恋愛でも使えます
 結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。第1回目の「結婚につながる恋コラム」では、五感で男性を刺激する、最も効果...
山本早織 2019-03-25 07:40 ラブ
不倫からの略奪愛に長けた女性に見られる“危ない傾向3つ”
 不倫をしている女性の中には、「いつかは正妻から彼を略奪したい」と目論む女性も珍しくないようです。人の家庭をぶち壊してま...
並木まき 2019-04-14 03:08 ラブ
恋愛相談を女友達にするなら…絶対に知っておきたいルール
 恋愛中は「少しでも誰かに話したい!相談したい!」と思うのが女性です。そんな時にじっくり話を聞いてくれるのが、気のおけな...
孔井嘉乃 2019-04-13 02:02 ラブ
ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ
30代からの恋愛…理想の男性に出会うためにすべきことは?
 働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
しめサバ子 2019-04-06 03:25 ラブ
堕ちやすい罠…夫の浮気でメンタルを壊す妻がやっていること
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
並木まき 2019-04-07 07:17 ラブ