門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)

コクハク編集部
更新日:2022-06-04 06:00
投稿日:2022-06-04 06:00
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶしくて、気分も上々ってなもんですよ。
 そうなると、恋しくなるのがビアガーデンですよね! 今年はようやく大っぴらに外で飲めそうな予感♡

地域密着型スーパー「赤札堂」

 というわけで、やってきました。東京は門前仲町のランドマーク的存在、地域密着型スーパー「赤札堂」です。

 いやいや、ここで缶ビールを買って路上飲み……なんてワケじゃあございません。

屋上に突如現れるビアガーデン「PERFECT BEER KITCHEN TOKYO」

 なんと、こちらの3階の屋上はビアガーデンになっているのです!

 その名も「PERFECT BEER KITCHEN TOKYO」パーフェクトっすよ! パーフェクト!

 今回、のんべえの友人も交え、4名で「テラス席パーティープラン」を予約いたしました。お値段、ひとり税込4800円。

 酒への課金は惜しみない筆者ですが、この価格はかなりお得だと思います。 だってクラフトビールも飲み放題なんですもの。はい、優勝!よっ、パーフェクト!

ぬるいビールにさようなら…セルフ方式でいただきます

 ビアガーデンは大好きなのですが、せっかく頼んだビールがぬるかったりすることもしばしば。

 なんなら、注文後20分くらい来なかったり、ようやく来たと思ったらクソでかいピッチャーだったりしてね。注ぎにくいがな。難しいがな。上手に注げず、泡だらけになってしまったジョッキを、何度恨めしく見つめたことか!

 その点、PERFECT BEER KITCHEN TOKYOはバッチリクリア。

 じゃーん、↑のサーバーをご覧ください。

 そう、自分で注ぐスタイルなんです。

 ビールだけでなくハイボールや、レモンサワーがあるのが嬉しいですね。筆者は、徹頭徹尾ビールなんですけども。

全自動サーバーで完璧なビールを

 ビアサーバーは全自動なので、どんなに不器用さんでも安心です。

 グラスをセットしてボタンを押すだけ。 

 勝手に素晴らしい比率のビールを作ってくれました。ものづくり大国・ニッポンばんざーい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


【豆鼓菜圃辣醤】台湾の食べるラー油はお酒が進む逸品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
骨付き肉を食べるなら…サイゼリヤ一択! 2022.1.27(木)
 無性に骨付き肉が食べたくなる時があります。野生(?)の血が騒ぐのでしょうか。本能のままに肉にむしゃぶりつきたい。そんな...
【酸梅泡菜】台湾風漬物は酸味のある日本酒にピッタリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
【ちりめんじゃこ山椒冷奴】たまり醤油は4、5回分けて差す
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
「旬のお野菜とフルーツとチーズ」チーズがこだわりの一皿
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
百均グッズでオリジナルシリアルバー作り 2021.1.20(木)
 以前ご紹介した「電子レンジチップスメーカー」に続き、ダイソーでお菓子作りグッズを発見しました。その名も「レンジで簡単シ...
「TOYOタッキー」特別な日のディナーにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
「マグロとアボカドの磯辺和え」3つの工夫で極上のウマ味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂にある「多に川」の大森雄哉さんに「マグ...
「筋子とマッシュポテトのサンドイッチ」紅白で晴れやかに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
「白トリュフの塩パン」で“ジャにの”体験 2022.1.15(土)
 いまネット上で話題になっている、Truffle BAKERYの「白トリュフの塩パン」を知っていますか? 今回は、売り...
「骨付き鶏もも肉の源たれ煮」万能調味料に“おんぶにだっこ”
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
横浜のディープスポットで絶品カレーを食す 2022.1.13(木)
 カレーが好きです。冬に凍えた体を芯から温めるのもよし、暑い夏に汗だくで食べるもよし。ちょっと胃腸がお疲れ気味……なんて...
「しめ鯖のキウイマリネ」店主が追求するキウイ料理の進化系
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
お手軽「ホタテフライのカシスソースとらっきょうタルタル」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
青森のソウルフードで「切込みのピザ」 発酵食品の三重奏
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
「キノコサーディン」缶のままコンロで加熱するだけで美味!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...