更新日:2022-07-03 18:55
投稿日:2022-07-03 06:00
「メイクの上から日焼け止めを塗る方法」に関する3つの疑問
続いては、日焼け止めの塗り直しに関するよくある疑問にお答えしていきます。正しい知識を身につけて、効果的に日焼け対策をしていきましょう!
1. どんなタイミングで塗り直せばいい?
夏は汗や摩擦などで日焼け止めが落ちやすいため、できれば2〜3時間おきに日焼け止めを塗り直せるとベストです。また、曇りの日は日差しがないからと塗り直しを怠ってしまう人も多いのですが、曇りの日も紫外線は降り注いでいます。できる限り、塗り直しを心がけましょう。
2. SPFやPAが高ければ塗り直し不要?
確かにSPFやPAによって日焼け止め効果は変わってきますが、塗り直しに関してはどの商品でも頻度は同じと考えてください。日焼け止め効果が高くても、案外、マスクによる摩擦でメイクが落ちていたりするものです。数年後のシミを作りたくないのなら、念入りにケアしていきましょう。
3. 室内にいれば塗り直さなくていい?
室内にいる場合、日差しが弱ければ塗り直しは不要な気がしてしまいますが、窓の近くなら紫外線が通過して室内に入ってくるのです。大きな窓のある室内に長時間いる時は、しっかりと紫外線対策をしておきましょう。
メイクの上から日焼け止めを塗り直す方法はたくさんある!
メイクの上から日焼け止めを塗るって、なんだかとても面倒なイメージがありますよね。でも、スプレーやミスト、ちょっとしたコツを駆使すれば、簡単に日焼け止めを塗り直すことができるんです。
ぜひ、数年後に後悔しないためにも、今から紫外線対策の習慣をつけて美しい肌をキープしてくださいね!
ビューティー 新着一覧
最近話題の「儚げメイク」をご存知ですか? 儚げメイクとは、気だるくどこか儚げで色素が薄く、つい守りたくなってしまう女性...
コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...
最近話題の「男顔or女顔診断」、あなたは試したことはありますか?そんな中、「自分は男顔タイプだけれど、女顔タイプの雰囲...
ヘアアレンジの方法をインターネットで調べると、「まずは、ミックス巻きをしておきます」や「軽く巻いておいて」などの表現が...
大きいニキビができると、その後肌に凹凸が残ってしまうことってありますよね。このようにニキビ跡にできた凹凸のことを“クレ...
「最近、太ってきたな」と、一生懸命ダイエットに挑戦しては挫折している人って多いですよね。そんな人におすすめしたいのが、「...
やっかいなくせ毛の悩みを解決してくれる「縮毛矯正」。でも、美容院でやると値段も高いし、時間もかかってしまいますよね……...
冬休み中の自分磨きに、部屋も肌も大掃除してみてはいかがでしょうか? 旅行やパーティーなどができない今だからこそ、おこも...
正月休みに入ると食べては寝て、食べては寝て……を繰り返してしまう人も多いはず。しかし、それゆえに太りやすい時期でもあり...