更新日:2022-11-24 06:00
投稿日:2022-11-24 06:00
年齢問わず、「綺麗だな」と思う女性に出会うと、「私も、あんなふうになりたいなぁ」と思うもの。けれど、実際に何をすればそんな女性に近づけるのか分からないですよね。
実は綺麗な人には共通する習慣があるんです。綺麗な人がやっている、誰にでもできそうな習慣をご紹介します。
実は綺麗な人には共通する習慣があるんです。綺麗な人がやっている、誰にでもできそうな習慣をご紹介します。
私にもできそう! 綺麗な人がやっている8つの習慣
「綺麗な人がやっている習慣ってハードルが高そう」なんて思う人も多いと思いますが、意外とすぐにできることばかり! ぜひ真似してみてくださいね。
1. 毎日のスキンケア
毎日のスキンケアと聞くと、「それくらいなら、私もやっている」と思うかもしれません。でも、疲れていると「今日はいいや……」なんてメイクのまま寝てしまう人もいるのではないでしょうか。
実は、綺麗な人はどんなに疲れている時でもスキンケアを怠りません。習慣になっているからこそ、365日毎朝毎晩のケアを当たり前にやっているのです。
2. 自分を大切にする
綺麗な人は、自分を大切にしている人が多いです。一人時間を作り、自分自身と対話し、リラックスすることを習慣にしています。
これは簡単にマネできる習慣なので、おすすめ! 「ちょっと疲れが溜まっているけど大丈夫! 気合いで乗り切る!」なんて我慢や無理をしないで、早めのケアを心がけてくださいね。
3. 規則正しい生活
規則正しい生活も、綺麗な人の習慣のひとつです。毎日、同じルーティンで過ごすと、心身のバランスが整いやすくなるもの。
ドタバタと忙しくて、「常にイライラしている」なんて人も多いと思いますが、規則正しい生活を意識することで、そのイライラも解消されるかもしれませんよ。
4. 飲み物は温かいもの
冷えは万病のもとというように、身体を冷やすのは良くありません。実は、綺麗な人はそれを意識して、温かい飲み物を飲む習慣を身につけているんです。
冷たい飲み物は、喉越しが良くおいしいですが、身体を冷やし血行を悪くしてしまいます。シミやしわといった肌の老化にもつながる可能性が!
ビューティー 新着一覧
海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
“メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...
感染症対策で、日常的にマスクをするようになった今、マスクによる肌トラブルに悩む人が急増しています。「マスクで隠れている...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。美人なのにイマイチ男性からモテない女性がいます。写真で見ると綺麗な人なのに、...
髪の表面にある、短い「アホ毛」って、とても気になりますよね。髪が人に与える第一印象はとても大きいため、乾燥してアホ毛が...