清楚な女子=モテる? 男性たちの本音と令和的「モテ」とは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-10-26 04:39
投稿日:2019-05-20 06:00

アラサー男性たちに聞いてみました

 モテ、ってなんなんだろう。そう考えることはありませんか。

 多くの女性が思い描くモテる女性とは、「暗めの髪色のロングへア、白やネイビーのワンピースでスタイルがよく、ナチュラルメイクでぱっちりと大きい目」…というようなイメージではないですか?

 しかしそのイメージ、本当に合っているのでしょうか。年号も変わりました。しかしこの”モテ”価値観、なんだか一昔前から全く変わってないように感じませんか?

 そこで、今回はアラサー男性たちに”典型的清楚系女性はまだモテるのか”を聞いてみました。目からウロコな回答もたくさんあったぞ。

「白やネイビー」「きれいめ服」が正解ではない?

 まずは「デートの鉄板コーデ」として捉えられるネイビーや白のワンピースやフレアスカート。今でもこのコーデはモテるのでしょうか。男性たちの声は……。

「女性らしくていいと思うけど、別にキュンとはしないかな」(26歳・美容師)

「仕事場で見る人ってみんなそんな感じだしさ、土日にデートするならもっと違う一面が見たい気もするかも」(28歳・IT系)

「その服が好きなら良いと思うけど、その服が似合うのって美人だけな気がする」(24歳・コンサル)

 意外と鉄板服に関しては微妙な反応も多いように感じました。「ナシではないけど、別に普通」という意見が多い様子。

 世間的な流行としてはカジュアルな服の流行が進んでいるということもあり、そことは一線を画する清楚服は「仕事っぽい」「ありふれている」というように受け取る男性も多いのかも。

 もちろん、こういう「美人百花」的な女性が好みだ、という男性には刺さるものがあるのかもしれませんが、「白とネイビーでスカートを履いておけばモテる」というのはもう昔の話、と言えそう。

 女性のファッションも多様化したので、やはり相手の好みやデートの場所などのTPOに合わせてコーディネートすべきで、「これならとりあえずモテる」という感じではないようです。

「メイクはナチュラル」も幻想?男性も気づいている

 次はメイクのことも聞いてみました。清楚なモテメイクといえば、「ナチュラルなメイクに映える目や口」という印象ですが……。

「つけましてる、とかは嫌かも。でもマツエク?してる人っていつも目元かわいいイメージ。美容に気を使ってると印象がいいです」(25歳・金融)

「ナチュラルならいいってもんでもないと思いますけど。インスタにいるかわいい子ってけっこうメイク濃い気がするし。透明感あればいいんじゃないですかね」(28歳・アパレル)

「メイクのことはよく分からないけど、とりあえず肌がキレイならいいと思う。崩れてるのは汚いから、しっかりした方がいいんじゃないですか」(23歳・大学院生)」

 男性からするとメイクのことはよくわからない、というイメージも強いようなので、NGなのは「アイメイクが濃すぎる」「マットすぎる赤リップ」「殴られチーク」のような分かりやすい濃さだけのよう。

男性が気にしているのは女性の肌質

 芸能人がしているメイクがナチュラル風に見えて本当はしっかりメイクされていることが受け入れられているように、男性からしてみると「とりあえず明らかにやりすぎない範囲でキレイにしていればいい」というざっくりした理想を持つ人が多いようです。

 それよりもほとんどの男性が気にしていたのは「肌質」。メイク時はもちろん、すっぴんにあまり差がでないことも求められているようでした。

 世間的に可愛い子が増えている分、女子に求められるハードルは高くなっているみたいですね。メイクの濃さにこだわっている場合ではなく、素材を活かすスキンケアと、明るいところでは毛穴や陰影など、やはりベースメイクに力を入れるべきかも。

 薄いメイクの子がかわいいのなんて幻想、と男性ももう分かっているようですよ。

「清楚」であるかはもはや重要じゃない!

 日本の女性はどこか「清楚であること」に憑かれているように思うことがあります。しかし、今は若い男性を中心に「女性の多様化」が受け入れられているように感じました。

 その人に似合っていれば好きな服を着ていいし、仕上がりが良ければどんな行程でメイクしていてもいい。

 YouTubeの流行などから、「かわいいは作るもの」だということを男性も知ることができるようになって、その「努力値」も評価してもらえるようになっていると感じます。

 だから、もう清楚を目指さなくてもいいんです。だって、清楚でいれば好きな人に好いてもらえるわけじゃないんですから

 あなたに似合う服とメイクで、あなたらしさを見てもらえる恋が、きっとあなたを幸せにしてくれるはずですよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ダイソー「URGLAM」毎日のメイクを100円均一でレベルアップ
「URGLAM」のレポート第4弾。やっと9色アイパレットを購入できました! 100円均一に週1回通っていても見かけること...
キャンメイク限定色も!新年に使いたいプチプラ優秀パレット
 すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。  新年早々には、初詣をはじ...
男ウケ抜群のシャンプーの香りって?男性目線で考察してみた
 打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。  時短美...
本当は教えたくない! 美容マニア直伝“崩れない”ななめ前髪
 日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
新感覚ヘアオイル「Emerire」の効果!熱を潤いに変える成分とは?
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...
不器用でも失敗なし!冬のセルフネイルカラーのトレンド3選
 セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのト...
これなら続く!寝る前のお手軽3ステップで「むくみ」を撃退
 日々、忙しく動き回っている私たちの脚は、夜になる頃にはお疲れモード。パンプスが窮屈に感じられて、むくみや痛みを感じる夜...
彼の私服ブランド別「男子の特徴」3選! 金銭事情が丸わかり
 デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行って...
乾燥する手指をうる艶に!ネイリスト直伝の時短お手入れテク
 気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えます...
女子会でプレゼント交換! プチプラでも喜ばれるギフト4選
「クリスマスで女子同士のプレゼント交換をすることになった! 誰に当たっても喜ばれるプレゼントって難しい……」  好...
七海 2019-12-23 06:00 ビューティー
ズボラ女子は冬のボディケアに注意! 男子がガッカリする3点
 街のいたるところで鳴り響くクリスマスソング。イルミネーションも始まり、なんだか人肌恋しさが増す季節です。 「昔ちょっ...
七海 2019-12-21 06:00 ビューティー
パーマの持ちを格段に良くする方法♡ 注意したいNG行動も!
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そ...
贈り物に最適♡「友人のタイプ別」リップバームの選び方3つ
 友人への誕生日や、感謝の贈り物として、化粧品をセレクトする女性は多いのではないでしょうか? けれど、無難だと思って選ん...
他人と比べすぎてつらくない? 目指すべきは自己ベスト美人
 女優、モデル、アイドル、インスタグラマー、友達……美を研磨する際、目指している像や憧れの女性を設定している人も多いかも...
七海 2019-12-19 06:35 ビューティー
え、コスプレ…? 男がドン引きしたXmasファッション3選
 クリスマスパーティーに向けて、コーデやコスプレの準備をしている女性も多いのでないでしょうか。実は、サンタコスプレが好き...
その眉の位置合ってる? 似合う眉毛は“骨格”にポイントあり
「外国人って眉と目の距離がすごく近いけど、私もそうした方が目が大きく見えるのかな?」  聞いたことはありませんか? 眉...
七海 2019-12-16 06:00 ビューティー