40代のすっぴん外出を考えてみた! 距離、手抜きNGパーツは

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-12-27 06:00
投稿日:2022-12-27 06:00
 コロナ禍でマスク生活が長引く中、「これを機に美肌を目指そう!」とすっぴん生活を送る人は増えているようです。ただ、世間の40代女性の声を聞いてみると、賛否両論あり、さまざまな意見が飛び交っているようで……。
 今回は、40代のすっぴん外出の許容範囲や対策方法についてご紹介します。

世間の声は? 40代のすっぴん外出は賛否両論!

 まずは、40代のすっぴん外出について40代女性の中ではどんな声が多いのかをチェックしてみましょう!

1. 40代のすっぴん外出は「あり派」

 40代のすっぴん外出はありと考える人の中には、以下のような声がありました。

・ 近所までの外出ならマスクをすれば問題なし
・ 昔からあまりメイクが好きではないから、40代もすっぴんで過ごしたい
・ ファンデーションを塗りすぎてケバくなるくらいならすっぴんがいい

 賛成派には、元々メイクがあまり好きではない人や、マスクがあればOKとする人がいました。また、ケバくなるくらいならすっぴんのほうがいいという声もあるようです。

2. 40代のすっぴん外出は「なし派」

 一方、40代でのすっぴん外出はなしと考える人には、次のような意見が上がっていました。

・ 肌に自信がある人しかできないと思う
・ 眉毛もない状態で知り合いに挨拶するのは失礼な気がする
・ すっぴんで過ごしたい気持ちはあるけど勇気がない

 すっぴん外出に抵抗がある女性には、肌に自信がないからすっぴんはNGという人が多いようでした。また、すっぴんの顔で知り合いに挨拶するのは、気を遣わせてしまうため失礼にあたると考える人も……。

どこまでOK? 40代のすっぴん外出の許容範囲

 続いては、40代でのすっぴん外出の許容範囲について、世間の声を見ていきましょう!

1. ゴミ出しまでならOK

「家の近くのゴミ置き場まですっぴんで行くのはあり」とする意見が多いようです。実際に、子育て中のお母さんなどはとても忙しいので、朝ゆっくりメイクをする時間がないのが現状ですよね。

2. マスクをするなら遠出もOK

 遠出をする場合、マスクをしていれば40代でもすっぴんはありとする声がありました。確かにマスクをして見えるのは、目と眉毛くらいですよね。

 ただ、まったく眉毛のない女性は、見た目の怖さを考えたほうがいいかもしれません。

3. 初対面や仕事の場ではNG

 40代のすっぴん外出についてNGとの声が多かったのが、初対面の人に会う場合や仕事場への出勤です。すっぴん姿が病的だったり、怖い印象だったりすると、相手に気を遣わせ、あなたのイメージもダウンするなど、双方に良いことがありません。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ミスト化粧水でいつでもどこでも乾燥ケア♡ 効果的な使い方
 朝にしっかりスキンケアしても、昼頃には「肌がカサつく……」と感じている人は多いでしょう。乾燥が気になる時に1本持ってい...
男性の理想のバストサイズは何カップ? バストケア方法も♡
 綺麗なバストは、多くの女性にとっての憧れですよね。モデルや芸能人のバストを見て、「あんな風になりたいな」と、思った経験...
ミニクリップで簡単♡ 1分でできる“こなれヘアアレンジ”5選
「凝った髪型をするほど、朝は時間がない」「毎日、同じ髪型に飽きたので変化が欲しい!」そんなふうに感じてはいませんか? で...
なぜ浮くの? 赤リップが似合わない原因&似合う色の選び方
 近年、トレンドになっている「赤リップ」。メイクに取り入れてみたものの、いざ鏡を見たら、「あれ?なんか浮いてる!?」とい...
アラサー女子の“老け髪”問題…原因とヘアケアをプロが伝授!
 なんだか最近、髪の悩みが増えたな……。前は気にならなっかたことが次々と気になり始めてきて「なんで?」と思うことはありま...
ニキビには保冷剤が効果的?おすすめケア&NGケアをご紹介♪
 ニキビができるとメイクでもなかなか隠せないし、すごく憂鬱になりますよね……。そんなニキビは、「保冷剤で冷やすと治る」な...
ビューティアップナイトブラで寝ている間に美バスト効果♡
 離れ乳、垂れ乳、そげ胸やバストのボリュームなど、胸に悩む女性って多いですよね……。そんなトラブルを避けたいなら、夜のバ...
メイク前にオイルを使うのはあり? 気になる乾燥対策4選!
 乾燥が気になる時期、保湿のためにオイルを使っている方も多いでしょう。そこで出てくるのが、「朝のスキンケア時にオイルを使...
オンライン映えとはここが違う!「ライブ配信映え」メイク術
 コロナ禍による「新しい生活様式」がすっかり日常となり、オンラインツールを通じたミーティングや飲み会なども定着してきまし...
ハイヒールのメリット&デメリット!選び方や歩くコツも紹介
 コツコツと音をたてて歩くハイヒールは、かっこいい女性の象徴ですよね。でも、ハイヒールによる体への影響は賛否両論だったり...
ツヤ肌vsマット肌どっちがいい?特徴&ベースメイク方法♡
 ファンデーションを購入する際、「ツヤ肌」と「マット肌」か、どちらの仕上がりにするか悩みますよね。実際に、それぞれの違い...
体重が安定しない5つの理由…ダイエットで乗り越えるべき壁
 ダイエットに挑戦して体重が順調に落ちてきていたのに、あるところで体重が停滞してしまうことってありますよね。さらにその後...
快眠のための入浴!バスタイムに心も体もすっきりデトックス
 寝つきや寝起きの悪さに悩みがあるなら、入浴タイムから快眠のための準備をしてはいかがでしょうか? 芯からしっかり温まって...
合わないファンデを見分ける5つのサイン&失敗しない選び方
 コスメの中でも、ファンデは必需品! でも、数ある種類の中から自分にマストなファンデを見つけるって至難の業ですよね。そこ...
マスク美人は時短メイクが上手♡ 楽して綺麗に仕上げるコツ
 “withコロナ”の今、しばらくマスクが手放せない生活が続きそうですよね。そんな中、今まで通りのメイクだと、マスクの蒸...
まるですっぴん♡ パーツ別“ノーメイク風”のメイクポイント
 綾瀬はるかさんや有村架純さん、新垣結衣さんのような、まるですっぴんみたいな透明肌に憧れる方は多いでしょう。このような「...