40代のインナーカラー ど派手“痛おばさん”を回避する注意点4つ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-02-09 06:00
投稿日:2023-02-09 06:00

40代でも痛くならない! インナーカラーの上品な入れ方

 痛いおばさんになってしまう注意点がわかったら、さっそく40代に似合う上品なインナーカラーの入れ方を見ていきましょう。

1. 耳周りに狭めに入れる

 インナーカラーにトライする際には、耳周りに狭めにカラーを入れるようにしましょう。特に、耳から下に垂れるようにカラーを入れる「イヤリングカラー」がおすすめです。

 束は細めにして、ほのかにちらっと見える程度を意識しましょう。

2. 肌馴染みの良い色を選ぶ

 40代でインナーカラーを入れる場合には、肌馴染みの良い色を選びましょう。特に、ベージュをベースとしたほんのり明るめの色は違和感なく上品な仕上がりになります。

 色味を入れたい場合には、ピンクベージュやアッシュベージュなどのように、ベージュベースで色味を少し追加すると馴染みやすいですよ。顔まわりに透明感と柔らかい印象を与えられるでしょう。

3. 普段の髪型や服装に合わせる

 インナーカラーを選ぶ時には、普段の髪型や服装にマッチするデザインや色を選ぶことが大切です。髪の毛をアップにする機会が多い人は、結んだ時にどのくらいインナーカラーが見えるかを相談しながら入れましょう。

 また、普段の服装が清楚系なのに原色カラーをセレクトしてしまうと、服装と髪型がマッチせず、残念な印象になってしまいます。全体のバランスを美容師に相談しながら入れると失敗しないはずですよ!

40代のインナーカラーは「さりげなく」がポイント!

 40代でインナーカラーを入れる際、派手すぎるデザインになるとどうしても痛いおばさんだと思われてしまいます。美容院に行った時には、「さりげなく入れたい」としっかり伝えて、よく相談しながら入れてみてください。

 でも、一番大切なことは、自分が気に入ったかどうかです。なりたいイメージがあるなら、周囲の意見に流されすぎず、インナーカラーを楽しみましょう!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


たるみ毛穴対策は化粧品頼みではダメ!30代からの必須ケア
 年代問わず、多くの女性の悩みである「毛穴トラブル」。その中でも、もっとも改善しにくく見た目にも気になるのが、30代から...
痩せないのが辛い…挫折を味わいながらのダイエットの行方
 せっかく2週間で痩せた「−3.6kg」を、その後のわずか1週間で「+2.5kg」リバウンドさせた私。「あんなに苦労して...
産後からでは遅い! 妊娠中からできる簡単バストケア方法♪
 妊娠中の女性の体にはさまざまな変化があります。その中でも自覚しやすいのが、女性のシンボル!? とも言えるバストの変化。...
“ご褒美デパコス”ジルスチュアート…かわいいケースに気分UP
 ジルスチュアートのメイクアイテムは、見た目がとってもかわいくて持っているだけで気分がアガります。機能的で使いやすいので...
そばかす女子ってかわいい! 隠さず活かす簡単メイク方法♡
 近年、あえてそばかすを施す「そばかすメイク」が流行っていますよね。元気さや幼さ、海外の女性のような雰囲気を醸し出してく...
お疲れ顔とは言わせない!知っておくと得するメイクお直し術
 朝にしっかりメイクして出かけても、お昼を過ぎたあたりからメイク崩れが気になり始め、夕方にトイレの鏡を見たら「あれ?」っ...
オールインワン化粧品の正しい使い方!効果upのマル秘テク♪
 忙しい女性に大人気の「オールインワン化粧品」。スキンケアにかかる時間をぐっと減らすことができるので、時短アイテムとして...
1週間で2.3kg痩せたけど…減量を維持することはできたのか?
 ダイエット開始から、半月が経過した頃に「−3.6kg」達成した私。「子供が二人いて、仕事をしている私としては上出来」と...
自力で二重まぶたにする方法♪ 整形なしで“ぱっちり目”に!
 人気の芸能人やモデルさんを見ると、あの人もこの人も二重まぶた。ぱっちりとした二重まぶたは可愛らしい印象を与えられますし...
うっかり日焼けは24時間以内が勝負! 3ステップの徹底ケア
 しっかりUVケアをしたはずなのに、なぜかうっかり日焼けをしてしまった! そんな経験がある方は多いはず。黒ずんだ肌を見て...
その「日傘」何年目? UVカット加工の寿命と選ぶポイントは
 いよいよ夏本番!美白を目指す女性にとって、外出時の「日傘」はお守りのようなもの。でも、その日傘、気づけば何年も使ってい...
一手間で変わる!夏でもファンデが崩れない5つの方法&裏技
 夏になるとファンデーションが崩れやすく、メイク直しにも時間がかかって困る……とお悩みの女性は多いでしょう。でも、実はそ...
公開ダイエット半月! 体重からみる振り返りと次の目標は?
 もうすぐ夏本番ですね。多くの女性は、薄着になるこの季節に「痩せたい」と思うはず。私はというと、見て見ぬ振りを続けた結果...
プチプラなのに優秀! 夏にお勧めな「毛穴ケア」アイテム3選
 鏡を見ては「ハァ…」とため息が出てしまったことはありませんか? 毛穴の開きがどうしても気になる季節。毛穴のないキメの細...
脱毛も色々だけど…自己処理とサヨナラしたいなら医療脱毛を
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
166センチで体重40キロ台を20年以上キープ! その裏ワザ4つ
 夏になって肌を露出する機会が増えました。女性にとって、体のラインが出る薄着の季節は悩みどころの一つ。そこで、「身長16...