グロス唇に「天ぷら食べた?」初めてメイクのトホホな思い出

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-03-19 06:00
投稿日:2023-03-19 06:00

 40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎるメイクの失敗談を持っているものです。

 今回は、思わず笑ってしまう「初めてのメイクの思い出エピソード」をご紹介。大人の階段を登ろうと一生懸命だった懐かしいあの頃を思い出して、ほっこりしてくださいね!

恥ずかしすぎる…! 忘れられない初めてのメイクの思い出

 まずは、恥ずかしすぎる初めてのメイクの思い出エピソードを見ていきましょう!

1. 「ティッシュ使う?」

「私の初めてのメイクは、中学生になった時のこと。好きな人に可愛いと思ってもらいたくて、透明のグロスをつけて学校にいきました。すると登校するやいなや、女友達から『朝から天ぷら食べたの? ティッシュあげるから拭きなよ!』と手渡されました。天ぷらで胃もたれしたフリをしてグロスを拭いた時の切なさ、忘れられません」(40代・看護師)

 天ぷらで胃もたれをしたフリまでして……。美しくなるって、大変ですよね。

2. 「鼻の穴しか見えない」

「高校時代にメイクデビューした私。周囲が日サロに通い詰め、肌を焼いて黒くしていく中、美白命と言わんばかりにファンデーションを塗っていました。ある時、みんなでプリクラを撮ったら、私の顔だけ白すぎて鼻の穴しか写っていませんでした(笑)。みんなにはいじられるし、恥ずかしいし……。黒歴史です」(40代・専業主婦)

 鼻の穴しか写らないとは相当ですね! すべての顔のパーツを消し去るほどの厚塗り! 美白への気合いが感じられます。

3. 「おいおいどうした!?」

「中学の時、初めてできた彼氏とのデートにメイクをしていきました。雑誌を研究して、やっぱり可愛いピンクのほっぺたは欠かせないと、室内でチークをたっぷり塗って行ったのですが、待ち合わせ場所につくやいなや彼氏に『おいおいどうした!?』と言われてしまいました。どうやら暗い洗面所でチークを塗ったのが原因で、太陽の下ではおてもやんになっていたようです。思い出しても恥ずかしい……」(30代・アパレル関係)

 最初の失敗を最初の彼氏に見られるとは、つらかったでしょうに……。暗い場所でのメイクは要注意です。

4. 「一人ハロウィン」

「メイクデビューは、中学の時でした。ほかの友達と同じようにメイクを楽しんでいたのですが、涙袋が大きいからか、いつも夕方にはマスカラが落ちてパンダ目になっていました。メイク崩れに悩みながらもメイクを続けていたら、ある時友達が『みんなに一人ハロウィンって呼ばれてるよ』と影のあだ名を教えてくれたのです。とてもショックで、その日からマスカラはつけないようになりました」(40代 ・会社員)

 影のあだ名を知った時のショックは大きいですよね! 一人ハロウィン、なかなかきついあだ名です。

甘い思い出! 初めてのメイクにまつわる胸キュンエピソード

 初めてのメイクに関して、恥ずかしい思い出以外にも、胸キュンなエピソードを持っている人もたくさんいるようです。

1.「これ以上可愛くなってどうするの?」

「中学の時、デートの日に、お姉ちゃんにメイクをしてもらって出かけました。すると彼氏に『いつも可愛いのに、これ以上愛くなってどうするの?』と照れたように言われて、心臓が飛び出るほどドキドキしました。いい思い出です」(30代・カメラマン)

 相手も照れている感じが胸キュン倍増ポイントですね! 同じセリフを言われてみたいです!

2. 「唇についちゃった」

「高校の時の彼氏との思い出です。色付きリップをつけてデートへ。すると公園で初キスをする流れに……。キスが終わったあと、彼氏の唇を見たらリップがついていて、一緒に笑い合いました。すごく幸せな時間でした」(40代・保育士)

 とても素敵なエピソードですね! 幸せそうな2人の姿が目に浮かびます。

初めてのメイクの思い出は甘くてほろ苦い!

 甘い思い出も、ほろ苦い思い出も、大人になってから思い出してみると、ほっこりしますよね!

 今となっては味わえない貴重な思い出、ぜひ大切にしてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美人じゃなくてもモテる! 魅力的な女性に見える簡単な方法
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。美人なのにイマイチ男性からモテない女性がいます。写真で見ると綺麗な人なのに、...
アホ毛対策9選! 毎日のケアでまとまるツヤ髪になれる♡
 髪の表面にある、短い「アホ毛」って、とても気になりますよね。髪が人に与える第一印象はとても大きいため、乾燥してアホ毛が...
指毛ってどうしてる?処理方法&種類別メリット・デメリット
 女性の中でも意見が分かれる「指毛」の処理問題。世間の女性の中には、実際に「そんなに見られないでしょ」と、処理をしていな...
美容のプロが注目! “スーパーフード”配合の最旬コスメ3選♡
「スーパーフード」という言葉が、私たちの生活になじみ深くなって久しい今日この頃。実は昨今、コスメ界においてもスーパーフー...
スムージーで美容&健康を守ろう♡ 女性に嬉しいレシピ5選
 近年、美容や健康のため、「腸活」が流行っていますよね。善玉菌の多い腸内環境に整えると、肌トラブルの予防だけではなく、免...
顔痩せしたい! フェイスラインを引き締めて小顔にする方法
 体重や体型は変化していないのに、なぜか顔だけが大きく見える時ってありますよね。一体これは何が原因なのでしょうか? この...
デスクワークの運動不足を解消! 簡単なストレッチ&筋トレ
 コロナ禍の昨今、 PC作業や資料作成などで連日長時間デスクワークをしている方も多いですよね。座っている時間が長時間続く...
儚げメイクで守りたくなる♡ 色素薄い系モテ女子になる方法
 最近話題の「儚げメイク」をご存知ですか? 儚げメイクとは、気だるくどこか儚げで色素が薄く、つい守りたくなってしまう女性...
リモート&オンライン会議で映えるメイクの4つのポイント♡
 コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
時短で華やか♡ 毛先の“ワンカール巻き”を徹底レクチャー!
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
“白髪染め”と“カラー”の違いは?自宅で染める4つのコツ
 少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
三日坊主脱出! ウォーキングを続ける4つのコツ&メリット♡
 ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
VIO脱毛で人気の形はどれ? アンダーヘアの形おすすめ3選♡
 最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
“色素薄い系メイク”って? 特徴やメイク方法を徹底解説♡
 近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
グラマーな女性ってやっぱりモテる? 体型の特徴&魅力とは
 よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲン美容でお肌プルプルに♡ 美肌を作るケア方法5選
 コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...