社会人男性が「好印象」に感じる 女子からの今どきLINE4選

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-06-18 06:00
投稿日:2019-06-18 06:00
 モテる女は、LINEもスマートなもの。恋愛経験豊富なモテ女は、LINE1通でもしっかりと好印象を持たせます。
 今回は東京のアラサー男性たちに、最近「好感が持てた女性からのLINE」を聞いてきました。

1. 顔文字や絵文字を真似するとかわいい

「付き合って3ヶ月の彼女が、僕が使う顔文字や絵文字をけっこう真似してLINEを返してくるんですよね。これが可愛くて…自分も返信に気を使わないし、身内ネタ感もあって好きです」(28歳・広告代理店)

 相手に気を使わせないLINEを演出するテクですね。彼氏の顔文字に加えて「♡」をつけてくるあたりも女子感が演出できていてさすがです。

2. 文字数やトピック数は相手に合わせる

「LINE無精の僕が、この子とだけはなぜかLINEが続くんだよなあっていう女の子がいて……。なんでか考えて見たんですが、そういえばこの子、いつも僕のLINEの長さになんとなく合わせてくれているような気がして。

 長いLINEはなんとなく返すのを後回しにしてしまうけど、この子のLINEはなぜか返しやすくて、いつの間にか返信率が上がってるんですよね」(26歳・サブスク関係)

 気になる人とくだらないLINEを続けたい時は、相手の熱量に合わせていくとカレからの返信率が上がるかも。男子たちが雑談LINEを切りたくなる一つの原因に、LINEが長引いていくうちにいつの間にかトピックがどんどん増えていくということもあるようです。

 短文な相手には短文LINEを。長文好きなカレなら長文でもいいのかもしれません。

3. モテる女はスタンプ重課金

「最近合コンで知り合った女の子、僕がなんとなく打ったスタンプに、同じ種類のスタンプを送り返してきてくれたんです。

 好きなバンドのスタンプだったので、こんなに偶然、趣味が合ったことにちょっと運命を感じてしまったというか……(笑)不覚ながら、ちょっと気になってしまいました」(28歳・バーテンダー)

 LINEのスタンプには意外とその人の価値観やセンスが出ます。好きなキャラだったり、かわいさや面白さに魅力を感じて購入していることが多い課金スタンプ。それがカブることで、なんとなく「趣味が合いそう」「価値観が似てそう」と思ってもらうことができそうです。

 高くても200円くらいなので、気になる人が使っているスタンプは即購入して真似してみてもいいかも?

4. 返信時間は1〜2時間後が好印象?

「返信の頻度って自分も悩む時あるけど、早すぎてもウザいし、遅すぎると忙しいのかな〜とか気を使うから、返す気失せちゃうんですよね。

 だから、1〜2時間後くらいにさくっとLINE返してくれる子が一番やり取りしててラクです。予定決めるのも間延びしないし、未読無視とかしないんだろうなと思って好印象」(25歳・印刷会社)

 10分以内の返信ばかり続けているのは、スマホ依存症みたいでちょっと微妙。でも社会人女子なら、連絡は間延びしすぎず、「気づいた時にサラリと返している」という感じが好印象です。そのジャストタイムが1〜2時間という時間のよう。

 相手の返す頻度に合わせるというのもアリですが、急かしている風を与えなければ、カレに返す時間の余裕を持たせて上げたほうがLINEしやすいと思ってもらえるよう。

  ◇  ◇  ◇

 リベラルな時代が来ても、やっぱり男子は自分を立ててくれる女子が好きなもの。

 LINEモテを狙うなら、文章やスタンプ、あらゆるものを利用してLINEも「カレに合わせにいく」のが、今どきなモテLINEといえるようです。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「恋人」「同棲」に見せかけた支配の檻 美沙さんのケース#5
 二人分の生活費をまかなうため、仕方なく風俗店でバイトしていた美沙さん。健斗には隠していたのに、ある夜突然、源氏名で呼ば...
神田つばき 2020-01-11 07:06 ラブ
義母が嫌で外泊、若い男と浮気…悪妻と離婚した夫の言い分
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。夫と妻、双方の言い分をご紹介...
並木まき 2019-11-13 18:16 ラブ
「先に浮気したのは…」離婚した夫に“異議あり!”な妻の声
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なるケースも珍しくありません。夫と妻、双方の言い分をご紹...
並木まき 2019-05-24 06:00 ラブ
ヒモ以下の“ロープ”と呼ばれた男…法廷で暴かれた惨めなウソ
 甘酸っぱい恋から始まる男女の仲も、時間の経過や環境の変化とともに色あせてしまうもの。痴話ゲンカから果ては刃傷ざたまで、...
高橋ユキ 2019-05-24 06:00 ラブ
イケメン101人…韓国男性アイドルの選考番組がスゴい!
 IZ*ONE(アイズワン)という2018年秋にデビューした12人組女性アイドルグループは、韓国で放映されたオーディショ...
内藤みか 2019-05-23 06:07 ラブ
彼氏と長続きしない…“飽きられ女子”が犯している間違い3選
 学生時代は長く男性と付き合えていたのに、大人になってからの方が彼氏とうまく行かなくなった……そんな「アラサー病」が流行...
ミクニシオリ 2019-05-23 06:49 ラブ
大人の恋愛で駆け引きはしない方が良い理由! NG事例を解説
「恋愛上手な女性」と聞くと、「男性を手玉に取る駆け引き上手な女性」というイメージありませんか?でも、実は、大人になればな...
孔井嘉乃 2019-05-23 01:30 ラブ
彼氏のスマホチェックをやめるには? 無限ループに陥る前に
 いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っ...
孔井嘉乃 2019-05-21 06:00 ラブ
“平成ジャンプ”ですが何か? 令和元年の合コンで受けた屈辱
 2019年5月1日に新元号が施行され「平成」から「令和」の時代となりました。世間は令和フィーバーで何かと盛り上がりまし...
田中絵音 2019-10-21 11:45 ラブ
実は狙い目!「理系男子」と話が弾むためのトークテクニック
 最近になって結婚相手として評価急上昇中の「理系男子」。浮気をせず真面目である、意外と高収入で安定している、言葉で伝えた...
しめサバ子 2019-05-20 06:20 ラブ
理不尽…鬼嫁が一方的に夫に押し付ける驚愕の“マイルール”
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。  魑...
並木まき 2019-05-19 06:00 ラブ
高収入男性が浮気するワケ あなたは見て見ぬ振りできますか
 浮気をする男性の特徴の1つに、「高収入」ということが挙げられますね。でも、なぜ世の中のお金持ちは浮気に走るのでしょうか...
リタ・トーコ 2019-08-18 07:40 ラブ
LINE交換できてもデートできない男…彼のLINEは何が問題?
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
並木まき 2019-06-17 16:25 ラブ
遊んでいないイケメンはいる!その特徴&彼女になる方法は?
「イケメン=遊び人」というイメージが頭を巡り、「好きになるのはやめておこう」と自制した経験がある女性は多いのでは?でも、...
孔井嘉乃 2019-05-17 13:09 ラブ
もし婚活女子がドラッガーの「マネジメント」を読んだら
 経営の神様ピーター・F・ドラッガー、日本では「もしドラ」が大変有名ですが、この名著「マネジメント」は婚活女子にとってバ...
しめサバ子 2019-05-17 06:00 ラブ
【恵比寿編】年下男に「アラサーとは話したくない」と言われ
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-16 06:00 ラブ