更新日:2023-07-17 06:00
投稿日:2023-07-17 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」。
今回は、おなじみのあの「ご飯のお供」を使った濃厚つけダレをご紹介します~。
今回は、おなじみのあの「ご飯のお供」を使った濃厚つけダレをご紹介します~。
1分でできる最高の麺のつけダレ。これだって手作りよ
私の住む東京は梅雨明けが発表されていないだけで、とっくにクソ暑い。
そうなると、おのずと冷やし麺の頻度が増える。
6月の時点で、何回うどんを冷水で締めたことか。今日までで何回そうめんをすすったことか。
この猛暑の中、私と同じような人が多数いるに違いない。
でも、そんなあなたは!
もう、飽きていますよね? めんつゆ味に。
違う味わいを欲していますね?
だからと言ってめんつゆを余らせるわけにもいかない。と頭を抱えていますね?
大丈夫、今日は水ではなく牛乳で希釈する濃厚つけだれのご紹介です。
さらに、ちょい足し食材で深みのある味になるので、新たな気持ちで冷やし麺と向き合えますよ。
「ごはんですよ!」deクリーミーつけダレ
【材料】(女ひとり分)
・牛乳…200ml
・のりの佃煮(「ごはんですよ!」など)…小さじ2
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2
・白炒りごま…(お好みで)適量
え、これだけ?
「え、これだけ?」とつぶやかずにはいられないレシピですが、これが濃厚で新しい味わい。
とにかく麺がススム!
麺はそうめん、うどん、ひやむぎなどお好みのものをよく冷やしてどうぞ。
『ごはんですよ』はごはんだけじゃなくて麺にもいけることが今、証明されました。
ご飯でも麺でもなくてね…
ちなみに「ごはんですよ!」はパンに塗っても美味。
食パンに「ごはんですよ!」を塗ってスライスチーズを乗せて焼けば、ぜいたく朝食のでき上がり。
こちらもおすすめです!
フード 新着一覧
前回はパクチー餃子をお伝えしましたが、餃子の皮って……余りがちじゃないですか? そういえば冷蔵庫に餃子の皮が余ってたな...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の和食店「酒と肴 類」の菊岡正輝さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の創作和食店「やまだや」の高山和慶さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「赤坂 まるしげ」の与那覇朝雄...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフレンチレストラン「Restaur...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・西区のイタリア料理店「トラットリアパッパ」...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の和食店「多に川」の阿部学さんに、軽い...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・流山市の老舗割烹「割烹柳家」の青柳宏幸さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・豊中市のフレンチ「ビストロ・リッペ」の中尾...
「仲良しメンバーで年末集まろ~!」「鍋パーティーしよ~!」などとワイワイごはん会の計画を立てている方に朗報です!(笑)今...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のイタリアン「あつあつ リ・カーリ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺の焼き鳥店「焼き鳥 しょうちゃん」の...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は札幌・すすきのの居酒屋「おばんざい屋 まる」の平...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草橋のビストロ「ジョンティ」の斎藤光さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の寿司の名店「銀座 すし延」の伊東純司...