冷凍野菜で爆速トマト汁ペンネ。ズボラの完全めし、カップスープ越え!

およね 爆速レシピクリエイター
更新日:2023-12-04 06:00
投稿日:2023-12-04 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」
 材料をぶち込んでレンチンするだけ「爆速トマトスープペンネ」をご紹介します。

めちゃヘルシー!天才的に簡単なスープパスタできました

 ちょっと最近、ハマっているものがありまして。

 冷凍野菜です。

 実は食わず嫌いであんまり手を出していなかったんですが、なんで今まで使わなかったんだ……最強すぎるぞ……。

 少なく見積もっても、3つのメリットがあるぞ。

【メリット1. 洗わなくていい】

 ちょっと最近寒すぎて、野菜洗うのがしんどいんですわ……。

 洗わず使える冷凍野菜、これからの季節ストック必須!

【メリット2. 日持ちする】

 当たり前だけど冷凍だからめっちゃ日持ちします。

 気づいたら野菜室で野菜が干からび…なんてことがなくなります。

【メリット3. 安定価格】

 ちょっと前にあったじゃないですか、ブロッコリーが400円近くなっていたこと。

 冷凍野菜って優しいです。そんなときでも値段をブラさずにいてくれました。

 ありがたや~。

 というわけで今回は、この冷凍野菜を使った超簡単スープパスタをご紹介します。

 簡単っていうか、爆速です。

カップスープ並みに簡単! 爆速トマトスープパスタ

【材料(女ひとり分)】

【A】

・ペンネ(3分ゆで)…(乾燥した状態)50g
・冷凍ブロッコリー…小房3~4個(50~60g)
・冷凍ミックスベジタブル…50g
・ウインナー…3本
・顆粒コンソメ…大さじ1
・トマトケチャップ大さじ2
・にんにくチューブ…小さじ1/2
・熱湯 650ml

(お好み)
オリーブオイル、ブラックペッパー…各適量

【作り方】

※事前準備:ケトルでお湯を沸かしておく

1. 深さのある耐熱皿に【A】を入れる。

※ペンネは3分早ゆでタイプを選ぶのがポイント
※冷凍野菜は凍ったまま入れてOK!

2. 熱湯を注いで全体を混ぜ、ラップなしで電子レンジ(600W)で6~7分加熱する。

カップスープ並みに簡単…!なのに野菜たっぷりヘルシー!

 お好みでオリーブオイルを小さじ1ほど回しかけ、ブラックペッパーを振るとより本格的な味わいに。

 皿にぶち込んでチンして完成!という超爆速レシピ。

 それもこれも野菜を洗ったり切ったりする手間がないから成せるワザ。

 凍える夜に、ほっこり温まるスープパスタのお夜食はいかがでしょう。

およね
記事一覧
爆速レシピクリエイター
奇想天外な調理法と笑える動画で注目されるレシピクリエイター。仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験→どん底から這い上がるべく翻弄する2児の母でもある。SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、レシピ本の出版決定!(2023年1月予定)

InstagramVoicyYouTubeTikTokX

関連キーワード

フード 新着一覧


新提案!時短“厚揚げたこ焼き”は粉モノ好きに試して欲しい☆
 外出自粛が少しずつ緩和され、会社に出勤される方も増えてきたのではないでしょうか。それにともなって、また遅い時間に帰宅す...
ぐっち夫婦 2020-07-31 11:30 フード
「ニラトン」高知県が誇る日本一のニラをふんだんに使って
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
「おかかみょうが」鮮烈なみょうがの香りと爽やかさを味わう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のダイニングバー「麦酒屋るぷりん」の海...
「焦がし醤油のポテサラ」濃縮された醤油味でビールが進む
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷にある「小料理 百けん」の松﨑友江さん...
「鶏レバーのコンフィと杏ジャム」甘酸っぱいジャムが合う
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のフレンチレストラン「トキヤ」の飯...
「レタスの熱油かけ」いつものレタスが贅沢なおつまみに変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・白銀高輪の中華料理店「蓮香」の小山内耕也さ...
本場では冬の食べ物でも…日本では夏に最適な「和風冷麺」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・谷中の焼肉店「焼肉 炭聖」の許聖周さんに、...
「アサリと夏野菜のコリアンダー蒸し」シンプルだけど美味!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
「カツオチーズ」オリーブオイルは魚の生臭さを消す秘訣!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
無限に食べられる! 暑さで疲れた胃にも優しい「茗荷胡瓜」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、サ...
「トウモロコシのフリット」サクサクの衣の秘密はビール?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
「焼きナスのナムル」素材の味を生かして薬念の思想を味わう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・谷中の焼肉店「焼肉 炭聖」の許聖周さんに、...
ワインに合う「キュウリの一本漬け味噌クリームマヨネーズ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
「土佐巻」生ニンニクとゆずの風味がクセになる高知の漁師飯
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
在宅ワークごはんを応援#2 鮪とアボカドのアヒポキプレート
 前回の記事では在宅ワークごはんシリーズの「丼もの編」ということで、プルコギ丼をご紹介しました。作ったよ~というお声もた...
ぐっち夫婦 2020-06-22 14:25 フード
豚バラ肉がジューシーで軟らかい!「豚焼きしゃぶ」のコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、ボ...