毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2024-11-05 06:00
投稿日:2024-11-05 06:00
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口コミがいまいち信じられなくて迷う」「芸能人プロデュースだけど、本当にいい商品なの?」etc…こんな声にお応えするべく、コクハク編集部では覆面調査班を設置! 忖度なしでレビューします。

【メンバー】

☆美容業界歴15年以上の美容マニア・華子(30代後半)

☆美容に多少の関心はあるが流行り物重視のオバライター・キナコ(40代後半)

☆モテを追求し続けるライフスタイルオタク・ズッキュン丸美(40代前半)

☆駆け出し美容ライター・チビ子(20代後半)

40代美容好きがVIOセルフケアに挑戦!

 みなさん、こんにちは。40代の華子です。

 このたび、かねてより懸案事項だったVIOの毛について、ご報告がございます(笑)。

 若かりし頃にほんの一瞬だけ脱毛サロンにて施術をしたものの、通うのが面倒で、かれこれ約20年放置…。

 ジャングルのように伸び放題なVIOゾーンを、美しく整える決意をした次第です。

 目星をつけたのは“殿堂シェーバー”と名高い2商品。絞りきれなかった筆者は、両方お買い上げしました。

 せっかくなので使用感を比べてみましょう。

 同じ貝印製の『FEMINICARE 音波振動カミソリ』(写真左)と『miness VIOデリケートゾーン用カミソリ』(写真右)でございます…!

『miness VIOデリケートゾーン用カミソリ』のブランドアンバサダーは本田真凜さん

『miness VIOデリケートゾーン用カミソリ』は、ただ剃るだけではなく、細かい部分もケアできるようにV用とIO用が交換式。敏感な部分に使うアイテムなので、肌あたりがやさしい、音波振動を採用しているという点に惹かれました。

 刃を振動させることで、肌に与える刺激を軽減するだけでなく、なめらかに剃れるのだそう。

 余談ですが、ブランドアンバサダーはプロフィギュアスケーターの本田真凜さんが務めています。果たして、こちらのカミソリは、リンクを美しく舞った本田さんのような“滑り”を見せてくれるでしょうか?

 楽しみです。

【写真特集】オトナになった本田真凜の背中ぱっくりなドレッシー姿♡

『FEMINICARE 音波振動カミソリ』はより大衆的?

 一方の『FEMINICARE 音波振動カミソリ』も、メーカーは同じ。クシで細部まで整えながらお手入れが可能で、音波振動でやさしく剃れるのがウリ。ブランドアンバサダーは特にいないようですね。価格帯を見ても、より大衆的かつ実用的な位置付けの製品なのでしょう。

 華子の購入時のお値段は、『miness VIOデリケートゾーン用カミソリ』が1980円『FEMINICARE 音波振動カミソリ』が945円でした(編集部注:2024年11月3日現在の価格、いずれも税込)。

 このお値段なら、2種類を使い比べてみるのもアリでしょう。

【読まれています】VIO脱毛のきっかけとメリット もじゃもじゃの自己処理から卒業したい!

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


非モテメイクになってない?男性の本音からわかる4つのNG
 いつの時代も、女性と男性には感覚のズレがありますよね。特に、その差が顕著に出るのが、メイクに関する感覚です。女性の中で...
せっかくのメイクがパンダ目に…5つの原因&直し方の手順♡
 朝、完璧にメイクしたつもりだったのに、鏡を見たら目の下が真っ黒のパンダ目になっていた……という経験がある人は多いでしょ...
透明感すごすぎ♡ “薄膜メイク”のやり方のポイントをご紹介!
 メイクは、透明感重視の時代! かっちりカバーしすぎるのも、ブームを追いかけた流行りのメイクを頑張りすぎるのもナンセンス...
綾瀬はるかの“透明感肌”を目指すならクレンジングに工夫を♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
「ELSLAT(エルスラット)」着圧レギンスでほっそり美脚を体験♡ キツくないのに加圧できる!? 本気レビューを大公開!
 女性にとって、すらっとほっそりとした美脚は永遠の憧れですよね。そんな“美脚”を叶えてくれると、近年人気なのが「着圧系ア...
スチーマーで美肌を目指そう♡ 効果的な使い方&注意点
 コロナ禍で、おうち美容が見直されている今、美容家電の売れ行きが高まっているようです。中でも、美肌作りにぜひ手に入れたい...
旬のカラーマスカラで垢抜ける♡ 上手な使い方&色選びのコツ
 カラーマスカラと聞くと、「難易度が高そう……」と身構えてしまう人も多いですよね。でも、カラーマスカラは上手に使うと、一...
本当に“モテる香り”って? 昼と夜の上手な使い分けを考察!
 雑誌やWebメディアを開けば「モテる香り」の紹介だらけ。しかし、クチコミ評価が高い「香り」を纏ったからと言って、シチュ...
合わないファンデどうしてる? 5つの活用方法と選び方のコツ
 ファンデを購入する時って、新作や違うメーカーのものを使ってみたい衝動に駆られますよね。しかし、実際に使ってみたら「合わ...
ダイエットが三日坊主になる人必見! 原因&続ける6つのコツ
 女性にとって、ダイエットは永遠のテーマともいえるでしょう。年中、「ダイエット中!」と言っている人も少なくありません。し...
肌悩みが多い人へ♡ カバー力があるファンデの種類&使い方
 濃いシミやニキビ跡、頑固なクマなど、短時間のケアでは治らない肌トラブルって辛いですよね……。そんな女性の強力な味方が「...
“スモーキーメイク”のやり方&アイシャドウの色選びのコツ♡
 トレンドに敏感な女性たちの間では、すっかりお馴染みの「スモーキーメイク」。「取り入れてみたいけど、やり方がわからない…...
“色気メイク”で彼の心を掴もう♡ポイント&パーツ別メイク法
 女性らしい魅力を引き出すことができる「色気メイク」は、大人の女性にとって、理想的なメイクと言えるかもしれません。そこで...
新垣結衣さんの“すっぴん美肌”を目指せるプチプラコスメ3選♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
毛穴レスな陶器肌に♡マットメイクのやり方のコツ&注意点
 光沢のないマットメイクは、ナチュラルなのに大人っぽい雰囲気が漂うメイク。でも、「やってみたいけどなんだか難しそう……」...
ゾンビに傷あと…簡単で可愛い♡ハロウィンメイク&アイテム
 今年も、ハロウィンの季節がやってきましたね♡ 今回は、ハロウィンパーティーに大活躍するハロウィンメイクのアイディアをご...