ミスド「焼きポンデ作り」あのご飯のお供でアレンジしたら激ウマ!【10代女子が選ぶトレンドランキング】

コクハク編集部
更新日:2024-11-19 17:44
投稿日:2024-11-19 06:00
 四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気になったのは、コト部門1位の「焼きポンデ作り」。そう、ミスタードーナツの絶対王者「ポン・デ・リング」のアレンジレシピです!

「焼きポンデ作り」は何が正解?

「焼きポンデ作り」は、ミスタードーナツの人気定番商品「ポン・デ・リング」を焼くだけのアレンジレシピ。遅ればせながら、はじめてトライです。

 フライパンで焼くことで表面のグレーズ(シュガーシロップ)が溶けてカラメル状になり、香ばしくなるんだろうなあ~というのは想像がつきます。

 となれば、グレーズのかかっていないプレーンでは魅力半減だろうし、ダブルチョコもストロベリーもチョコレートがでろんでろんに溶けて惨事になりそう…。

 ホイップクリームがサンドしてあるエンゼルショコラはおそらくもってのほか(そのままパクつくに限るやつですね)。

 初心者たるもの冒険せず、「ポン・デ・リング」と「ポン・デ・ショコラ」を購入し、10代女子の気分になって、焼き焼きしてみました。


【こちらもどうぞ】マックのハンバーガーは冷凍一択!? 強者に聞く正しい方法と解凍後のお味

焼きポン・デ・リングをおいしく作るコツ

・調理器具はテフロン加工のもの
・コールドスタート
・弱火で3~5分
・焼き色がついたら裏返して、また3~5分ほど焼く
・焼き色がつきにくかったら、ヘラで軽く抑える

 SNS等を参考にし、上記のコツをゲット。焼くだけのシンプルレシピでも、失敗するときは失敗しますから。

 低温セットで4分ほど経つ頃、グレーズが溶けてきて、焦げたカラメルのいい香りが…。

モッチモチ度UP!でも、あ、甘い…。

 両面焼いて、出来上がりまで10分弱。表面はややペタペタしているので、フォークでいただきます。

 加熱したことで焼き色のついた部分はカリッ、中はよりやわらかくなり、もちもち食感がマシマシに。なるほど、ポン・デ・リングのポテンシャルを十二分に引き上げた秀逸なアレンジレシピで人気なのも頷けます。ちなみにポン・デ・ショコラは可もなく不可もなく(苦笑)。

 ただし、あ、甘い。とっても甘いのです。一般的に甘味は、体温と同じぐらいの時にもっとも強く感じるともいわれますが、常温で完成されたおいしさのポン・デ・リングを加熱すると、より甘さが際立つ気が…(あくまで私感です)。

 おいしいのだけれど、なんかこう、単調な甘さを中和させる何かをプラスしたい…!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


生のカリフラワーを使うのがポイント!「いもフラワー」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフレンチレストラン「Restaur...
彩り野菜と塩がうまさを引き立てる「鯛のカルパッチョ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・西区のイタリア料理店「トラットリアパッパ」...
ふわっとした食感に仕上がる「白子のバターしょうゆ焼き」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の和食店「多に川」の阿部学さんに、軽い...
玉味噌の風味とナスが溶け合う「米ナスの田楽牛肉添え」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・流山市の老舗割烹「割烹柳家」の青柳宏幸さ...
「きのこのマリネ 半熟卵添え」一晩寝かせてマイルドな味に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・豊中市のフレンチ「ビストロ・リッペ」の中尾...
【パクチーえび餃子】パクラー集合! お好みで追いパクも♡
「仲良しメンバーで年末集まろ~!」「鍋パーティーしよ~!」などとワイワイごはん会の計画を立てている方に朗報です!(笑)今...
ぐっち夫婦 2020-01-15 14:57 フード
外はカリッと中はふわっふわ「ジャガイモとツナのフリコ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のイタリアン「あつあつ リ・カーリ...
砂肝の皮を使った「砂肝ポン酢」 コリコリ食感がやみつきに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺の焼き鳥店「焼き鳥 しょうちゃん」の...
すし酢を使ってまろやかな味に「トマトとバジルのマリネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は札幌・すすきのの居酒屋「おばんざい屋 まる」の平...
「シュークルート」寒い夜は煮込み料理で体の芯から温まろう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草橋のビストロ「ジョンティ」の斎藤光さん...
「数の子の芋サラダ」定番のポテトサラダが“和”のおつまみに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の寿司の名店「銀座 すし延」の伊東純司...
おなじみのスナック菓子が大変身!お手軽「ポテサラ明太」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さん...
銀座の名店の味を自宅でも!ヘルシーな「季節野菜のマリネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
肝を加えてコクを出す「サンマとクリームチーズのリエット」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇のビストロ「Refuge」の大城忍さん...
ボージョレに合う!はちみつが隠し味のコク旨♡カプレーゼ
 この時期が来ると、デパートやスーパーの食品売り場は(待ってました!? の)“ボージョレムード一色”になりますね♪ ぐっ...
ぐっち夫婦 2020-01-15 14:56 フード
「コンビーフのトマト煮」簡単&豪快調理なのに優しい味わい
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「純米酒 三品」の稲原春香さんに...