生理期間は短縮できるの?【薬剤師監修】生理を早く終わらせたい、生理周期をズラしたい、生理の不快感ムリ!

コクハク編集部
更新日:2024-12-12 06:00
投稿日:2024-12-12 06:00
 旅行や大切なイベントと生理が重なってしまい、憂鬱な気持ちになった経験を持つ女性は多いでしょう。そんなとき「生理が早く終わればいいのに!」「生理の時期をズラしたい!」と考えたこともあるのではないでしょうか。
 生理に悩む女性のために、薬剤師が生理を早く終わらせる方法の有無や、生理周期をズラす方法、生理の不快感を軽減する方法を紹介します。

1. たくさんの大事なイベント!でもその頃に生理の予定が…

 今回は、ユリカさん(30歳/仮名)からのご相談です。

「えりのさん、助けてください! 仕事納めの日に大事な会議で発表することになって、翌日からは彼と久々の旅行の予定があるんです」

「あら、素敵じゃない。何か困っていることはあるの?」

「実は、その頃に生理が始まるんじゃないかって思っていて…。私、生理痛が重い方なので今回も大変なことになるんじゃないかと不安なんです」

 いつも生理のときには具合が悪くなるから、今回も会議やイベントが台無しになるのではないかと不安そうな様子のユリカさん。

「それは大変ね…。生理がその頃に始まるのは確定しているの?」

「…それが、わからないんです。恥ずかしながら、自分の生理周期の測り方がわからなくて…。でも、この年齢だから周りの人に今さら聞きづらくて…」

 生理にまつわる悩みが多い様子のユリカさん。

 これは放っておけません!

2. 生理周期の見極め方は?

「生理周期を知っておくことで、今後の予定を立てやすくなったり、生理痛を軽減しやすくなったりするわ」

「え、生理周期って生理痛の軽減にも役立つんですか?」

「そうよ、把握しておくと何かと便利なものなの。まずは自分の生理周期を見極めるために、基礎体温をつけることがおすすめよ」

「基礎体温って…?」

「基礎体温とは、朝目が覚めたときに起き上がらず、寝たままの状態で舌の下に婦人体温計を入れて測る体温のことよ。

 基礎体温を測ることで、自分の女性ホルモンの変動や生理周期を計算できるの。基礎体温は生理が始まると低くなり、生理から約2週間後の排卵日に高くなるわ。

 そして、さらに約2週間後の生理が始まる日まで高い状態が続くの」

「なんか複雑ですね…。毎朝測るのって大変そう…」

「そうね。でも、基礎体温を測っておけば排卵日がわかり次の生理の日程が計算できるから、事前に生理前の準備ができるでしょう」

「それは便利ですね!」

「そうよ。それに、基礎体温をつけることで他にもメリットがあるの。たとえば、排卵があっても生理が始まらずに体温が高いままなら妊娠の可能性が高いと考えられるわ。

 逆に、排卵日になっても体温が上がらない場合、過度なストレスやダイエット、喫煙が原因で無排卵月経という状態になっている可能性が高いと考えられるの」

「なるほど…。生理周期がわかると色々と便利なんですね。でも、生理予定日がわかったときにイベントが既に入っている場合、どうしたらいいのでしょうか…」

「それについては、今から解説するわね」

【読まれています】生理が来ない47歳女、婦人科で「閉経診断」。更年期の揺らぎって何?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


可愛くなりたい女性必見!おすすめのイメチェン方法6選♡
 何らかの心境の変化があった時、多くの女性は「イメチェンしたい!」と思うもの。そこで今回は、女性がイメチェンしたいと思う...
髪や頭皮に良いだけじゃない!ヘッドスパの種類や特徴&効果
 サラサラと潤いのある髪は、女性の憧れ。そんな髪を目指すのであれば、プロの施す「ヘッドスパ」を試してみるのはいかがでしょ...
大人ニキビが繰り返すのはなぜ?厄介な5つの原因&改善方法
 学生の頃からニキビに悩んでいる人は、「大人になったら治る」と思っていた人も多いでしょう。確かに、思春期ニキビは、本来で...
自分に合うシャンプーの種類が知りたい!選び方のポイント♪
 あなたは、今、使っているシャンプーに満足していますか? もしも、髪や頭皮にトラブルを抱えているということであれば、もし...
100円均一のヘアアクセが高見え! 使い勝手が良くて大活躍
 100円均一のヘアアクセの使い勝手が良くて、毎日使っています。ヘアゴムは使い込むとゴムが伸びてしまいますよね。お気に入...
老化で顔が伸びる? 面長化を食い止めたい女性の美容習慣3選
「この女優さん、昔は丸顔だと思ってたのに最近は面長だなあ」  ふとそんなことを思ったことはありませんか? 実は人の顔は...
七海 2020-03-17 06:00 ビューティー
おこもりビューティー5選!休日こそお家でキレイになろう♪
 忙しさにまみれて、平日はなかなかできない自分磨き。そんな人こそ、休日に時間をかけてキレイになりましょう!お店に行かなく...
小顔になれる!? 時短の鎖骨ケアで自信あふれる顔まわりに
 春服が店頭に続々と並びだし、オフィショルダーのトップスが着たくなる季節になりました。鎖骨が出る洋服は華奢に見えますし、...
リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...