更新日:2019-08-22 06:00
投稿日:2019-08-22 06:00
「中身を見て」と言う人が見直すべきポイント3つ
見直すポイントその1. 自分の内面の良さって本当にある?
まずは自分が内面もイケてるって勘違いしていないか、しっかり見つめ直しましょう。
「内面を見てほしい」と言う人は、自分を客観的に見られていない人がほとんどです。
身近な人や尊敬できる人などに、自分の良いところ、悪いところを聞いてみることをおすすめします。悪いところだけを聞くとあまり答えてくれないことが多いので、良いところもあわせて聞いた方がより客観的な意見を引き出しやすいです。
また、意見はできるだけ立場の違う、いろいろな人から聞いた方がよいでしょう。否定的な意見があっても、ちゃんと謙虚に聞きましょうね。
人間的に中身がある人は、ちゃんと相手の話を受け止めるくらいの度量はありますから。
見直すポイントその2. ちゃんと相手に伝わってるかを考えてみる
仮に人間的にいい部分があったとしましょう。しかしながら、それがちゃんと相手に伝わっているかどうかは別問題です。伝わっていないとしたら、相手が自分の中身を見てくれていないからではなく、あなたがちゃんと伝えられていないからです。
内面の良さは勝手に醸し出されるものではなく、相手に伝わりやすいように話してやっと伝わるものです。
見直すポイントその3. いっそ中身がないこと認めた方が好感度大
内面なんてなかなか意識しても成長しないもの。それならいっそのこと、ダメな部分を認めてしまった方が好感度は高くなります。
「俺の長所って預金残高くらいしかないからさー」くらいのセリフをさらっと言える人の方が、懐の広さもあって印象よく見えるはずですよね。
まとめ
人の内面ってなかなか難しいものですよね。内面をちゃんと知るなんて時間も手間もかかるものです。だからこそ、お互い内面を分かり合った「真実の愛」に到達したくなるのでしょうね。
ラブ 新着一覧
今年のクリスマスは、年号が変更になった関係で平日のみ連休がなくなっています。今まで祝日だった天皇誕生日の12月23日が...
女性と比べると、男性は「言葉足らず」とよく言われますよね。本当は彼女への愛情や感謝を持っているのに上手に言葉にしないた...
「いまの台詞、なんか色っぽくてぐっときた」「わかってて言ってるの?あざといね」
何気ない台詞だったのに、男性にそんな...
結婚すると始まるのが彼のママ、つまり姑との関係です。今後長いおつきあいになるのですから、できるだけ穏便な関係を築きたい...
世の女性を悩ませる夫の浮気問題。私は夫の浮気による離婚歴があります。一番最初に浮気が判明した時には相手の女性を相手に裁...
お付き合いが始まると、彼氏から「モーニングコール頼める?」とお願いされることがあります。そんな時、「正直、忙しいのに面...
合コンで知り合った人や、グループ交際から“いい感じ”になった彼と初めて二人で遊びに行く時は、誰だってドキドキするもの。...
皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。現在、出会うためのツールはたくさんあり、「出会いがな...
クリスマスといえば、プレゼント。今年は彼にどんなプレゼントを用意する予定ですか?
プレゼント選びは人間性やセンスが...
好きな人はちょこちょこできるのに、思えばここ何年も恋が実っていない……そんな方は「恋愛下手」なのかもしれません!そこで...
ゆくゆくは結婚したいと思っている彼氏がいます。付き合って1カ月、マッチングアプリで出会ったのですが、3回遊んだ後に電話...
鬼嫁と暮らす男性たちにとっては、楽しいはずのクリスマスが、恐怖のイベントでもあるみたいです。
魑魅魍魎(ちみもうり...
「片思い」って、何歳になってもなかなか慣れないものですよね。ハッと我にかえると「私、どうかしてる!」と自分に呆れてしまう...
大好きな彼氏が浮気をしていたら、とてつもなくショックを受けますよね。裏切られた悲しさや怒りで、動揺してしまう女性も多い...
「なんとなくお互いに惹かれ合っている」、そんなお付き合い前のデートの際、あなたは割り勘を申し出たことはありますか? もち...
歳を重ねていくと、「そろそろ結婚しないの?」という周囲の圧力を感じることってありますよね。また、素敵なプロポーズを受け...