40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-02-18 06:00
投稿日:2025-02-18 06:00
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼりする女性も…。
 自身も40代後半である時短美容家の並木まきが、「5歳年上」に見られがちな大人世代がおろそかにしているポイントとお助けアイテムについてお話します。

ポイント1. 顔色が沈んで見えている

 30代まではファンデーションのベタ塗りでなんとかなっていたけど、40代になるとそれだけではカバーしきれなくなってくるもの。

“たるみ”や部分くすみも出てくるので、ファンデーションを均一に塗るベースメイクでは、立体感に欠け、顔色そのものが沈んで見えてしまいます。

 沈んだ顔色は「5歳老け見え」の典型的な理由。光を味方につけるハイライターを上手に取り入れてることで回避できますよ。

 とはいえ、ギラギラに白っぽくなるハイライターは40代にはちょっと痛々しい。肌色に近い発色のハイライトがベターです。

美容家イチオシ“解決コスメ”は?

 最新コスメで解決を狙うなら、『ザ マルチタスカー ベターザンフィルター』がイチオシ。

「001 フェア 明るい仕上がり」「002 フェアライト 自然な仕上がり」「003 ライト 健康的な仕上がり」の3色展開で、自分の肌にマッチする色を選びやすく、ハイライター初心者でも失敗しにくいリキッドタイプです。

 ツヤを足したい部分にトントンとなじませるだけなので、時間がない朝でも顔色補正が時短で叶います◎。

【読まれています】お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力

ポイント2.リップに昭和感があふれている

 リバイバルメイクとして人気を集めている「昭和メイク」。ですが、40代がなんの計算もせずにこのメイクをすると、途端にオバサンっぽさが加速してしまうーー。悲しいけれど、これが現実です。

 昭和の口紅といえば、ツヤ感控えめ、時間が経つにつれ色ハゲが目立ってしまうのが特徴です。

 これこそがまさに老け見えの原因なんです。

 ハゲにくいティントタイプのリップで、ツヤも加わるタイプを選べば、唇のせいで不本意な「5歳年上見え」は避けやすくなるはずです。

美容家イチオシ“解決コスメ”は?

 シアーな発色を長時間キープし、まるでガラスのような透明感を口もとに与えるINTO U(イントゥユー)のティントリップは、みずみずしさとヘルシー感を同時に叶え、老け見えを避ける優秀アイテムです。

 オイルinウォーター処方によって、薄い膜を形成しながら潤いのあるリップメイクをキープするので、カサつきが気になりやすい大人の唇も安心感アリ◎。

 私の推しカラーは【GW01 IN PEACH】で、デイリーメイクにも使いやすい愛らしさのある色合いは、大人女性に自然な血色をプラスします。

 唇に塗るときにはチップを横ではなく縦に動かして、縦じわを埋めるように塗るのもお忘れなく◎。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


クッションファンデの使い方4ステップ&メリットの活かし方
 ファンデーションにはさまざまな種類があるため、付け心地や使いやすさで選びたいですよね。以前までは、パウダータイプかリキ...
色選びも簡単!マスクに小顔効果「シェーディング」の塗り方
 マスクを着用していると、ついついベースメイクをおろそかにしている人も多いでしょう。しかし、鏡を見たときに、メリハリが無...
ヨーロッパ式「洗わないクレンジング」は一度試す価値あり!  
 ヨーロッパのメイクオフは日本に比べて「肌に負担が少ない」と、注目している人も少なくありません。「ヨーロッパに長期滞在し...
女性へのプレゼントにおすすめ♡ ハンドケアアイテム8選!
「ちょっとしたプレゼントを贈りたい!」と思っても、そこまで親しくない相手だったり、好みがわからなかったりすると、何をプレ...
ほうれい線が気になる人必見! 原因&消すための5つの対処法
 多くの女性の肌悩みの代表格である、「ほうれい線」。ほうれい線ができると顔の印象が一気に老けて見られるため、どうにか消す...
肌がゆらぎがちな秋…美肌を保つスキンケアのポイント3つ
 暑い夏が過ぎ去って、気温的にも過ごしやすい秋。つい「お肌のトラブルが少ない季節でしょ?」と思ってしまいがちですが、実は...
ピーチローズで自慢のお尻に♡ ニキビ&黒ずみにさようなら!
「お尻が汚い……」という悩みを抱えている人って、意外と多いようです。黒ずんだヒップラインにザラザラの肌、ブツブツのニキビ...
【2020年秋メイクトレンド】人気の秋色カラーで旬顔に♡
 キラキラジューシーな夏のメイクから、こっくり深い色合いの秋色メイクの季節になりました! そこで今回は、ベースメイクから...
一重まぶたのメリット5つ!美人に見えるメイク方法もご紹介
 一重まぶたの人で、二重に憧れている人は多いでしょう。でも、実は一重まぶたにもメリットがたくさんあるんですよ。実際、女優...
頭皮ケアでうるツヤ髪♡ 4アイテムで頭皮から美髪を目指して
 出かける時はマスクが必須アイテムとなった、今のご時世。メイクより髪の毛に目が行きがちで、ヘアアレンジはもちろんのこと、...
脱毛したら黒ずみが解消される!? 噂の真偽を優しく解説♡
 女性が気になるムダ毛の悩み……。「生まれたまんま、全身ツルツルならよかったのに!」って思うこと、ありますよね。今は、美...
美容室でどう伝える? ヘアスタイルで失敗しない5つのコツ
 女性にとって、ヘアスタイルというのはとても大切なもの。せっかく美容室に行ったのに納得いかないヘアスタイルになってしまっ...
彼宅に置いてマウント!男性も使いやすいヘアケアグッズ3選
 彼と一緒に使いやすいヘアケアアイテムは、“彼宅”へのマウントアイテムにも重宝します。「私物」を彼の自宅に堂々と置けるの...
秋ネイルの人気色&柄14選♡セルフネイルで簡単おしゃれ爪
 指先がお気に入りの色に染まっていると、テンションが上がるのが乙女心というもの。どんなに忙しくても、女性として指先の身だ...
バストケアにはセルノート♡ ハリUPの秘密&お得な購入方法
 お肌のハリが気になる、デコルテ&バスト周り。あなたはどうやってケアしていますか? ハリが足りないと薄着がしづらかったり...
肌悩みを解消! 自分に合うトーンアップ下地の選び方4選♡
 くすんで透明感のない肌って、実年齢よりも老けて見えがち。そんな時に役立つのが、肌に透明感を出して明るくしてくれる「トー...