更新日:2025-02-22 06:00
投稿日:2025-02-22 06:00
ハイカロリーな匂いがする!
意を決して、粉末ソースをオープン。
そのとたん、練乳に大量の砂糖をぶちこんだような、濃~い甘い匂いが鼻に突き刺さりました。なんじゃこりゃ?
とにかく背徳感がやばい。こりゃハイカロリーだわ! 言っちゃなんだけど、めっちゃ体に悪そう。
いざ、実食!
うん。思っていたよりも、キテレツな味ではないな。粉末ソースの人工的な甘ったるさを、いちごソースの甘酸っぱさが少しだけ緩和してくれています。かやくの食感もアクセントになっています。麺のもちもち感もGood!
ですが、決して絶品ではないです。何を食べているのかまったくわからない。焼きそばでもなければ、ショートケーキでもない。
ただ、暴力的に甘いインスタント麺を食べているだけ…。食べるにつれ虚無感が増します。なんらかの、修行かな。
実は甘いものが得意ではないので、粉チーズで味変を試みましたが、大失敗。もうぐっちゃぐちゃ。暴力的に甘いインスタント麺にチーズがかかった味がしました。
ああ、普通の焼きそばと普通のショートケーキが食べたい。普通って、本当はとっても尊いものなんですね。
ああ、焼きそばとショートケーキを別々に食べたかったな…。
気になった方は挑戦してみてください。筆者はリピしないけどな!
(編集K)
フード 新着一覧
毎回なんとなーく焼いてしまっているホットケーキ。ふと、メーカーの最新レシピを読んでみると、いつもの焼き方がすでに古くな...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
まるか食品さんがまたやってくれました。今回の「極激辛シリーズ」は「麻婆やきそば」です。9月に入ってなんだか急に肌寒くな...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...