更新日:2020-01-11 06:56
投稿日:2019-10-06 06:00
姿勢良く颯爽と歩く姿は凛としていて憧れます。猫背で足を引きずってペタペタと歩いてしまうのはネガティブな印象に。「どうすればキレイな立ち方、歩き方ができますか?」骨盤腸整ウォーキング講師の山崎美歩呼先生にポイントを教えてもらいました!
キレイな立ち方、歩き方を身につけたらダイエットにも!
「キレイな立ち方、歩き方を普段の生活で心がければ、しっかり全身を動かせてダイエットにもなるんです」と山崎美歩呼先生。歩くだけでダイエットにもなるならやらなきゃ損しちゃいます。
先生がモデルとなった写真でわかりやすくコツを解説していきます。ぜひ身につけてスタイルアップして美人度もアップしちゃいましょう♪
立ち姿をチェックしてみよう!
普段の立った姿をスマホで撮影してみましょう。下記のNGポイントに当てはまっていないかチェックしてみて。
【NGな立ち方になっていない?チェックポイント】
・肩が前に出てきていて背中が丸くなる(いわゆる猫背)
・頭が鎖骨よりだいぶ前に出ている(ストレートネック)
・腰を反るように背中に力を入れて立つ
キレイな立ち方を教えて!
歩き方をチェックしてみよう!
普段の歩いた姿をスマホで撮影してみましょう。下記のNGポイントに当てはまっていないかチェックしてみて。
【NGな歩き方になっていない?チェックポイント】
・左右の足が別々の線の上を歩くように離れたまま前に出す
・足先がうち向きになっている(内股)
・歩幅が小さくペタペタ歩き
キレイな歩き方を教えて!
鏡を使って確認しながら練習するのがおすすめ!
【キレイな歩き方のコツ】
・両足をくっつけて立ちその足幅の平均台の上をまっすぐ歩くイメージ
・両足の隙間から後ろの景色が見えないように歩く(膝と膝が少し擦れ合うくらいに足を出す)
・シルエットがVラインになるようなイメージ
・肩甲骨から腕を振るよう意識する
まとめ
立ち姿、歩き姿をスマホで撮影してみてびっくり。胸よりお腹の方が前にあって、背中を反るようにして立っていてすごくお腹が出て見えていました。歩き方もペタペタと腕もふれていなくって、残念な感じ。
コツを毎日意識してキレイな立ち方、歩き方をしっかり身につけたいです♪
教えてくれたのは
一般社団法人 日本姿勢改善ウォーキング協会
代表理事 山﨑 美歩呼(やまさき みほこ)
ビューティー 新着一覧
朝起きて鏡を見た時、「顔がパンパン……!」と、自分の顔のむくみにびっくりした経験はありませんか? 「このままじゃ外出で...
女性の大敵である「紫外線」。どんなに日頃から日焼け対策に気を使っていても、うっかり日焼けをしてしまう時があるものです。...
環境の変化などから、なにかとストレスが溜まりやすい現在。「心も体も疲れている……」という人も多いのではないでしょうか?...
メイクにはさまざまなアイテムがあり、それをどう使いこなすかによって仕上がりが変わってきます。今回のテーマである「チーク...
夏は軽装のため、なんとなくマンネリなコーディネートになってしまいませんか? そんなあなたにオススメなのが、バンダナを使...
「せっかくダイエットしたのにリバウンドしちゃった……」そんな経験はありませんか?ダイエットは、ただがむしゃらに運動をした...
近頃、「ベビーパウダー」を使って、ファンデ崩れ対策をするメイク方法が流行っているようです。なんでも、時間が経ってもサラ...
梅雨は湿気が多いため、前髪を巻いても、すぐにぺたんこになるとお悩みではありませんか? また、汗ばんだりすることで、前髪...
第一印象を作るパーツの代表「顔」。年齢が10歳違って見えるというデータもあるくらい、顔にたるみがある人とない人では、見...
どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと起こる「肌のテカり」。なんとかならないかな……? と、日々悩んでいる人は多い...
ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...