更新日:2020-01-15 15:03
                                投稿日:2019-10-20 06:00
                                
                                                                
                            さっと作れる! ハンバーグを使ったお手軽キーマカレー
今回のコクハクめしは、スーパーで売っている生のハンバーグを使ったキーマカレー。下味のついたハンバーグなら味付けの心配もないけれど、ぐっち夫婦はそこにカレー粉(カレールウ)をプラスします。
ひき肉の状態から炒めるよりもハンバーグを焼いてから崩した方が、ごろごろしていてワンランクアップした本格派のキーマカレーになるんですよ。でもって、奥深い味わいにもなってくれちゃいます!
【材料】(2人分)
・ハンバーグ(市販) 2個
・エリンギ 2本
・トマト 1個
・にんにく ひとかけ
・オリーブオイル 適量
・お好みのカレールウ 1/2箱
・パセリ(生) 少量
・酒(あれば白ワイン) 大さじ2
・ご飯 2杯分
・バター 5g
【作り方】
下準備
・にんにくは芽を除いてつぶす。
・トマトはヘタを取ってさいの目切り、エリンギは粗みじん切りにする。
1. フライパンにオリーブオイルを引き、弱火でじっくりとにんにくを炒める。香りが出てきたら、エリンギを加えてさらに炒める。
2. ハンバーグを入れ、両面焼けたら木べらなどで崩す。
3. 酒、トマト、カレールウを入れる。ルウが溶けて全体がなじむまで2~3分煮詰める。
4. 耐熱ボウルなどに温かいご飯を入れ、バター、パセリとさっと混ぜ合わせる。
5. 4を皿に平たく盛り、3をのせ、生パセリをかけて出来上がり。
  ◇  ◇  ◇
 今回のコクハクめし、いかがでしたでしょうか。
成形されたハンバーグを使って作るので、とにかく簡単。もしもこの料理で気になる彼の胃袋をつかめたら、私たちにこっそりと教えてくださいね(笑)。
次回は「ちぎりモッツァレラとミニトマトのハニーカプレーゼ」をご紹介します!
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
                                                
                                             抹茶スイーツの人気はとどまらず、今ではどこへ行っても食べられる定番商品ですよね。そんな飽和状態を勝ち抜き、インスタやT...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、鶏...
                                                
                                             先日コンビニで、不思議な商品を見つけました。その名も「ペヤング たこめし風やきそば」。おいおい、まるか食品さんよ。たこ...
                                                
                                            伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、タイ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、サ...
                                                
                                             東京・浅草グルメといえば天ぷらですよね。浅草には、天ぷら屋がたくさんあるので、いつも迷ってしまいます。どのお店も大盛況...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、甘...
                                                
                                             近年じわじわと人気を集めている「南インド料理」。筆者も大好きです。
 こっくりとしたカレーをナンで食べるおなじみの北...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
                                                
                                             住宅街に突如現れるこちらのなにやらおしゃれなオレンジ色の建物。なんと「青果ミコト屋」という八百屋さんなんです。
...
                                                
                                             青森を代表するご当地スイーツといえば、ラグノオの「パティシエのりんごスティック」や「気になるりんご」がチョー有名ですが...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














