更新日:2020-04-25 18:02
投稿日:2020-03-15 06:00
「豆腐とアボカドのエスニックサラダ」の作り方
【材料(2人分)】
木綿豆腐 1丁
アボカド 1個
ミニトマト 5~6個
ミックスナッツ 30gほど
パクチー お好みで
<A>
ナンプラー 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1
レモン汁 小さじ1
ごま油 小さじ1
【作り方】
1. 豆腐はキッチンペーパーなどに包み、水気をよくきる。
2. ミニトマトは8等分、豆腐は1cm幅、パクチーは2cm幅、アボカドはダイスにそれぞれ切る。ナッツを砕く。
3. 小鉢などにAを入れて混ぜ合わせる。
4. 器に豆腐、アボカド、ミニトマトを盛り、ナッツをのせる。食べる直前にAのたれをかけて出来上がり。
◇ ◇ ◇
ここでポイントを2つ! アボカドは種を取り除いたら、皮の中(のまま)でカットすると洗い物も少なく済んで楽チンです。しょうゆを加えたドレッシングは、馴染みのある味に仕上げるため。もしも、よりエスニック感満載で楽しみたい場合は、しょうゆの代わりにナンプラーを増やし(都合、大さじ1.5杯分目安)、さらに赤(青)唐辛子・砂糖・レモン汁を足して、甘み・酸味・辛みに深みをもたせても!
完成したサラダは、東南アジアのビールを合わせて乾杯してみませんか? 日本であまり見かけませんが、TatsuyaのおすすめはLEOビール@タイです! 輸入ビールを扱うお店で見かけたら、試してみてくださいね~!
では、みなさんまた次回「黄身を崩して! 新玉ねぎのかつお節サラダ」でお会いしましょう~♪
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!
...
お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...
1日平均乗降人員23.8万人超が利用する、それはもうビッグなビッグな東京メトロ大手町駅。待ち合わせの時間に遅れそうー!...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、米...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、マ...
全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。
そんな流山市内を走る流鉄流...
一日の計は朝ごはんにあり! だけど、実際ちゃんと作るのは大変ですよね。寝ぼすけ&ズボラな筆者は、食べない日もしばしば。...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、グ...
8月19日放送の「沸騰ワード10」(日本テレビ系)は、伝説の家政婦ことタサン志麻さんの登場回でした。ゲストの二宮和也さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
コロナ禍3年目の夏休みをどうお過ごしですか? 今年は行動制限もなく、帰省や旅行など楽しく過ごされている方が多いと思いま...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
私事で恐縮ですが、このあいだ誕生日を迎えました。おめでとう私。ありがとう私。せっかくだから大好物のウニでもお取り寄せし...
餃子好きの皆さん、こんにちは。我われの関心事といえば、8月7日に全国発売となった味の素冷凍食品の「黒豚大餃子」と「海老...