家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-04-27 06:00
投稿日:2020-04-27 06:00
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情に迫ります。

1:家庭内カーストが加速

「夫婦ともに在宅勤務中です。けれど、在宅勤務になってからというもの、妻の性格の悪さに、改めてウンザリしています。

 と言うのも、妻は仕事をしながら、朝から晩まで僕にあれこれと家のことを指図。僕だって仕事があるのに『あなたの仕事は私よりも簡単でしょ』と平然と言ってのけ、僕をこきつかうんです。

 我が家は妻が専門職で、僕より年収も高い。完全に家庭内カーストができあがっていて、在宅勤務になったことで、さらにそれが、露呈している感じです……。怒らせると怖いので、指示が出るたびに渋々、仕事の手を止めて妻の要求に応えていますが、メンタル的にもしんどいです」(38歳男性)

 すでに家庭内カーストが存在していると、空気を変えるのは至難の技に。根拠の有無に関係なく「私のほうが、夫より上」と信じて疑わない鬼嫁ほど、夫を都合よくこきつかうのでしょう。

2:給料と同額のフリマ売り上げを要求

「僕の勤務先がクローズしていて、自宅待機中です。妻はもともと家でできる仕事をフリーランスで請け負っていて、そんなに大きな影響はないみたいですね。自宅待機中には給料が出ないので、家計は厳しくなる見込みです。

 それで、もともと性格がキツい妻からは、僕の私物をフリマアプリで売って、給料と同額のお金を用意するように言われました。でも、僕はもともと物を買わないので、売るって言っても必要なものしか手元になくて……。とてもじゃないけれど、給料と同額のお金なんて準備できそうにありません。

 これまでの生活費は、ほとんど僕の給料でやってきていたのに、さらに追い打ちをかけるような妻からの過酷な要求に言葉を失いました」(32歳男性)

 非常時には、お互いが協力しあっていく夫婦が一般的。しかし鬼嫁には、より多くの負担を夫に強いるタイプも多そうです。

3:身近な夫が部下代わり

「妻は小さいながらも自分のお店を持っている経営者で、僕は会社員です。うちは妻のほうが日頃から威張っている関係ですが、双方が在宅勤務になってからは、妻は僕を自分の部下のように扱い、有無を言わせずに仕事を手伝わされています。

 僕は僕で、在宅勤務中にやるべきことがたくさんあるんですが、妻にはまったく聞き入れてもらえず『スタッフみんなに在宅勤務してもらっているから、人手が足りない。夫なら、妻の仕事を手伝って当然でしょう』と、面倒な書類仕事などを僕に丸投げ。妻のお店を立ち上げたばかりの初期に、厚意でサポートしてあげていた時期があるので、僕は妻の業務については確かに詳しいんですけど……。

 とは言っても、僕自身の仕事に影響が出るくらい、いろんなことを押し付けてくる妻は鬼だなと思います。性格がキツいので、なんか言うと何倍にもなって返ってくるから、家の中の空気を悪くしたくなくて従っていますけどね……」(37歳男性)

 厚意で手伝うのと強要されるのとでは、夫の心理的な負担は大きく異なりますよね。頼みやすい人に面倒なことを押し付けるのは、鬼嫁らしいと言えばそれまでですが…。

 ◇  ◇  ◇

 鬼嫁が在宅勤務をすると、もっとも身近な存在である夫に火の粉が飛んでくるケースも。そんな鬼嫁たちに流されながら、在宅勤務に励む夫は、少なくないのかもしれません……。一日も早く平穏な日常が戻ることを願うばかりです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


恋愛相談を女友達にするなら…絶対に知っておきたいルール
 恋愛中は「少しでも誰かに話したい!相談したい!」と思うのが女性です。そんな時にじっくり話を聞いてくれるのが、気のおけな...
孔井嘉乃 2019-04-13 02:02 ラブ
ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ
30代からの恋愛…理想の男性に出会うためにすべきことは?
 働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
しめサバ子 2019-04-06 03:25 ラブ
堕ちやすい罠…夫の浮気でメンタルを壊す妻がやっていること
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
並木まき 2019-04-07 07:17 ラブ
婚活とは食べログ3.1くらいの隠れた名店を探すことである
 今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。  新しいお店を探す時、すっかり定着した...
しめサバ子 2019-04-12 05:48 ラブ
恋愛中のLINE「既読スルー」が気にならなくなる3つの方法
 恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
孔井嘉乃 2019-09-11 06:39 ラブ
結婚相談所で探すべきは…経営者好き女子にオススメの理由
 婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。 ...
しめサバ子 2019-03-31 05:53 ラブ
結婚すれば離婚も苦労 「疫病神でしかないダメ男」特徴3つ
 婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
並木まき 2019-03-28 06:12 ラブ