どハマり要注意!? 在宅ごはんでリピートしたくなる逸品3選

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-05-17 06:00
投稿日:2020-05-17 06:00

3. 絶品・栃尾の油揚げ「サクサク&もちもち」好きの心をわしづかみ♡

 次は、今年4月24日に発売された新刊『おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便』(集英社)の中からセレクト。

豆撰(まめせん・新潟県)…「栃尾の油揚げ」(1枚290円/税込・送料別)

たかはしさん:約300年前から伝わるこの油揚げの特徴は、なんといっても大きさ! 長さ約20~22センチ、幅約6~8センチ、厚さ約3センチと、厚揚げと間違えそうな迫力あるビジュアルです。お初でいただく際は、シンプルな調理法がオススメです。フライパンで両面をカリカリに焼いて一口サイズにカット。上におしょう油を垂らして食べると、お酒のおつまみに最適です。料理の引き立て役になりがちな油揚げが、焼くだけで主役に格上げされます。実際はお取り寄せをした、というよりは全国アンテナショップめぐりのお仕事をしていたときに、新潟のショップで個人的に買いました。私はサクサクともちもちの食感を兼ね備えた食品が好きで、これは両方を満たしているのでお気に入りです。

もっと、もっと、おいしくなる欲張りアレンジは…

 焼き油揚げにするだけではなく、アレンジ法もあるそう。

たかはしさん:厚みがあるので、切り込みを入れてネギや納豆、チーズを入れてもおいしいです。お味噌汁などの汁物にも合います。豚汁や鍋ものに入れると、ジューシー度がアップします。

 HPに「冷凍保存できます」との記載があったので、冷凍庫に常備しておきたい一品です!

  ◇  ◇  ◇

 商品がイラストで描かれているからこそイメージがじわじわと伝わってきて、想像力の膨らむ余地が残るたかはしさんのご著書、『はらぺこ おとりよせ便』と、最新作『おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便』(ともに集英社)。最新作はスマートフォンでカンタン注文できるQRコードつきなので、興味を持った商品を気軽にお取り寄せしてみてくださいね。

【プロフィール】
たかはし・みき▽イラストレーター、キャラクターデザイナー。1975年千葉県生まれ。文具メーカーにて「こげぱん」「あまぐりちゃん」などのキャラクター原案、文具デザイン、絵本制作を手がける。2002年よりフリーランスで活動中。近年は子育て・生活・食レポート関連の著作多数。近著に『カアチャン本舗 3さいくん育ててます』、『わたし、39歳で「閉経」っていわれました』(ともに主婦と生活社)、『はらぺこ おとりよせ便』(集英社)など。最新作は『おうちでしあわせ 日本全国まるごとおとりよせ便』(集英社)。

TwitterInstagram公式ブログ

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

フード 新着一覧


トースターで極上おつまみ「しいたけのブルーチーズ焼き」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・大井町にあるテキーラバー「Gatito」の...
も~止まらない!ポテチ定番のり塩味をおかずにアレンジ!?
 一口食べたらつい止まらなくなってしまうあのお菓子。そう、ポテトチップス! みなさんは何味が好きですか? 私たちもたまに...
ぐっち夫婦 2020-08-02 15:37 フード
お米を前菜として食べる 赤ワインに合う「ライスコロッケ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神田のビストロ「関山米穀店」のオーナーシェ...
これぞツマミ!ハイボールが飲みたくなる「ラー油きゅうり」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一...
「旨キャベツ炒め」新鮮なモツと赤ウインナーの懐かしい味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・お花茶屋にある居酒屋「東邦酒場」の遠藤泰典...
イタリアンおつまみ「ゴーヤのアンチョビマリネ ユッケ風」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木ヒルズにあるイタリアン「オッジ・ダル...
2020-07-15 06:02 フード
20分で完成 うま味とコクたっぷり「鳥ひき肉と豆のカレー」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食店「かこい亭」の栫山賢一さんに、...
ひき肉とキャベツと混ぜて焼くだけ「紅ショウガハンバーグ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・大井町にあるテキーラバー「Gatito」の...
6時間待てばプロの味 「アユのコンフィ」は暇な土日の午後に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神田のビストロ「関山米穀店」のオーナーシェ...
発酵食品を組み合わせ キムチとチーズで「キムチーズサンド」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一...
彩り野菜と「鶏の白ワイン蒸し」スープは締めの一杯に最高
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫・芦屋のビストロ「Isshiki」の一色幸作...
いろいろ使える自家製「そば味噌」 夏の燗酒には最高の相棒
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の「そば処 築地長生庵」の松本憲明さん...
「厚揚げの麻婆豆腐」揚げにしみ込んだピリ辛がたまらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
「さば缶のリエット」バターと混ぜて冷蔵庫で冷やすだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
締めに食べたい「〆鯖サンドイッチ」 わさびバターで洋風に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷にある「小料理 百けん」の松﨑友江さん...
外出自粛で体重が…ヘルシーだけどおいしいスープで調整!
 外出自粛中に運動がなかなかできず、体重が増えて気になる……という方も多いのではないでしょうか? 私たちもみなさんと同じ...
ぐっち夫婦 2020-07-31 11:31 フード