在宅ワークごはんを応援#1 豚バラプルコギ丼で元気チャージ

ぐっち夫婦 料理家
更新日:2020-06-07 11:42
投稿日:2020-05-24 06:00

ぐっち夫婦流「豚バラプルコギ丼」の作り方

男性ウケもいいはず♡(写真:ぐっち夫婦/以下同)
男性ウケもいいはず♡ (写真:ぐっち夫婦/以下同)

【材料(2人分)】

ごはん 2膳分
豚バラ肉 200g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/3本
しいたけ 1個
青ネギ 2~3本
しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ2
塩 少々
白煎りごま 適量

【A】
すりおろしにんにく 小さじ1/2
すりおろししょうが 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1(甘めなので少なくしても)
ごま油 大さじ1

【作り方】

1. 豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、袋に入れて酒、塩をもみこみ下味をつける。

2. 玉ねぎは1cm幅に、にんじんは短冊切りに、しいたけは薄切りに、青ネギは3~4cm長さに切る。

材料の大きさを揃えると火の入り具合も調整しやすいし、見た目もワンランクアップ
材料の大きさを揃えると火の入り具合も調整しやすいし、見た目もワンランクアップ

3. 豚バラの入った袋に、青ネギ以外の野菜とAを入れてもみ込む。

もみもみ、もみもみ
もみもみ、もみもみ

4. フライパンに油をひかずに肉と野菜を炒める。肉に火が通ったら、青ネギ、ごまを加え、しょうゆを回しかけて強火で炒める。

保存袋も立派な調理器具
保存袋も立派な調理器具

さー佳境です! 回しかける瞬間がたまらない!!
さー佳境です! 回しかける瞬間がたまらない!!

5. 器にごはんを盛り、炒めたプルコギをのせる。

甘辛い香りが食欲をそそります…
甘辛い香りが食欲をそそります…

作り置きして冷凍保存もできちゃいます!

空気を抜き、均一に平たくしてね
空気を抜き、均一に平たくしてね

 簡単に作れるのでランチにもおすすめ。ぜひ作ってみてくださいね~! ちなみに豚肉やカットした野菜と調味料Aを漬け込んだ状態(3の工程が終了した状態)で冷凍しておいてもいいですよ! 解凍して炒めれば夕ごはんのおかずにもなりますよ!

 では、みなさんまた次回「鮪とアボカドのアヒポキプレート」でお会いしましょう~♪

ぐっち夫婦
記事一覧
料理家
Tatsuya (夫)料理家とSHINO(妻)料理家/栄養士/フードコーディネーター。モットーは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」。食を通して、日々の楽しい!のきっかけをお届けできたらと、夫婦ふたりで料理家をしています。各種メディアの記事執筆、レシピ開発、動画制作、イベント登壇等、幅広く活動中。著書は「夜食以上、夕食未満。野菜多めで罪悪感なし 遅く帰った日の晩ごはん」(KADOKAWA)、新著に「ぐっち夫婦の下味冷凍で毎日すぐできごはん」(扶桑社)。
HPInstagramXYouTube

関連キーワード

フード 新着一覧


価格2倍のボージョレは無理!感動級“山梨ヌーボー”はいかが
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-30 06:00 フード
新食感! ファミマ新作スイーツ実食ルポ 2022.11.29(火)
 11月も残すところあと1日。冬の気配が近づいています。寒くなると甘いものが欲しくなりません? つめたーい風にこわばった...
「へしこあぶり梅干しの大根サラダ」白ワインと一緒にどうぞ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「車麩と谷口屋の油揚げ 福地鶏のピリ辛煮」ダシがしみしみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「爆速ドリア」で料理上手な女になった? 2022.11.26(土)
 絶対に作りたい。  記事を読んだ瞬間、そう心に誓った料理がある。爆速クリエイターおよねさんが教えてくれた「革命的...
「イカの雲丹醤油つぶつぶ和え」ここぞという日の贅沢おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「ハタハタの唐揚げ 山椒あんかけ」あんかけで和食上級者に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「革命的シーフードドリア」片栗粉でホワイトソースを作る!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-21 06:00 フード
「福井ポーク、上庄里芋の黒糖炒め」黒糖で野菜をおいしく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「アペロ」って知ってる?成城石井で買うお手軽1本はこれ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-16 06:00 フード
「油あげのお袋煮」なんでも詰めちゃう“おばあちゃん”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、懐かし...
「豆苗のベビースター和え」ふりかけ感覚で簡単&クセになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、1分で...
脳がバグる「カップヌードル 餃子 ビッグ」2022.11.10(木)
「すいませーん、ラーメンと餃子ください」  40年ちょい生きてきて過去何回、このセリフを言ったことでしょう。ラーメンと...
「『大芽園』風焼きそば」麺とモヤシ! 今はなき“名店”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
爆速「オートミールお好み焼き」フライパンでまぜて焼く!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-07 06:00 フード
つまみになるご飯!「納豆チャーハン」をパラパラに作るコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...