夏のメイク直し最強アイテム4選♡ ミスト使いで差をつけよう

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-08-07 06:00
投稿日:2020-08-07 06:00
 皮脂や汗で、メイクがドロドロに崩れやすい夏。特にマスクをつけた日には、ムレや擦れも起こるため、朝のメイクを保つのは至難の技でしょう。そこで今回は、これさえポーチに入れておけばOKな夏のメイク直しの最強アイテムをご紹介! さらに、夏にこそ使いこなしたいミスト&スプレーの使い方を併せてお伝えします。

プチプラで揃えられる! 夏のメイク直し最強アイテム4選

 まずは、夏のメイク直しに欠かせない4つのスタメンアイテムからご紹介します。最近では、プチプラでも優秀な話題のアイテムが多く販売されているため、普段のメイク用品とは別に、メイク直し用に揃えておくのもおすすめです♡

1. コンシーラー

 ファンデーションだけでは隠しきれないクマやシミ、ニキビ跡がある人に欠かせないのが「コンシーラー」。気になる部分に軽くのせてぼかすだけで、見せたくない部分をキレイに隠してくれます。

 夏のメイク直しに持ち運ぶなら、リキッドペンタイプやスティックタイプがおすすめ! かさばらず手を汚さないので、とても重宝しますよ。

2. ファンデーション

 定番ですが、「ファンデーション」も必須アイテムでしょう。乾燥によるメイク崩れが気になる人には、密着度が高くムラになりにくいクッションファンデやリキッドファンデがおすすめ。

 また、皮脂や汗による崩れが多い人はパウダータイプでもOKですが、ムラになりやすいのでできるだけ薄づきのものが良いでしょう。

3. プレストパウダー

 プレストパウダーやフェイスパウダーは、均一できめ細かい肌に整えてくれる仕上げのアイテム! テカりも抑えてくれるため、特に暑い夏場はポーチに入れておくと役立ちます。美容オイル配合やラメ入り、皮脂吸収パウダー入りなどさまざまなタイプがあるので、チェックしてみましょう!

 また、赤みがちな人はグリーン、くすみのある人はピンク、白浮きしてしまう人はベージュ、透明感が欲しいならパープル系を選ぶと、肌悩みをカバーできます。

4. ミスト

 メイクの最後にぜひ使って欲しいイチ押しアイテムが、「ミスト」! 細かい粒子で肌に水分を与えることができるので、乾燥崩れやツヤ感アップに効果的なんです♡ また、パウダーをつけた後にさっと吹きかけるだけで肌への密着度が増すため、美しい仕上がりをキープできますよ。

 顔だけでなく、乾燥しがちなひじや膝のケアにも使えるため、ヘビロテ間違いなし! 持ち運び用の小さいタイプだとかさばらないため、おすすめです。

夏のメイク直しに差をつけるミストの効果&使い方

 続いては、夏にこそ活用したい「ミスト」の効果や使い方をご紹介します!実は、ミストにはいろいろな効果があるんです。マスクの下のメイク崩れを防ぎたい人や、仕上がりを美しくしたい人にもおすすめです!

夏のメイク直しに大活躍!2種類のミストの効果

 ミストは、化粧水などの水分を細かい粒子で肌に吹きかけることができるアイテム。大きく分けると、肌の乾燥を防いだり、油分をコントロールする「ミスト化粧水タイプ」と、皮脂や汗を弾いて「メイクキープタイプ」の2種類に分かれます。

 この2種類を上手に使いこなせば、あらゆるメイク崩れにも対応することができますよ。

【乾燥崩れや汗・皮脂崩れに】ミスト化粧水の使い方

「ミスト化粧水」は乾燥や汗、皮脂などでメイクが崩れた時に使うことで、肌の水分と油分のバランスをコントロールする効果があります。使い方はとても簡単!

1. ミスト化粧水を顔から15〜20cm離して、顔全体に吹きかける

2. ティッシュで軽く押さえて、余分な水分を取る

3. 崩れた部分に、ファンデーションやコンシーラーを塗る

4. 仕上げに、もう一度全体にスプレーする

5. 手のひらで押さえるように、軽く馴染ませる

 肌を保湿するだけでなく、パウダーなどをのせた後に吹きかけることで、肌への密着感と適度なツヤも与えてくれます♡まさに一石二鳥ですね!

【暑さやマスクによるメイク崩れに】メイクキープスプレーの使い方

 夏の暑さやマスクをつけることで起こるのが、汗や擦れ、ムレによるメイク崩れ。そんな時に使いたいのが、「メイクキープスプレー」です!

1. 崩れた部分の皮脂や汗を、ティッシュでオフ

2. ファンデーションやパウダーで、お直しする

3. 仕上げにメイクキープスプレーを、顔全体にまんべんなく吹きかける

4. 乾いたら完成

 汗や皮脂からメイクを守ってくれるメイクキープスプレーを朝のメイク仕上げに使えば、かなり持ちが良くなります。、保湿やテカリ防止などにも使えるので1本携帯すると便利ですよ。UVカット機能のあるメイクキープスプレーを選べば、日焼け止め効果も期待できますね!

夏のメイク直しアイテムはこれで決まり♡

 メイク崩れに毎年悩む夏。今まで重たい化粧ポーチをまるごと持ち歩いていた人や、ミストを使っていなかった人は、ぜひこの記事を参考にして挑戦してみてくださいね。もっと身軽に、メイク崩れ知らずの夏を思い切り楽しみましょう!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


美容室でどう伝える? ヘアスタイルで失敗しない5つのコツ
 女性にとって、ヘアスタイルというのはとても大切なもの。せっかく美容室に行ったのに納得いかないヘアスタイルになってしまっ...
彼宅に置いてマウント!男性も使いやすいヘアケアグッズ3選
 彼と一緒に使いやすいヘアケアアイテムは、“彼宅”へのマウントアイテムにも重宝します。「私物」を彼の自宅に堂々と置けるの...
秋ネイルの人気色&柄14選♡セルフネイルで簡単おしゃれ爪
 指先がお気に入りの色に染まっていると、テンションが上がるのが乙女心というもの。どんなに忙しくても、女性として指先の身だ...
バストケアにはセルノート♡ ハリUPの秘密&お得な購入方法
 お肌のハリが気になる、デコルテ&バスト周り。あなたはどうやってケアしていますか? ハリが足りないと薄着がしづらかったり...
肌悩みを解消! 自分に合うトーンアップ下地の選び方4選♡
 くすんで透明感のない肌って、実年齢よりも老けて見えがち。そんな時に役立つのが、肌に透明感を出して明るくしてくれる「トー...
自宅で汗出し!「サウナ傘」で"マスク肌荒れ"改善試してみた
 コロナ禍でサウナに行きたくても行けない……という方に、オススメのアイテムがあります。オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが...
2020秋は雑誌の付録でキレイに♡最新美容液&美人眉をゲット
 コロナ禍でお出かけの必需品がマスクとなっている今、スキンケアやメイクがおろそかになってきてはいませんか? 今回は、夏の...
秋の夜長に♡いちゃいちゃムードを高めるカップルスキンケア
 最近は、おうちデートを充実させているカップルも多いですよね。家で過ごすデートは、のんびりとリラックスできる反面、それば...
残暑に効く美容法! 初秋の肌荒れを防ぐスキンケア7選♡
 みなさんは、残暑に特別な美容や肌ケアをしていますか? 紫外線をたくさん浴びて疲れ切った肌は、毛穴の開きや日焼けによる黒...
パーツ別チャイボーグメイクのやり方♡凛とした女性を演出
 今、話題の「チャイボーグメイク」ってご存知ですか? 近年人気となっていた韓国のオルチャンの次に話題となっているメイク方...
【コクハク編集部おすすめ】バストアップクリームランキング♡
 バストアップグッズで本当に胸が大きくなるのか、半信半疑の人は多いでしょう。確かに、胸のサイズを1カ月でAカップからEカ...
綺麗で若見え! 画面映え“オンライン美人”に見せる4つの秘訣
 リモートワークやZOOM呑み会が、まだまだ続きそうな昨今。せっかくだから、「オンライン映え」するコツを工夫してみましょ...
みかん色のカラーメイクが今っぽい♡ 部分別メイクのやり方
 メイクアイテムにはそれぞれこだわりがあるため、アイシャドウやチーク、リップなどのカラーが「いつも同じ」という人も多いで...
ルルクシェル“くつろぎ育乳ブラ”でおしゃれにバストケア♡
 最近話題にのぼることの多い「育乳ブラ」。ルルクシェルも育乳ブラを販売するブランドのひとつで、「くつろぎ育乳ブラ」という...
【肌タイプ診断】自分の肌質を知ってスキンケアに役立てて♡
 スキンケアアイテムを選ぶ時に、とても重要なのが「肌タイプ」です。“乾燥肌”や“脂性肌”などよく聞くワードですが、実際の...
美容大国では常識♡ 今すぐできる「韓国式美肌」を育む3習慣
「美容大国」と呼ばれるほど、美容意識の高い国である韓国。女優やアイドルだけでなく、ソウルの街では老若男女問わず、ツルツル...