浮気されたらどうする? 旦那や彼氏を後悔させる大人の対応

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-08-16 06:00
投稿日:2020-08-16 06:00
 旦那や彼氏の浮気に気づいてしまった時、あなたならどう対応しますか? 悲しみや怒り、不信感でいっぱいになっても、いろいろな事情で別れたくない場合もあるでしょう。
 そこで今回は、浮気に気づいてしまった時、少しでも彼に後悔してもらうための大人の対応をご紹介します。

浮気されたら別れる? 別れない? 今後を決断するポイント

 浮気が発覚した後の関係をどうするかは、とても難しい問題ですよね。もしもあなたの中で結論が出せないでいるなら、以下のポイントを参考にして考えてみてください。「一番しっくりくる」と、心が感じた答えを選択してみると良いでしょう。

「別れたくない」場合の決断ポイント

 浮気をされても「好きだから」「別れたくないから」という理由で、目をつぶる女性は多くいます。この感情は大切にするべきなのですが、ここで浮気された状況について、今一度冷静に考えることも必要です。

 たとえば、以下のような状況なら、自分の気持ちを優先して関係を続けてもいいかもしれません。

・彼があなたに対して、愛情ややり直したい気持ちを持っている
・彼をもう一度信じてみようと思える
・2人の関係で浮気の原因になった問題がある
・出来心の浮気で、本気ではない

 彼に反省の色が見えたり、浮気相手に本気になってしまったわけではなく、魔が差したことに後悔している様子なら、あなたの気持ち次第でもう一度やり直してみても良いでしょう。

 ポイントは、しっかり今後の関係を話し合うことです。以前よりも、良い関係を作るという気持ちを持つことが大切です。

「別れるか迷っている」場合の決断ポイント

「別れた方がいいとは思うけど、まだ好き……」と、迷っている状況は危険です。別れには、必ず痛みが伴うもの。でも、目の前の痛みを怖がるあまり、自分の幸せを考えられなかったり、心を底の本音をごまかしてズルズルと関係が続いてしまうこともあるのです。

・今までも浮気を繰り返している
・複数人と同時に浮気をしていた
・あなたや周りの女性に対して誠実な人ではない
・冷静に向き合って話し合いができない関係である

 このような状況に当てはまる場合、きっと心の底で「このまま関係を続けていてはダメだ」と、気づいていることでしょう。

 男性は世界中に星の数ほどいて、あなたを大切にしてくれる人は必ずいます。目の前の苦しさから逃げるのではなく、本気で自分の幸せを考え、相手の成長も願って思い切って別れる方が良いのかもしれません。

浮気された時「いい女」はこうする! 彼を後悔させる大人の対応

 別れるか別れないかは、彼の態度次第で決めたいと思う人もいるでしょう。そこで、浮気された時に、彼が後悔するような大人の対応をご紹介します。感情に走ってしまう気持ちをぐっと抑えて、冷静に賢く対応しましょう!

1. 浮気の証拠を集める

 浮気したことが確実な場合でも、疑わしい場合でも、まずは確かな証拠を集めることが肝心。たいていの男性は、浮気がバレると証拠を消去するものです。もし証拠もなく、「浮気なんてしていない」と言い張られたらやっかいですよね。

 まずは、彼の浮気に気づかない振りをして、LINEやメールの履歴をチェックします。スマホを見るのに抵抗がある人は、彼の友達に探りを入れるのもありでしょう。この対応をすることで、気持ちを整理できたり、彼に言い訳をさせないといったメリットも生まれます。

2. 彼の一歩上をいく

 浮気をされた時、彼を責め立てる、束縛する、泣きわめく、気を引こうと彼に尽くす、といった行動は、あまりおすすめできません。なぜなら、居心地の悪い彼女よりも、優しくしてくれる浮気相手の元に走ってしまうことがあるからです。

 彼からすると、彼女がそのような行動を取ってくれた方が、ある意味自分の浮気を正当化できるため、楽なのかもしれません。集めた証拠を突きつけながらも、感情的にならずに冷静を装い、「時間を置いて考えさせて」と伝えましょう。これにより、彼がどんな行動に出るかをしっかり見極めるのです。

3. 別れるのがもったいない女になる

 時間を置いている間、あなたは自分を見つめ直してみましょう。彼が浮気したくなる原因はなかったか、客観的に判断してみるのです。外見や内面などを磨くことで、「他の男に渡したくない!」と思わせることができれば、やり直せる可能性も高まるでしょう。

4. きちんと話し合う

 時間を置いた上で必ず行いたいのが、しっかりと話し合いをすること。これは、浮気をしてもしなくても、これから付き合っていく上で非常に重要なことだからです。

 感情のままに怒鳴りあったり、投げやりになることなく話し合いができれば、今後もっと良い関係を築いていくことができるかもしれません。

浮気された時こそ関係を見つめ直すチャンス!

 この記事に書かれていることを、簡単に行動に移せる人は少ないかもしれません。強く信頼していた相手ほど、裏切られた時の不信感は強くなるものです。

 それでも、投げやりになることなく上手に対処できれば、きっと運命の相手との素敵な未来が待っているでしょう。どうか悲しみを乗り越えて、幸せを掴み取ってくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


男性はやっぱり若い女性が好き?大人女性が持つべき魅力とは
 今や、15〜20歳離れた「年の差婚」は珍しくありません。もちろん女性が年上だというケースもありますが、どちらかといえば...
孔井嘉乃 2019-05-25 06:00 ラブ
「恋人」「同棲」に見せかけた支配の檻 美沙さんのケース#5
 二人分の生活費をまかなうため、仕方なく風俗店でバイトしていた美沙さん。健斗には隠していたのに、ある夜突然、源氏名で呼ば...
神田つばき 2020-01-11 07:06 ラブ
義母が嫌で外泊、若い男と浮気…悪妻と離婚した夫の言い分
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。夫と妻、双方の言い分をご紹介...
並木まき 2019-11-13 18:16 ラブ
「先に浮気したのは…」離婚した夫に“異議あり!”な妻の声
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なるケースも珍しくありません。夫と妻、双方の言い分をご紹...
並木まき 2019-05-24 06:00 ラブ
ヒモ以下の“ロープ”と呼ばれた男…法廷で暴かれた惨めなウソ
 甘酸っぱい恋から始まる男女の仲も、時間の経過や環境の変化とともに色あせてしまうもの。痴話ゲンカから果ては刃傷ざたまで、...
高橋ユキ 2019-05-24 06:00 ラブ
イケメン101人…韓国男性アイドルの選考番組がスゴい!
 IZ*ONE(アイズワン)という2018年秋にデビューした12人組女性アイドルグループは、韓国で放映されたオーディショ...
内藤みか 2019-05-23 06:07 ラブ
彼氏と長続きしない…“飽きられ女子”が犯している間違い3選
 学生時代は長く男性と付き合えていたのに、大人になってからの方が彼氏とうまく行かなくなった……そんな「アラサー病」が流行...
ミクニシオリ 2019-05-23 06:49 ラブ
大人の恋愛で駆け引きはしない方が良い理由! NG事例を解説
「恋愛上手な女性」と聞くと、「男性を手玉に取る駆け引き上手な女性」というイメージありませんか?でも、実は、大人になればな...
孔井嘉乃 2019-05-23 01:30 ラブ
彼氏のスマホチェックをやめるには? 無限ループに陥る前に
 いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っ...
孔井嘉乃 2019-05-21 06:00 ラブ
“平成ジャンプ”ですが何か? 令和元年の合コンで受けた屈辱
 2019年5月1日に新元号が施行され「平成」から「令和」の時代となりました。世間は令和フィーバーで何かと盛り上がりまし...
田中絵音 2019-10-21 11:45 ラブ
実は狙い目!「理系男子」と話が弾むためのトークテクニック
 最近になって結婚相手として評価急上昇中の「理系男子」。浮気をせず真面目である、意外と高収入で安定している、言葉で伝えた...
しめサバ子 2019-05-20 06:20 ラブ
理不尽…鬼嫁が一方的に夫に押し付ける驚愕の“マイルール”
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。  魑...
並木まき 2019-05-19 06:00 ラブ
高収入男性が浮気するワケ あなたは見て見ぬ振りできますか
 浮気をする男性の特徴の1つに、「高収入」ということが挙げられますね。でも、なぜ世の中のお金持ちは浮気に走るのでしょうか...
リタ・トーコ 2019-08-18 07:40 ラブ
LINE交換できてもデートできない男…彼のLINEは何が問題?
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
並木まき 2019-06-17 16:25 ラブ
遊んでいないイケメンはいる!その特徴&彼女になる方法は?
「イケメン=遊び人」というイメージが頭を巡り、「好きになるのはやめておこう」と自制した経験がある女性は多いのでは?でも、...
孔井嘉乃 2019-05-17 13:09 ラブ
もし婚活女子がドラッガーの「マネジメント」を読んだら
 経営の神様ピーター・F・ドラッガー、日本では「もしドラ」が大変有名ですが、この名著「マネジメント」は婚活女子にとってバ...
しめサバ子 2019-05-17 06:00 ラブ