彼女がいない男性の見分け方♡6つのポイント&効果的な質問

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-09-15 06:00
投稿日:2020-09-15 06:00
 素敵な男性と出会うと、「どうせ、彼女がいるんだろうな……」と思ってしまう人は多いはず。でも、そこで諦めてしまえば、せっかくのチャンスを逃してしまうことになってしまいます。そこで今回は、彼女がいない男性を見分けるポイントや、彼女の有無を判断できる効果的な質問をご紹介! ぜひ、参考にしてくださいね。

彼女がいない男性の見分け方6つのポイント

 好意を抱く男性が現れた時、まずは「彼女はいるのだろうか?」と気になる女性は多いでしょう。しかし、気になる相手に「彼女はいるの?」なんて、なかなか聞くことはできませんよね。そんな時には、ちょっとしたポイントをチェックしてみましょう。

1. 日頃のファッション

 好きな男性に会う時にはおしゃれをする女性は多いですが、これは男性だって同じ。少しでも相手に、「カッコよく見られたい」と思っています。彼女がいれば、当然日頃から身だしなみを意識するでしょう。

 しかし、彼女がいない男性は「見てくれる相手がいない」という状況から、ファッションに気がいきづらいです。服装はもちろん、髪型や靴やバッグなどに油断が見えたら、彼女がいない可能性が高いでしょう。

2. 会話中の目線

 会話中の目線にも注目してみましょう。人と会話をするときには、相手の目を見て話すのがマナーですが、“対異性”であると、じっと目を見て話すのが「恥ずかしい」「苦手」だと思う男性は多いようです。

 でも、彼女がいる人は、普段から「ちゃんと気持ちを伝えたい」「彼女の気持ちを知りたい」と思っているため、自然と目を合わせる傾向にあるよう。逆におどおどしていたり、目を合わせられないということは、そんな存在がいない可能性が高いでしょう。もしくは、あなたのことを「恋愛対象」として、見ているのかもしれません。

3. 会話のキャッチボール

 誰かと会話が始まると、人の話を聞かずに自分の話ばかりする人がいます。実は、これも、彼女がいないか見分けるポイントのひとつ。

 基本的に女性は「聞いてほしい」というタイプの人が多いです。自分の話ばかりする男性は、ある意味、女心を知らない、女性慣れしていない男性といえるでしょう。

4. 母親との距離感

 彼女がいない男性の中には、マザコン気味の男性も多いです。マザコンまでいかないまでも、常に母親との距離が近い男性を見極めるためには、普段の会話の中で「うちの母がね」なんて、母親の話題が出てきがち。

「もしかしてマザコン……?」と敬遠してしまうかもしれませんが、ただの“親思い”であることも考えられるため、その塩梅もよく見極めるようにしましょう。

5. 自分に自信がなくネガティブ発言が多い

 彼女と良好なお付き合いをしている男性は、プライベートがうまくいっていることで心に余裕を持っています。

 それに対して、彼女がいない男性は自分に自信がありません。「どうせ俺なんて……」と、いつもネガティブな発言をしている男性は、彼女がいないことが影響しているのかもしれません。

6. 仕事への向き合い方

 モテる男性は仕事ができる人が多いですが、その一方で仕事にのめり込み過ぎるため、恋愛から遠ざかってしまう人も多いです。

 そのため、仕事の向き合い方も彼女がいるかどうかを見極めるチェックポイントのひとつ。残業や休日出勤も当たり前にしているような男性は、彼女がいないからこそ、仕事だけに没頭できるのかもしれません。

彼女がいない男性を見分ける、効果的な3つの質問

 好きな男性に彼女がいるかどうかを知るためには、直接聞かなくても効果的な質問をすることで、判断することができます。この質問であれば、あなたも聞きやすいでしょうし、彼も構えることなく答えてくれるでしょう。ぜひ、実践してくださいね!

1. 休日の過ごし方について

 好きな男性に「彼女はいるの?」と聞いてしまえば、好意を持っていることがバレてしまい、気まずくなってしまうことがあります。

 そんな場合には、休日の過ごし方を聞けばOK。「休みの日は、何をしているの?」「この間の休み、何していたの?」と、聞いてみましょう。彼女がいる男性であれば、「彼女と過ごすことが多いかな」などと答えるため、彼女の有無は一発でわかるはずです。

2. 女性のタイプ

 好きな女性のタイプを聞き出すのも、彼女がいるかどうかの判断材料になります。なぜなら、彼女がいる男性は一人の女性のことをイメージして、具体的に特徴を挙げますから。

 しかし、彼女がいない男性はイメージが湧きにくいため、抽象的な答えが返ってくる傾向にあるようです。たとえば、「髪が長くて、身長が低い子がいい」なんて答えが返ってきたら、彼女どころか、しばらく恋愛をしていないかもしれませんね。

3. 楽しんでいる趣味

 趣味について質問するのも効果的。「趣味はあるの?」という質問に、「最近は、自転車にハマっていて、休日のたびに一人で出かけている」なんて答えが返ってきたら、彼女はいない可能性が高いでしょう。趣味に没頭している、趣味を楽しむ時間があるということは、彼女がいない証拠です。

彼氏がいない男性を上手に見極めてアプローチしよう♪

 好きな男性にアプローチする際、誰だって負け戦はしたくないはず。そのためには、まずは彼女の有無を確認することが必要です。ぜひ、ご紹介したポイントをチェックし、効果的な質問から見極めましょう。彼女がいないことが分かれば、アプローチもしやすくなるはずですよ♪

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


高身長男性に惹かれる女性必読 「ウドの大木」にご注意を
 結婚相談所の書類にある「身長」を書く欄。相手を選ぶ時に、背の高さを条件にする女性がいまだ多いということでしょう。でも、...
孔井嘉乃 2019-03-18 17:24 ラブ
マンネリ解消にオススメ 照れずにできるスキンシップの方法
 パートナーに「くっつきたい」と思っているのに、スキンシップのタイミングが取れないまま日々が過ぎていく。そうしていつの間...
孔井嘉乃 2019-04-12 05:55 ラブ
市川海老蔵の変貌にみる 男が遊び人から「卒業」する日
 一時期は“稀代のプレイボーイ”として連日週刊誌に話題を振りまいた歌舞伎俳優の市川海老蔵さん。 「灰皿テキーラ」と...
しめサバ子 2019-03-15 08:19 ラブ
超年の差も…女性教師と中学男子が“禁断の恋”をする時代?
 先日、驚くような事件が起きました。中学生徒とテーマパークに出かけてキスをしたとして、千葉県の44歳の担任教師が懲戒免職...
内藤みか 2019-03-15 06:00 ラブ
果たして「男はオオカミ」なのか?全ては女性次第だったり?
 先日、久々に「男はオオカミなんだから」というセリフを聞きました。でも、「本当にそうかな?」と、ふと思った筆者です。実の...
孔井嘉乃 2019-10-31 16:11 ラブ
「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しま...
並木まき 2019-04-17 03:29 ラブ
究極のモテは「わたし、気になります!」な好奇心旺盛女子
「わたし、気になります!」  こちら、大人気TVアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田える (ちたんだえる)の決めゼリフ...
しめサバ子 2019-03-13 15:55 ラブ
男性の脳を刺激 “香りマーケティング”は恋愛でも使えます
 結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。第1回目の「結婚につながる恋コラム」では、五感で男性を刺激する、最も効果...
山本早織 2019-03-25 07:40 ラブ
不倫からの略奪愛に長けた女性に見られる“危ない傾向3つ”
 不倫をしている女性の中には、「いつかは正妻から彼を略奪したい」と目論む女性も珍しくないようです。人の家庭をぶち壊してま...
並木まき 2019-04-14 03:08 ラブ
恋愛相談を女友達にするなら…絶対に知っておきたいルール
 恋愛中は「少しでも誰かに話したい!相談したい!」と思うのが女性です。そんな時にじっくり話を聞いてくれるのが、気のおけな...
孔井嘉乃 2019-04-13 02:02 ラブ
ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ