コロナ禍のせいで全てが…婚約破棄を決めた男性が抱える事情

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-11-14 06:10
投稿日:2020-11-14 06:00
「冷酷と激情のあいだvol.20〜女性編〜」では、結婚の約束をした彼氏が自分を避けているように感じる女性・Tさんの心情をご紹介しました。では、Tさんと交際しているMさんの真意はどうなのでしょうか。

本気で再婚するつもりだった

「Tのことは好きだけれど、ぶっちゃけ今は、恋愛どころではなくなってしまったんです」

 コロナ禍に突入する前の夏、友人が主催した飲み会でTさんと知り合ったMさん。会ったその日に相性の良さを感じ、いわば一目惚れの状態から交際がスタートしました。その後は、あっという間にふたりの距離が縮まり、Tさんとは結婚の約束もした仲だとMさんは言います。

「あの頃は、コロナとかなかったですし、僕はバツイチですけど、そろそろ再婚もしたいなってのがあって、Tとは本気で再婚するつもりでいましたよ。

 実際、付き合ってからはほぼ毎日一緒にいましたし、半同棲みたいな時期もありましたね。

 けれど、コロナの問題が出てきて、最初のうちは仕事への影響が少なかったものの、コロナ禍が長期化するにつれ、僕の事業も厳しくなってしまって……。

 実は、彼女には言っていませんが、あまりにも会社の業績が悪いので、従業員を解雇した上で、僕は今、アルバイトをして食いつないでいる状態なんです」

真実を告げられない理由とは

 当初は、コロナ禍の影響を受けつつも、なんとか持ちこたえられる見通しだったものの、思ったより事態は甘くなく、今では経営する会社は赤字に。このままだと会社をたたまなくてはならないというところまで追い詰められているのだそうです。

 しかし、そんな状況を恋人には話したくないと口にするTさん。その理由は“プライド”だそうです。

「おそらくですけど、コロナ禍が長期化したせいで、僕の会社は遅かれ早かれ潰れると思います。だけど、Tにはそんな状況を、どうしても言い出せなかったんですよね。

 彼女は僕よりも11歳年下ですし、経営の話とかしてもわからないタイプ。だから、事情を説明しても、ただ不安になるだけだと思うし。

 けど、それよりも何よりも、僕自身が11歳年上の男としてプライドがあるので、Tにだけは今の状況を知られたくないんですよ」

 これまで、Tさんの前では「かっこいい俺」であり続けてきた自負があるMさん。遅かれ早かれTさんとは別れることになる前提で、いつまでもTさんの中で「かっこよかった彼氏」として記憶に残りたいと語ります。

せめてコロナ禍が明けるまでは

「コロナがなければ、たぶん今ごろは予定通りに結婚していたんじゃないですかね。だけど、コロナのせいですべてが変わってしまいましたよ。

 しばらくは、僕の経済状況は悪化の一途でしょうし、コロナが明けたら、会社を整理した上で、人生を立て直さなくちゃいけない。

 そんな状況だから、結婚なんてしばらくは考えられないし、正直今は、恋愛どころではありませんね」

 付き合ってきた責任はあるから、Tさんにはまだ別れ話を出していないというMさん。

 今、別れ話をしても、取り乱すだけで新たな出会いにも恵まれにくいだろうし、せめてもの思いやりとして、コロナ禍が明けるまでは恋人でいようと思っているのだそうです。

「でも、そろそろ別れたほうがTのためなんですかね? メンタルが弱い女性なので、僕から別れ話をして、ボロボロにさせてしまうのが怖いんです。

 だからせめて、コロナ禍が明けて、新しい男と出会いやすい社会に戻ってから別れるのが礼儀かなって思っているんですけどね……」

 ◇  ◇  ◇

 恋人同士であれ、夫婦であれ、100%同じ価値観を有する男女は稀です。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが異性間における現実でしょう。まさにこれこそが、男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


女性起業家に迫り寄る 自称スーパーコンサルタントの魔の手
 IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
しめサバ子 2019-05-05 06:00 ラブ
息子が不憫…義母が心痛める“鬼嫁疑惑のある年上妻”の実態
 息子が結婚し、お祝いムードに浸っていたのもつかの間、ひょんなことから嫁の本性を知ってしまい、愕然とする義母も珍しくない...
並木まき 2019-05-15 08:19 ラブ
“熱い男”松岡修造に成長する可能性を秘めた男子の特徴とは?
 新入社員が選ぶ「理想の上司」で常に上位にランクインし、著書「まいにち、修造!」はベストセラーと、人を惹きつけてやまない...
しめサバ子 2019-05-03 06:00 ラブ
時代錯誤…婚約中に飛び出した彼ママの“時空を超えた迷言”
 大好きな彼と婚約し、幸せな気分でいたのもつかの間、姑となる彼ママから強烈なるイヤミを浴びせられる女性もいるようです。高...
並木まき 2019-05-02 06:00 ラブ
結婚するなら「適当系料理男子」 見分け方のポイントは?
 結婚相手を選ぶ時、相手が料理男子か否かというのは重要な要素ではないでしょうか。日々の家事の中でも「料理」を分担できると...
孔井嘉乃 2019-05-01 06:00 ラブ
30歳を過ぎた女性に多い…婚活を卒業できない「3つの理由」
 結婚につながる恋のコンサルタント、山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第4回は、30歳を過ぎた女性にありがちな“婚...
山本早織 2019-05-01 16:39 ラブ
女性のネイルアートを褒める男性に要注意! そのワケとは?
 女性からネイルを褒められることはあっても、男性から褒められた経験がある方は少ないのではないでしょうか。でも、もしも、「...
孔井嘉乃 2019-04-30 06:05 ラブ
パートナーにすべきは「優しい男」か「話し合える男」か?
 優しい人――。これ、パートナーに求める極めて大事な条件ですよね? 優しい人がいい、という点では誰も異論はないと思います...
しめサバ子 2019-10-24 20:54 ラブ
一本ずつ断ち切られた“人間関係の枝” 美沙さんのケース#3
 職場の人間関係を断ち、自分だけに服従するように仕向けたモラハラ男・健斗。眠る時間を削られて、美沙さんは仕事に対するやる...
神田つばき 2020-01-11 07:07 ラブ
夜は拒否、スマホ三昧…猫をかぶっていた“豹変型”悪妻の怪
 結婚するまでは猫をかぶっていて、入籍を済ませた途端に本性をあらわす鬼嫁もいるようです。そんなえげつない鬼嫁の実態を、魑...
並木まき 2019-04-27 06:00 ラブ
2019年、令和はどこで出会えばいい?最新出会いスポット3選
 平成のうちに結婚しちゃおう!なんてことで「平成ジャンプ」なんて言葉がにわかに流行していますが……。年号に合わせてさくっ...
ミクニシオリ 2019-04-27 06:00 ラブ
財源は彼女? 実はヒモ…“自称IT起業家”の知られざる生態
 華やかなイメージと、西麻布、六本木、恵比寿、銀座といった繁華街でシャンパンを嗜み、遂には有名女優との交際というニュース...
しめサバ子 2019-05-09 13:54 ラブ
離婚成立で「おめでとう!」と祝福を受けた悪妻との別離3選
 離婚を経験した男性たちから話を聞くと、それはそれは壮絶なエピソードも珍しくない実態に驚き。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-04-25 06:00 ラブ
4年以上の長い春…別れる前に知っておきたい理由別対処法
 4年以上の長い春に別れを告げたいものの、「後悔するかもしれない」と、結局ずるずると関係を続けてしまっている方は多いでし...
孔井嘉乃 2019-04-24 10:33 ラブ
恋愛マスターは何を語る? くじら式恋活パーティーに潜入!
 4月某日、コクハクで「#ザン恋」を連載中の田中絵音さんから連絡があり、「うちの日本合コン協会主催でちょっと面白いイベン...
恋愛テクニックを磨く前に…自分プレゼンテーションの極意
 巷にはさまざまな恋愛テクニックがあふれています。「ギャップを演出しよう」「ボディタッチしてみよう」。はいはい、そんな小...
しめサバ子 2019-04-23 06:00 ラブ