メイクのプロに聞いた!結婚を近づける“婚活メイク”徹底解説

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2021-03-02 06:26
投稿日:2021-03-02 06:00
 結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリや結婚相談所に登録する人も増加傾向にありますが、いずれも最初に写真が目に飛び込んできますから、ますます見た目が重要になってきます。そこで今回は、婚活メイク専門家のおやちあきさんに、結婚に近づける婚活メイクのコツを伺いました。

婚活メイクをするメリット

———ズバリ、婚活メイクがオススメの理由を教えてください。

「第一印象が変わります。これは婚活する上でとても重要なこと。男性は女性をパッと見た時に『アリかナシか』を判断しますが、その時にナシと思われたら、もう一生ご縁は巡ってこないと思っていいでしょう。それくらい第一印象が大切なのです。

 そのためには、まずは万人ウケをするメイクであること。自身の個性を出していくのは、選ばれてからです。ピンポイントで個性を出して狙っていっても、出会える確率が下がるだけですからね」

 なるほど! それでは早速、婚活メイクの実践テクニックを具体的に教えていただきましょう!

部位別・婚活メイクの実践テクニック

 すっぴんの状態から婚活メイクを完成させるまでの手順を、おやちあき先生に解説していただきました。ぜひ、自分でも鏡を見ながら、婚活メイクの実践テクニックを熟読してくださいね!

ベースメイク

 とにかくナチュラルに見えるベースメイクを心がけましょう。メイクには流行がありますが、肌感に関してはいつの時代もキレイ一択です。「肌荒れが流行る」なんてことはありませんから、素肌がキレイそうなナチュラルベースメイクを作っていきましょう。

 リキッドファンデーションを塗り、その上からパウダーでおさえて、ふんわりしたお肌にしましょう。固形ファンデーションにすると強い印象になるので、婚活メイクには不向きです。逆に、営業の仕事などには向いていますね。

アイメイク

 アイメイクはトレンドの移り変わりが早いので、どんどんアップデートしましょう。ひと昔前のアイメイクをしていると、顔も古い印象になってしまいます。

 最近は、全体的に薄いアイメイクが流行っています。

 アイシャドーはー色塗りにし、アイラインは茶色のペンシルで。リキッドアイライナーは濃すぎるのでオススメしません。下のアイラインは引かずに、涙ぶくろの部分に肌なじみの良いゴールドのラメを塗りましょう。涙ぶくろにシルバー系の色を乗せると、昔のギャルっぽくなる可能性もあるので要注意。

 マスカラは1〜2回ささっと塗る程度で、くれぐれもひじきのようにゴテゴテに塗らないこと。まつ毛に関しては、日々のまつ育を頑張って自まつ毛を伸ばすことが大切です。婚活用の写真を撮るときは、付けまつ毛をして目力をUPさせるのも良いですが、実際に会うときは自まつ毛にマスカラを塗って、ナチュラルにするのがオススメです。

眉毛

 眉毛が少ない人は、生やしましょう。ナチュラルな眉にするために“生えてる感”がとても大事です。

 眉毛の色味は、髪の毛と目の色の間がベスト! 一般的には茶色寄りの色味が合いやすいです。逆にグレー系の眉毛の色が合っている人はなかなか見ないので、オススメしません。眉毛が濃いめの人は、眉マスカラで軽さを出しましょう。

チーク

 ピンク色のチークを、頬の上に丸く円を描くように入れましょう。王道ですが、ピンク色のチークは男性ウケがバッチリです。

 たまに目の真下にチークを入れたり、鼻を通過して左右のチークをつなげている人がいますが、婚活メイクとしては少々個性が強すぎます。

 チークを入れたら、ハイライトも入れましょう。額から鼻筋までのTゾーンと、こめかみ部分のC ゾーン、目の下の3箇所にハイライトを入れることで、顔に立体感が出ます。

 自分でメイクをしている時は、正面からしか見ませんが、デートの時は横並びになることもあるでしょう。そんな時に立体感があると、グッと魅力が引き立つのでハイライトは大切な一手間です。

 メイクに熱中していると“濃い薄い”の感覚がわからなくなってくるので、大きなミラーと小さな手鏡を両方見ながらメイクをすると、全体を確認しながらメイクができるのでオススメです。

リップ

 リップもピンク系の色をチョイスして、可愛いらしさを演出しましょう。ちょっとピンク過ぎるのは気恥ずかしいという大人女子は、コーラルピンクがオススメです。

 今はマスク必須なので、リップを塗った後はティッシュで軽く押さえるとマスクにつきにくいです。
 
 真っ赤な赤色のパワーリップなんかをつけると、少々おばけ感が出てしまうので、柔らかい色味で。また最近のトレンドでは、リップグロスはしない傾向にあるので付けなくて良いでしょう。

髪型

 一番のオススメはハーフアップです。髪の毛は長めが万人ウケします。毛先は巻いたほうが華やかになりますが、巻くのが苦手な方は、ストレースアイロンで毛先を内巻きにするだけでも効果的です。

 ワックスは柔らかいものを選びましょう。固まるタイプだと出先で髪型が崩れた時に修正できなくなってしまうので、調整しやすい柔らかいワックスが良いです。

 また、左右に変化がある髪型の方が相手にさまざまな印象を与えられるので、横分けにしたり、前髪を流すなどすると良いでしょう。

 金髪やインナーカラーは、婚活的には不向きです。彼が「自分の親に会わせたい」と思う雰囲気を意識してください。

 また、お泊まりデートをした時などの起きたては髪がボサボサになってしまうので、お団子にしてまとめるのがオススメです。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


年齢でチークの入れ方は違う!肌質・肌色に合わせた選び方♡
 血色をよく見せてぱっと顔を明るくしてくれるチークは、大人女性の強い味方。でも、若い頃からずっと同じチークカラー、同じ入...
顔のコンプレックスをカバー!輪郭別似合うメガネの選び方
 最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なん...
七海 2020-01-13 06:00 ビューティー
エイリアンに歌舞伎役者…男が引いた気合いの流行メイク3選
 新年を迎え「今年こそはいい恋愛をしたい!」と、モテを狙って新しいメイクに挑戦する女子もいるのではないでしょうか。しかし...
新春に映えるアイメイク! 目元が華やぐワンポイントテク
 デートやお呼ばれの日には、洋服だけドレスアップしても、メイクは普段のまま……とういう方もいらっしゃるのではないでしょう...
お風呂に活用! 栄養士が伝授“入浴剤になる”身近な食べ物3選
 肌の乾燥が特に気になる冬は、顔も体も保湿を入念に行い、常にモテ肌でいたいですよね。入浴剤はお風呂で温まりながら保湿ケア...
まつ毛が切れる&抜ける原因!早く伸ばすおすすめケア方法♡
「気づけばなんだかまつ毛が短くなっている」「メイクオフの時によく抜ける」、そんな悩みはありませんか? 髪の毛と違ってまつ...
気分一新! 自宅でお肌をリセットする“時短ディープ洗顔術”
 新年を迎え、お肌も一新!できたら、テンションも上がりませんか? フレッシュなお肌を手に入れるセルフケアなら、すがすがし...
美肌を作りたいなら…シワやくすみを防ぐ「しない」習慣5つ
「いくつになってもシワやくすみのない肌でありたい」――。  誰しもそう思っているはず。ですが、何気ない生活習慣や良かれ...
七海 2020-02-21 17:21 ビューティー
地味に痛い“巻き爪”はプチ整形で直る? 原因から治療法まで
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
香りでリフレッシュ 好きな匂いでストレス発散&リラックス
 日々の生活のストレスをどのように発散していますか? 気軽にリフレッシュできる方法として好きな香りを生活に取り入れること...
ラブチャンスにも自信!「魅せる美尻」に近づけるセルフケア
 美ボディメイクのために、パーソナトレーニングを受ける人も増えている昨今。美意識が高い人の間で「美尻トレーニング」が熱い...
ダイソー「URGLAM」毎日のメイクを100円均一でレベルアップ
「URGLAM」のレポート第4弾。やっと9色アイパレットを購入できました! 100円均一に週1回通っていても見かけること...
キャンメイク限定色も!新年に使いたいプチプラ優秀パレット
 すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。  新年早々には、初詣をはじ...
男ウケ抜群のシャンプーの香りって?男性目線で考察してみた
 打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。  時短美...
本当は教えたくない! 美容マニア直伝“崩れない”ななめ前髪
 日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
新感覚ヘアオイル「Emerire」の効果!熱を潤いに変える成分とは?
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...