ガーリーメイクで幸せに♡ 女の子を最大限に楽しむメイク術

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-04-27 06:14
投稿日:2021-04-27 06:00
 メイクって、顔の印象を大きく変えるものですよね。クールでかっこいいメイクや大人っぽいメイクも素敵ですが、やっぱりガーリーなメイクにも挑戦したい……♡ そこで今回は、女の子を最大限に楽しめる“ガーリーメイク”のやり方をご紹介します!

「ガーリーメイク」ってどんなメイク?

「ガーリーメイク」は、その名の通り、女の子や少女をイメージしたメイクのこと。ピンク色のふんわりした優しいカラーで、あどけないピュアな印象を与えてくれます。大人女性の中には、「もうガーリーはイタいんじゃ?」と遠慮してしまう人もいると思いますが、大丈夫!

 ピンク色をブラウンでナチュラルに抑えることで、大人女性でも可愛らしく魅力的なメイクに仕上げることだってできるんです。もちろん、男ウケも抜群ですよ♡

ガーリーメイクの詳しいやり方♡ 〜ふんわりメイク編〜

 まずは、思い切り女の子を楽しめる、ふんわり優しく可愛らしいガーリーメイクからご紹介します。

ベースメイクは「透明感」と「ツヤ感」を重視!

 ふんわりした印象のガーリーメイクをする時、ベースメイクは透明感とツヤ感が大切です。コントロールベースは細かいラメ入りのパープルを使って、血色と透明感を演出していきましょう。ファンデーションは、軽めのパウダータイプがベストです。

 仕上げに、ハイライトでさらなる透明感とツヤ感を。そして、仕上げに細かいラメ入りのフェイスパウダーをのせれば、優しげで透き通った肌を作ることができます。

チークは「ピンク系」がマスト

 ふんわりガーリーメイクの場合は、ピンク系のチークが鉄板カラーです。肌の色やリップの色に合わせて、統一感のある色味を選びましょう。また、チークを入れる位置は、にっこり笑った時、一番盛り上がる頬骨の部分にふんわり丸くのせてくださいね。

 また、血色感のあるほっぺたに仕上げたい時には、クリームチークがおすすめ。目の下あたりに広めに指で叩き込んでいくと、ぽっと火照ったような仕上がりになります。

アイシャドウは「グラデーション」で目元に華やかさをプラス

 ふんわりした印象のガーリーメイクですが、目元にはピンク系の少し濃い色味を使ってグラデーションを作ると華やかさがプラスされます。まずは、薄くアイホール全体にピンク系シャドウをオン。さらに、二重や一重の幅に合わせてもう一度アイシャドウをのせて、グラデーションを作ります。涙袋には色を使わず粗めのラメだけをのせると、やりすぎ感を抑えることができますよ。

アイライン&アイブロウは「ブラウン」で優しげに

 アイラインとマスカラは、ブラックよりも優しげなブラウンをチョイスすると、ガーリーメイク全体によく馴染みますよ。アイブロウは、ブラウンのパウダーを使ってふんわり太め平行眉に仕上げるのがおすすめです。

リップは「グロス」でツヤっぽく

 リップの色味は、チークやアイシャドウとバランスをとって選びましょう。全体がナチュラルなら、少し濃いめのカラーを選ぶのがおすすめです。また、一番最後にグロスを重ねて、ツヤっぽい口元を作りましょう。女の子の特権でもある、思わずキスしたくなるようなぽってりした唇が作れますよ♡

ガーリーメイクのやり方♡ 〜大人ガーリーメイク編〜

 ガーリーメイクにはじめて挑戦する人は、ピンク色に抵抗を感じることもありますよね。そんな人のために、ふんわりガーリーメイクを基本とした、「大人ガーリー」に仕上げるコツをご紹介します!

アイシャドウは「ピンク+ブラウン」で大人っぽさを

 ふんわりガーリーメイクでは、ピンク色全開でグラデーションを作りましたが、大人ガーリーの場合は、ピンクのアイシャドウの上から、ブラウンのアイシャドウで落ち着きをプラスしましょう。

 アイホールでピンクを抑えた分、涙袋には細くピンクベージュをのせて優しさをプラスします。強く入れてしまうと腫れぼったい印象になってしまうので、あくまで“さりげなく”がポイントですよ。

チークは「スモーキーピンク」と「ぼかしテク」を活用

 ピンク色のチークはとてもガーリーな印象で可愛いのですが、大人女性の場合、不自然になってしまうことも……。そこでおすすめなのが、スモーキーピンクです。頬骨の下あたりにスモーキーピンクを長方形に伸ばしたら、スポンジを使って周りをぼかしていきましょう。甘すぎない、大人ガーリーな印象に仕上げることができます。

大人ガーリーリップなら断然「ダークローズ」

 大人ガーリーにおすすめなリップが、ダークローズ。深いローズなら、ピンクと赤を混ぜたような深みで甘くなりすぎるのを防いでくれます。また、濃いめのリップだから一気に華やかで垢抜けた印象に。全体をナチュラルにした分、バランスがとれたメイクになります。

大人女性もガーリーメイクで毎日ハッピーに♡

 ガーリーメイクというと、大人女性にはハードルが高いというイメージがあったかもしれません。でも、ほんの少しブラウンを足したり、色味を変えたりするだけで、ふんわりガーリーから大人ガーリーまで自由な仕上がりに変えることができます。

 ぜひ、ガーリーメイクを取り入れて、毎日をハッピーに過ごしましょう♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ミスト化粧水でいつでもどこでも乾燥ケア♡ 効果的な使い方
 朝にしっかりスキンケアしても、昼頃には「肌がカサつく……」と感じている人は多いでしょう。乾燥が気になる時に1本持ってい...
男性の理想のバストサイズは何カップ? バストケア方法も♡
 綺麗なバストは、多くの女性にとっての憧れですよね。モデルや芸能人のバストを見て、「あんな風になりたいな」と、思った経験...
ミニクリップで簡単♡ 1分でできる“こなれヘアアレンジ”5選
「凝った髪型をするほど、朝は時間がない」「毎日、同じ髪型に飽きたので変化が欲しい!」そんなふうに感じてはいませんか? で...
なぜ浮くの? 赤リップが似合わない原因&似合う色の選び方
 近年、トレンドになっている「赤リップ」。メイクに取り入れてみたものの、いざ鏡を見たら、「あれ?なんか浮いてる!?」とい...
アラサー女子の“老け髪”問題…原因とヘアケアをプロが伝授!
 なんだか最近、髪の悩みが増えたな……。前は気にならなっかたことが次々と気になり始めてきて「なんで?」と思うことはありま...
ニキビには保冷剤が効果的?おすすめケア&NGケアをご紹介♪
 ニキビができるとメイクでもなかなか隠せないし、すごく憂鬱になりますよね……。そんなニキビは、「保冷剤で冷やすと治る」な...
ビューティアップナイトブラで寝ている間に美バスト効果♡
 離れ乳、垂れ乳、そげ胸やバストのボリュームなど、胸に悩む女性って多いですよね……。そんなトラブルを避けたいなら、夜のバ...
メイク前にオイルを使うのはあり? 気になる乾燥対策4選!
 乾燥が気になる時期、保湿のためにオイルを使っている方も多いでしょう。そこで出てくるのが、「朝のスキンケア時にオイルを使...
オンライン映えとはここが違う!「ライブ配信映え」メイク術
 コロナ禍による「新しい生活様式」がすっかり日常となり、オンラインツールを通じたミーティングや飲み会なども定着してきまし...
ハイヒールのメリット&デメリット!選び方や歩くコツも紹介
 コツコツと音をたてて歩くハイヒールは、かっこいい女性の象徴ですよね。でも、ハイヒールによる体への影響は賛否両論だったり...
ツヤ肌vsマット肌どっちがいい?特徴&ベースメイク方法♡
 ファンデーションを購入する際、「ツヤ肌」と「マット肌」か、どちらの仕上がりにするか悩みますよね。実際に、それぞれの違い...
体重が安定しない5つの理由…ダイエットで乗り越えるべき壁
 ダイエットに挑戦して体重が順調に落ちてきていたのに、あるところで体重が停滞してしまうことってありますよね。さらにその後...
快眠のための入浴!バスタイムに心も体もすっきりデトックス
 寝つきや寝起きの悪さに悩みがあるなら、入浴タイムから快眠のための準備をしてはいかがでしょうか? 芯からしっかり温まって...
合わないファンデを見分ける5つのサイン&失敗しない選び方
 コスメの中でも、ファンデは必需品! でも、数ある種類の中から自分にマストなファンデを見つけるって至難の業ですよね。そこ...
マスク美人は時短メイクが上手♡ 楽して綺麗に仕上げるコツ
 “withコロナ”の今、しばらくマスクが手放せない生活が続きそうですよね。そんな中、今まで通りのメイクだと、マスクの蒸...
まるですっぴん♡ パーツ別“ノーメイク風”のメイクポイント
 綾瀬はるかさんや有村架純さん、新垣結衣さんのような、まるですっぴんみたいな透明肌に憧れる方は多いでしょう。このような「...