「アマトリチャーナ」レシピ 2021.8.25(水)

コクハク編集部
更新日:2021-08-25 06:04
投稿日:2021-08-25 06:00

 今回ご紹介するのは、イタリアの家庭料理「アマトリチャーナ」。筆者が、本格イタリアンのお料理教室に通っていたときに習得したレシピです。お家にストックしているトマト缶で作れるので、冷蔵庫が空っぽなときや、献立に困ったときに大活躍してくれるレシピです。

お家にあるトマト缶で手軽に作れる!

材料(2人分)

・ベーコン 90g
・玉ねぎ 1/2個
・トマト缶 1缶
・鷹の爪 3本(お好みで増やしてもOK。一味でも可)
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 適量
・チーズ(お好みで)
・タバスコ(お好みで)

※パスタ
・パスタ 2束
・塩 大さじ5

作り方

1. 玉ねぎはみじん切りに、ベーコンも同様に細かく切ります(短冊切りでもOK)。

2. フライパンにオリーブオイルをひく。玉ねぎがキツネ色になるまでよく炒めたら、取り出しておきます。

3. そのフライパンにベーコンを入れ、カリカリの状態になるまで炒めます。鷹の爪を入れます。

4. トマト缶と2の玉ねぎを入れます。10分くらい、とろっとするまで煮込みます。塩を少々加え、味を調えます。

5. 大きめの鍋でたっぷりの湯を沸かし、パスタを茹でます。おいしく茹でるポイントは、海水の味と同じくらいの塩を入れることです。塩を入れたら、味見をしてみてください。ちなみに筆者は、大さじ5を入れました。鍋のサイズは各家庭で違うので、調整してみてください。

6. パスタとソースを絡めて完成です! お好みでチーズやタバスコをふりかけてくださいね。

まとめ

 お料理教室でレシピを学ぶまでは、アマトリチャーナを食べたことがありませんでした。しかし今となっては一番好きなパスタに! 手軽に作れることもあり、すっかり我が家のヘビロテレシピになりました。 家庭的でやさしく、ほっこりする味わいです。まだ作ったことがない方は、ぜひ試してみてくださいね♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「いぶりがっこのポテトサラダ」燻製の風味でオトナ味に変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
「タコとキュウリのゴマ油和え」切って混ぜれば、はい完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【業務スーパー】激ウマ冷凍食品おすすめ3選 2022.9.27(火)
 近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
「マグロとアボカドの梅わさび」5分で完成! 時短なのに美味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード
「冷やし茹で鶏のオクラソースがけ」おいしくてヘルシー♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ  2022.9.17(土)
 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。  例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
「トウモロコシの棒寿司」巻くだけ簡単!大人も子供も大好き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
超人気パン屋「アマムダコタン」2時間の行列は本当か?
 昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
「アサリと枝豆の酒蒸し」うま味ダシが染みた枝豆にほっこり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
「おつまみミートボール」あえて不揃いな形に丸める理由は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
カルディに急げ!?ノリにノッている激旨&コスパ最強赤ワイン
 みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!  ...
市野瀬瞳 2022-09-07 06:00 フード
銀座ライオンで「大人様プレート」をガチ食い2022.9.6(火)
 お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
「オニスラチーズ奴 カレー醤油がけ」豆腐やっぱり偉大なり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...