魅力的で愛されるキャラ作り~あなたのプラスのギャップ診断

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-09-11 06:00
投稿日:2021-09-11 06:00

お洒落をしたいけど恥ずかしい女性の悩み

 ある女性の話をしましょう。彼女の身なりは日ごろからシャツにデニムにスニーカー。お化粧もしているのかどうかわからない、かなりの薄化粧です。話し方や所作もやや男性ぽい。

 話を聞くと「女性らしくすることが恥ずかしい」とおっしゃいます。高校時代はソフトボール部に所属し、髪は短く、日に焼けて真っ黒だったという彼女は、 “自分を切り替える”という概念がなく大学に進学したそうです。

 周りを見渡すとキラキラした女の子たちがいっぱいで、少しうらやましかったそうですが、ソフト部にいたころのキャラそのままに「私に任せろ!」と言わんばかりの強キャラを定着させたそう。

 コンパに参加しても女友達に言い寄る男子に「やめてあげてよね!」と阻止するようでは、彼氏もなかなかできません。実のところ、恥ずかしいだけで、実際には恋愛がしたいのが本心だったんです。

 さて、こんなオトナ女子はどうすればいいのでしょうか。

サバサバ系女子のプラスのギャップの作り方

 サバサバ系女子がプラスのギャップを作るなら、まずは服装やお化粧を変える(外見)、あるいは話し方や表現方法を変える(内面)という2つの選択肢があります。

 ここで大切なポイントは、「今日はどうしたの?」と言われてもめげないこと。褒め言葉として受け止めましょう。

 相手はあなたの変化に気づいたということなので、まずはギャップ作り成功です。調子に乗っているとか、似合わないとか思われるんじゃないかと卑屈になってはいけません! 変わった自分をしばらく続けると周りが慣れてきて、「何? どした?」とは言われなくなります。3カ月は頑張ってください。

 こうして素敵に変身した女性には共通の悩みも……。ひさびさにラフな格好をして出かけた時に「えっ? どしたの?」と言われるようになり、身だしなみに手抜きができなくなったそうです。これは嬉しい悲鳴かもしれませんね。

 サバサバ系女子がギャップを作るには、見た目を変えるのが手っ取り早いです。もともと内面はさっぱりしているので、いい感じにプラスのギャップが効きますよ。

女性のタイプ別プラスのギャップの作り方

 冒頭の橋本環奈さんはとてもレアなケースですが、ここで女性をタイプ別に分類し、それぞれプラスに転じるギャップを紹介しましょう。自分がどの枠かを当てはめて考えてみてください。

・おとなしそうで顔が綺麗な女子 → ノリがいい・お酒が強い・言動が積極的等
・笑顔が可愛いアイドル系女子 → ハキハキしている・気が強い・スポーツが好き等
・デキる“鉄の女”系の隙なし女子 → 面白い・家庭的・優しい物腰等
・華やかなモデルタイプ女子 → お酒が飲めない・アウトドアが好き・節約家等

まとめ

 自分のキャラ作りは非常に大切です。自分らしくいたいという方もいるかもしれませんが、長い人生を歩んでいく中で、自分を向上させてキャラを作り上げるのは必要なことなのです。

 人生の中で、若いころと違う、うまくいかない……と違和感を感じるようになれば、それは考え時かもしれません。前向きに自分を改革するって楽しいですよ!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ
元嫁は疫病神? “離婚”で人生が好転した男性のコクハク3選
 離婚を推奨する気は毛頭ありませんが、世間には、離婚したことにより、結婚していたころよりも、明確なハッピーを実感している...
並木まき 2019-03-31 14:04 ラブ
あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に
 せっかくお付き合いに発展しても、男性にとって「この女、ないわ」と思われてしまうのは避けたいところ。どうせなら、付き合っ...
しめサバ子 2019-03-30 06:00 ラブ
不倫が怪我の功名に? 夫の罪悪感を吹き飛ばす“妻の奇行”
 浮気をする男だって、人間ですから「妻への罪悪感はない」と言えば嘘になる人が大半。しかし世間には「妻の言動をキッカケに、...
並木まき 2019-03-29 06:00 ラブ
洗面台にはAesopのソープ “美意識高すぎ男子”との疲れる恋
「インスタで見掛けるオシャレカップルに憧れる!」なんて言う女子も多い昨今。映える彼氏にも落とし穴が!? 日本合コン協会...
田中絵音 2019-03-27 06:00 ラブ
婚活女子の“落し穴” これが婚期を逃す「女子力」の上げ方
 結婚につながる恋コラム第2回は、付き合いたい男性をゲット出来ている女性と婚活が長引く女性の「女子力」の上げ方の違いにつ...
山本早織 2019-03-26 06:00 ラブ
彼が来ても安心 “お家デート”で好感度アップの必勝テク3選
 彼が初めてお家に来にくるというイベントは、きっとどこかのタイミングで訪れることでしょう。そんな時こそ、できるだけ彼のあ...
しめサバ子 2019-03-25 08:11 ラブ
女性はここに注意「SNSセクハラ」対策…曖昧な対応は逆効果
 ツイッターやフェイスブックなど、SNSをやっている女性に付き物なのが男性からのセクハラメッセージ。一体どうしたら来なく...
深志美由紀 2019-09-27 06:53 ラブ
おすすめ! FBS福岡放送の「イケメンに告白する」番組が熱い
 地方局の番組もネットで観られる時代となりました。熱の入った良い企画がいろいろありますが、おすすめはGYAO!で視聴でき...
内藤みか 2019-03-22 08:56 ラブ
男性を恐怖に陥れる…「メシマズ女」の背筋が凍る語録3選
 世の中には、いろんな意味での“怖い女”が存在するようです。悪い女なら「魔性の女」などと名誉な称号が与えられる余地もあり...
並木まき 2019-03-22 08:55 ラブ