好きな男性の前でも緊張しない とっておきの「4つの方法」

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-05-13 06:00
投稿日:2019-05-13 06:00
 好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっかく2人きりになれても、挙動不審になってアピールできなかったら落ち込みますよね。でも、大丈夫!緊張しない方法があるんです。

好きな男性の前で緊張しない4つの方法

 好きな男性の前で緊張してしまう理由は人それぞれ。過去に緊張から失敗してしまったトラウマのせいかもしれませんし、もともと男性と話すのが苦手だという方もいますよね。

「緊張していて可愛い!」と思ってもらえれば良いですが、沈黙が続きすぎると「つまらないのかな?」と思われてしまうこともあります。そんな事態を避けるための「緊張しない方法」、さっそく見ていきましょう!

1. 男性の眉間を見る

 好きな男性を目の前にすると目を見て話せない、そう感じる女性は多いです。女性は好きになればなるほど、目をそらしてしまう傾向にあるそう。でも、これは非常にもったいない!なぜなら、男性はじっと見つめられると照れ臭くてドキドキしたり、「自分のことを好きなのかな?」なんて、勝手に意識してしまうらしいので。

 だからこそおすすめしたいのが、見つめる時に目の焦点を男性の眉間に合わせること。相手には目を見ていると錯覚してもらえるし、自分は緊張しないでいられるというWのメリットがあります!突然実践するのは難しいかもしれないので、まずは緊張しない相手で試してみてからにしてみてくださいね。

2. 身だしなみに気を付ける

 好きな男性の前に立つと、急に気になりだすのが「メイクが崩れてないかな?」「太って見えないかな?」など、身だしなみに関してのこと。女性の強い味方であるメイクやファッションですが、自分の中で完璧にしていないと途端に不安材料になってしまうんですよね。

 好きな人と会う機会があるにせよないにせよ、恋愛中は身だしなみに気をつけて出かけるのが◎!ばったり会っても慌てないように、常にシミュレーションしておくと良いですね。女子力向上にも繋がるはずです。

3. よく見せようと意識しない

 好きな男性の前で緊張する大きな原因は、「よく見せたい」「可愛く思わせたい」と思ってしまうから。要は「自分を作ってしまう」ということですね。

 でも、その場で上手に見せられたとしても、次の機会も、またその次の機会もずっと気を抜けないですし、もしも、お付き合いへと発展したとしても、素を見せたら「こんな人だったっけ?」と思われてしまう可能性も考えられます。結果、うまくいかなかったら元も子もありませんよね。

 だからこそ思い切って、素の自分を出してみましょう。よく見せたところで、根本的に人は変わらないんですから。「これで受け止めてくれないような男性は、私に合わなかったんだわ」と思えば良いんです。等身大の自分で、勝負してみましょう。

4. たいして見られていないと思うことにする

 あなたは、今日会った人の服装って覚えていますか?なんとなくのイメージは覚えていても、細部までは覚えていない方がほとんどのはず。

 そう、人は他人のことをたいして見ていないのです。恋する女性は「自意識過剰状態」になってしまうことが多いため、「見られている!」と、勝手に想像して緊張してしまうという悪循環が起こってしまうのです。

 とはいえ、相手があなたに好意を持っている場合は違うかも。あなたが好きな男性の全てを見ているように、男性からじっくり見られている可能性もあるので、上記でお伝えした「身だしなみに気をつける」ことを再度意識しておくと安心ですよ。

緊張が解けたらぐっと距離が縮まります♪

 個人的には、「好きな人の前で緊張しちゃう!」なんて言う女友達を可愛く思えるのですが、男性のみなさんはどうなんですかね。可愛いと思うんじゃないのかな?とか、ポジティブに考えてしまいますが。(願望も入っています)

 でも、最悪なのは好きな気持ちが伝わらず、且つ、楽しそうに見えないこと。顔がこわばってしまったら、嫌がられてる?なんて思わせてしまうかもしれませんよね。

 もうこうなったら、「緊張してしまうのは仕方がない!」と割り切って、男性をいかに楽しませるかに専念するのも手かもしれません。笑顔を見せて、話せないなら聞き役、質問役に徹して男性に楽しんでもらう、そして、自分も楽しむ。

 そうしているといつの間にやら緊張が解けて、ぐっと距離が縮まるはずですよ。ぜひ、お試しください!

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


罪悪感を持つ女性は浮気してはダメ 絶対にバレない秘訣は?
 あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
リタ・トーコ 2019-05-15 18:00 ラブ
同情の余地なし…鬼嫁に「自業自得」な制裁がくだった日
 周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-05-15 06:00 ラブ
美人でモテたのに…30~40代の婚活難民が急増中のワケは?
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
山本早織 2019-05-14 06:00 ラブ
年下の独身男性と年上の人妻との不倫が増えている背景は?
 2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
内藤みか 2019-05-13 06:00 ラブ
パリピ男子に港区おじさん…令和に振り返る平成のドン引き男
 平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
しめサバ子 2019-05-12 06:00 ラブ
異性にも同性にもモテる! 飲み会でデキる女がしていること
 お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
孔井嘉乃 2019-05-11 06:00 ラブ
「元妻は鬼嫁」と言い切る離婚夫…反逆する元妻の言い分は?
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-10-22 15:46 ラブ
「僕が離婚を決めた原因は…」鬼嫁に愛想を尽かした男の真実
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-11-13 18:13 ラブ
高齢の親を呼んでこき使う…夫が呆れた“究極の鬼嫁”の愚行
 世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。 ...
並木まき 2019-05-10 06:00 ラブ
「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
しめサバ子 2019-05-10 06:00 ラブ
一体どういう意味? 男性から来る「謎LINE」の真意を解説!
 LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。  気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
ミクニシオリ 2019-11-11 12:29 ラブ
彼が仕事で忙しい時こそ会いたくなる女性になる方法とは?
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
孔井嘉乃 2019-05-08 06:01 ラブ
インスタ女子もドン引き 「いいね!」をケチる男の恋愛傾向
 渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...
田中絵音 2019-05-07 18:58 ラブ
入籍直後に発覚 義母を震撼させた「新米鬼嫁」の奇行事件簿
 結婚した当初くらいは「姑に気に入られたい」と、たゆまぬ努力を重ねる女性も少なくありません。ところが世間には、入籍を済ま...
並木まき 2019-05-15 08:18 ラブ
男性と女性の趣味に対する考え方の違い…真のモテ趣味って?
「ご趣味は?」と聞かれた時、あなたは何と答えていますか?もしも男性ウケを狙って「料理」なんて答えているなら要注意!もしか...
孔井嘉乃 2019-05-06 06:00 ラブ
女性起業家に迫り寄る 自称スーパーコンサルタントの魔の手
 IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
しめサバ子 2019-05-05 06:00 ラブ