今すぐストップ! 美肌を破壊する日常の“NGスキンケア”3つ

蒼井凜花 官能作家・コラムニスト
更新日:2019-06-19 06:00
投稿日:2019-06-19 06:00

 日差しが強くなるこの季節、いつも以上に肌のケアを念入りにされている女性も多いことでしょう。でも、少しだけ振り返ってみてください。そのケアは逆に肌を傷めていませんか?

 今回は発売されたばかりの美容&恋愛本「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」の著者である蒼井凜花が、自戒の意味を込めて「女性がやりがちな間違った肌ケア」についてお伝えいたします。

1. 洗顔時、シャワーを直接顔に浴びる。

 CMでもよく見かける「シャワーの水を直接顔に浴びる」行為に疑問を抱く女性はいないと思います。

 しかし、水圧は肌にけっこうな負担をかけています。ただでさえクレンジング剤や洗顔料でバリアを失い、無防備になった皮膚には、かなりのダメージがあると覚えておきましょう。

 面倒でも、手のひらにすくったぬるま湯ですすぐことを習慣化してください。

2. 美顔マッサージが老け顔を作る

 顔のマッサージやツボ指圧を、日々のスキンケアに取り入れている女性も多いでしょう。

 しかし、過度な刺激は考えもの。必要以上の摩擦や圧が、肌の色素沈着や黒ずみ、筋繊維を破壊して、シワやタルミの原因になることもあるのです。

 マッサージはあくまでも優しく。そして、必ずマッサージクリームやオイルを使用しましょう。

 私自身、タルミ防止はマッサージのみに頼らず、前回のコラム「今や美人の常識!『鼻の下は短く』をメイクのひと手間でGET!」でもお伝えしたように、以下のことを心がけています。

・普段から口角をあげる習慣をつける
・口の中で舌をぐるぐるローリングする(頬の粘膜を内側からアイロンがけするように)

 これを続けるだけで、口もとのもたつきが激減します。

 顔面や舌の筋肉を鍛える顔ヨガは、老化防止におススメです。

3. 肌が悲鳴をあげる睡眠をとっていませんか?

 過度なマッサージに加えて、睡眠時にも注意が必要です。

 皮膚科のお医者さまが「枕の摩擦や圧迫で頬が黒ずんだり、シワができている女性が増えている」と教えて下さり、以来、私は仰向けで寝るようになりました。

 また、首のシワを作らないためにも「低めの枕」は必須。

 そして意外に自分では気づかないのがボディーの黒ずみです。

 あるベテランのエステティシャンは、「ガードルやストッキングがこすれて、腰やヒップまわりに色素沈着している女性がとても多い」と話されていました。

 ボディーラインを美しく見せるための下着類が、逆に肌にダメージを与えているのです。

 締めつけのキツイ下着は要注意ですね。

まとめ

 いかがでしたか? シャワーは直接顔に浴びない。過度なフェイスマッサージは避ける。枕による摩擦とともに、下着の圧迫にも気をつける。

 日々の些細な心がけが、10年後の美しさにつながります。

 あなたの大切なお肌を優しくケアしてくださいね。

蒼井凜花
記事一覧
官能作家・コラムニスト
CA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持つ異色の官能作家。近著に「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」(WAVE出版)、「女唇の伝言」(講談社文庫)。
オフィシャルサイトYouTube

ビューティー 新着一覧


ダイソー「URGLAM」毎日のメイクを100円均一でレベルアップ
「URGLAM」のレポート第4弾。やっと9色アイパレットを購入できました! 100円均一に週1回通っていても見かけること...
キャンメイク限定色も!新年に使いたいプチプラ優秀パレット
 すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。  新年早々には、初詣をはじ...
男ウケ抜群のシャンプーの香りって?男性目線で考察してみた
 打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。  時短美...
本当は教えたくない! 美容マニア直伝“崩れない”ななめ前髪
 日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
新感覚ヘアオイル「Emerire」の効果!熱を潤いに変える成分とは?
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...
不器用でも失敗なし!冬のセルフネイルカラーのトレンド3選
 セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのト...
これなら続く!寝る前のお手軽3ステップで「むくみ」を撃退
 日々、忙しく動き回っている私たちの脚は、夜になる頃にはお疲れモード。パンプスが窮屈に感じられて、むくみや痛みを感じる夜...
彼の私服ブランド別「男子の特徴」3選! 金銭事情が丸わかり
 デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行って...
乾燥する手指をうる艶に!ネイリスト直伝の時短お手入れテク
 気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えます...
女子会でプレゼント交換! プチプラでも喜ばれるギフト4選
「クリスマスで女子同士のプレゼント交換をすることになった! 誰に当たっても喜ばれるプレゼントって難しい……」  好...
七海 2019-12-23 06:00 ビューティー
ズボラ女子は冬のボディケアに注意! 男子がガッカリする3点
 街のいたるところで鳴り響くクリスマスソング。イルミネーションも始まり、なんだか人肌恋しさが増す季節です。 「昔ちょっ...
七海 2019-12-21 06:00 ビューティー
パーマの持ちを格段に良くする方法♡ 注意したいNG行動も!
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そ...
贈り物に最適♡「友人のタイプ別」リップバームの選び方3つ
 友人への誕生日や、感謝の贈り物として、化粧品をセレクトする女性は多いのではないでしょうか? けれど、無難だと思って選ん...
他人と比べすぎてつらくない? 目指すべきは自己ベスト美人
 女優、モデル、アイドル、インスタグラマー、友達……美を研磨する際、目指している像や憧れの女性を設定している人も多いかも...
七海 2019-12-19 06:35 ビューティー
え、コスプレ…? 男がドン引きしたXmasファッション3選
 クリスマスパーティーに向けて、コーデやコスプレの準備をしている女性も多いのでないでしょうか。実は、サンタコスプレが好き...
その眉の位置合ってる? 似合う眉毛は“骨格”にポイントあり
「外国人って眉と目の距離がすごく近いけど、私もそうした方が目が大きく見えるのかな?」  聞いたことはありませんか? 眉...
七海 2019-12-16 06:00 ビューティー